予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2018年4月14日土曜日

阿佐ヶ谷へ虫丸さんのダンスを観に。ダンススペースがもう少し広いところだったら…とかカメラの音がちょこっと気になったりとか…そんな事を思ったが観れた事は良かった。夜、ゲルチュチュのライブ映像を編集しようと久しぶりにFinalCutを開いたがファイルが読み込めずにググりまくる。結局断念。

2018年4月13日金曜日

やっと週末だ…と、台湾から帰国して今日までが長い。偶然録画されてた「宮本から君へ」を鑑賞。とりあえずキャスティングは好み。

2018年4月12日木曜日

昼間、自分の派遣元と面談。もうすぐ三年目って事で面倒な事が多い。というか派遣ってちっとも俺的にサワやかじゃない。人間感が薄い。
夜、ゲルチュチュのリハ。久しぶりにラッパを吹く感覚。思った以上に思ったように音が出るので吹きながら(帰り道、事故らないようにしよう)と。
寝る前、この前録画していた「光る眼」を観た。星0.5。最初の方はちょっと面白かった事とスーパーマンとルークが共演しているところが良い。…っで寝るのは「メガロボクス」が終わってから。自分的には今日の第二話でグっときた。

2018年4月11日水曜日

朝ドラの「半分、青い。」。は前のやつよりスタートダッシュがいい感じ。とうかいい意味で朝ドラ的じゃない。
仕事の後ツイッターを観ながら「ライブのないレコ発ツアー」へ。<かもめのジョナサン>と<ハンズクラップギャング>のCDを入手。

2018年4月10日火曜日

国会がエラいことになっている。アベシンゾー、タケシ、貴乃花…と。まるで松村邦洋によって世の中が動いているように見える。

2018年4月9日月曜日

帰国。会社への土産は何とか入手。結局前と同じ太陽餅。高速バスで降りた東京駅の目の前の博多うどんは美味しかった。明日から仕事だがちゃんと体が動ける自身がない。

2018年4月8日日曜日

<続き>今の会場は正直、あまり馴染みが無い。90年代のうしろから2000年代のアタマの最も馴染みある会場はそこから車で10分(?)ほど。その会場の前まで足を伸ばしてみた。何だか結構込み上げるものがあったのが自分でも驚くほど。
夜中、タクシーの向かえが来るまで友人らとダラダラ。スプリングスクリームの中身はそんなにかわっていない。