予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2021年7月14日水曜日

 「こんな政策、誰が言い始めたんですか!」「ウィズリーチ!」

そんな事を考えながら仕事してたりする。

「大谷選手、大活躍していますが、こちらも大活躍しています!」と言って今日の1000人越えを伝えるニュースを想像しながら帰宅したりする。

監督別、役者別…と、座頭市のテレビシリーズをどういう順番で観るのが一番楽しいかと考えている。結局順番通りに観るような気がする。

2021年7月13日火曜日

 コロナの死者数が3.11の犠牲者の数に近づいてるな…復興五輪だったっけ。

2021年7月12日月曜日

 現実逃避のようなひきこもり。最近の休日はそんなもんだ。

「半世界('19)」稲垣吾郎はぶっとんでる役の方が似合うと思う。

2021年7月11日日曜日

 「ザ・タイガース 華やかなる招待('68)」ジュリーがいればそれで十分らしい。チョコレイトハ・メ・イ・ジ。

「ザ・タイガース ハーイ!ロンドン('69)」加橋が抜けてシロー。岸辺シローは最初からキャラが決まっていた。/タクシーにメンバー5人が乗り込むところ。どうやって乗ってたんだろう。

ひきこもり先生、最後はちょっとモヤモヤしてしまった。

2021年7月10日土曜日

 夜の降水確率40%。帰りに雨が降ったら電車で帰ればよい。会社に置き傘もあるし…と、久しぶりにチャリ通勤。定期券を入れた財布を丸ごと家に忘れた事に気付いたのは昼休み。あとは雨が降らない事を祈っていた日。

雨に逢わずに帰宅。テレビ観てたらCMに学生時代の後輩が出てて(お~!)と感嘆する。

「ザ・タイガース 世界はボクらを待っている('68)」いちいち突っ込むのは面倒くさいにばからしくてそれでいい。

2021年7月9日金曜日

 わざわざ日本に来てリモートで会議。おもしろい。

無観客ついでに無配信、無放送で…って前にも書いたか…、街に吊るしてる五輪の宣伝旗、捨てちゃっていんじゃね?

おまえのアルバム。とても良い。そして12日のライブは中止になったとの事。

2021年7月8日木曜日

 おかえりモネ観て警視Kの#2を観て…。警視Kは面白すぎるというかおしゃれすぎる。