予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2019年12月17日火曜日

「ドッグソルジャー」78年のアメリカ映画。リアルタイムのアメリカをできるだけ想定して観る。そうじゃなくてもまあまあ可。

2019年12月16日月曜日

ざっと頭で数える宿題が多め。それが全然潰れて減らないくらい硬い。…そんな感覚。宝クジでも買おうかと。

2019年12月15日日曜日

昼間、ゲルリハ。3時間リハも慣れると割と平気になりそうな感じがした。
「銀河鉄道の夜」('85)リアルタイムは(なんで猫なんだよ!)って思ってたけど見直すとすごくいい。実は全て死後の世界のように感じた。

2019年12月14日土曜日

上野、科学博物館へ。電子音楽100年展は自分的には思ったよりショボくてガッカリな感じ。あれではシンセ専門の中古楽器屋の方がまだ面白い。それよりいつでも観れる地球館だけで5時間楽しめる。
「新宿タイガー」上京した年から観てる人。割と個人情報がもれている。

2019年12月13日金曜日

実家に安否確認の電話。今日の母は機嫌良かったみたい。

2019年12月12日木曜日

仕事の後、三茶へぬ界村企画を観に行く。ドラムスキーの頭が小さくなって機動力が増している。

2019年12月11日水曜日

ゲルリハ。空気が乾燥してるせいかサックスの音がやけにキれる。
「フリービーとビーン」小さい頃は興味なかったけど車が壊れまくるアクションって割と気持ち良い。