予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2019年9月19日木曜日

近所には丸正とコーノ、2軒のスーパーがあった。今年に入りサミットという巨大なーパーが出来て丸正が潰れた。そして今月中に100年以上存在したコーノも無くなる。競争社会ってヤだね。ちっとも安心できない。俺もサミットに行くようになるんだろう。モヤモヤは続く。

2019年9月18日水曜日

ドローン10機でサウジの石油の生産量を半減させた連中から見たら、1兆円使って戦闘機100機買うどこぞの国はどう写るだろうか。
ゲルリハ。20日と25日のライブリハ。そろそろ新曲お披露目予定。

2019年9月17日火曜日

暑い。が、腹巻きをして出社。腹の冷えが気になりすぎる。それでもものたりない感じが不安。
「ショーマストゴ-オン」('92)。俺がテレビを持ってなかった時代のやつ。キャスト陣の見た目が驚くほど変わっていない。青春感、強い。

2019年9月16日月曜日

「ぼくらのいえ」やってると見ちゃうやつ。
「有頂天ホテル」なんかモヤモヤする。悪い意味で。この辺りから三谷作品に興味がなくなってきたっけ。
レロリハ、30m遅刻。

2019年9月15日日曜日

丸正が潰れていた。なんかショックだ。
家に残ったニンジンをどう消費するか悩む事半日。細かく刻んでチャーハンにしてみた。なかなかの出来に満足だ。
スカムの音源発送。あとはオカニワさんに任せた。

2019年9月14日土曜日

「太陽の塔」('18)。退屈になりそうな気がしたがアイヌのくだりからぐっと上がる。OKAMOTO'Sは出ない。
夕方、一人でスタジオで録音。単独なんでビデオカメラをレコーダー代りに。
帰り道、近所の神社で盆踊り。太鼓がちっとも上手くならないのが良い。ずっと初期衝動。
「ステキな金縛り」。深津絵里がカワイイ。それだけだった。

2019年9月13日金曜日

仕事が終わり神田へ向かう。劇団竹の公演、20時スタートなので30分ほど時間を潰して「未来はないけど愛はある」。話がすすむにつれて頭がザワザワが増して来る感覚。学生時代、俺が作りたかった話とクロス部分が多いような気がする。止まっていられない感じになり終了後、すぐに帰宅。
とりあえず腹が減ったのでカップ焼きそばをパンにはさんで焼きそばパン。