予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2017年12月18日月曜日

ウーマンラッシュアワーのネタがfacebookやらtwitterやらで盛り上がってるのを見て昨夜の「MANZAI」を録画するのを忘れていた事に気付く。気になったのでその問題のネタをYoutbeで見てみた。ウーマンのネタはもともとそんなでもないのだが妙にニヤケ顔になりながら感動したのは事実なんだからしょうがない。

2017年12月17日日曜日

「座頭市 血笑旅」珍しい展開にバッドエンドにならない事を祈りながら観た。
夕方、久しぶりに鶯谷へ。

AURORA@鶯谷 What's Up
w / つはる / 真野ニカロ / 壇チクロ / びゅんびゅん赤ちゃん / Welcome Cat Amber
<つはる>また観たい歌手。<びゅんびゅん赤ちゃん>は予想つかなかったロックバンドだった。

2017年12月16日土曜日


「死刑弁護人」「ふたりの死刑囚」「約束 名張毒ぶどう酒事件 死刑囚の生涯」「平成ジレンマ」…連続で観た重い土曜日。

2017年12月15日金曜日

朝のワイドショーを観て船越に(離婚、おめでとう)と思った人は多いはず。んなことはどうでもいいが久々に相撲でも神社でもない話題を見たような気がした。
「きかんしゃトーマス」を観て思う事は石炭と水しかもらわないのに役に立つ仕事をしてトップハム・ハット卿に喜んでもらう事にすべてを賭けるところ。絶対に超えられない階級社会の悲しさを感じてしまった。イギリスのアニメってのがね…。

夜、タランティーノのジャンゴを鑑賞。充実感。

2017年12月14日木曜日

たばこがまた値上げするらしいが…。周辺を見る限り喫煙者の方が緩くてストレスが無さそうな人が多い気がする。

月曜に録画した「魚群の群れ」を観る。まともに観ると体力を割と消費しそうなので1.2倍速で。若い頃の佐藤浩市は二階堂ふみに似ている気がする。
「あゝ荒野」 第二話。ヤンイクチュンがかわいい。その後アメトークのホリケンのやつを観て「もうそんな季節か…」。

2017年12月13日水曜日

生活保護の金額を下げる理由が「受けていないところより上回っている」って…。まぁ狂ってる。

「人魚伝説」を観ようと思ったが寝る前にはヘヴィーすぎるので途中でやめた。やめて「あゝ荒野」第一話を観る(二度目)。

2017年12月12日火曜日

今年の漢字は「北」。坊さんが他所の国を煽るなんて終わってる。ロヒンギャの事もあって仏教でさえウンコだった思うこのごろ。

「座頭市 あばれ凧」かちこみシーンが完全にホラー。「暗くなりゃこっちのもんだ みんなメクラにしてやるぞ」