予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2017年11月28日火曜日

昨夜の映画、まだ引きずりぎみ。

2017年11月27日月曜日

「パーマネント野ばら」を鑑賞。とてもやさしい映画。登場する女性、全て主人公に思えた。

2017年11月26日日曜日

夜、レロリハ。ドラマー不在のなか静かに次のライブを模索中。
小さい頃、予告編だけでトラウマになっていた「震える舌」って映画を40過ぎて初鑑賞。最初から最後近くまでずっと発作を繰り返していた。その後「息も出来ない」。映画館でまともに観てたらかなりヤバく引き摺っていただろうに。(人を殴るやつは自分が殴られると思ってない)って俺が小学生の頃考えていただが実践したら更に何倍に帰ってきた事を思い出した。

2017年11月25日土曜日

・新宿にて「人形を殺す」思うことが多すぎて感想が書きずらい。劇団竹の作品っていつもそんな感想泣かせなやつばかり。わりと後をひく。
・渋谷にて「PRINT F」考えるヒント、いくつか。
・「ヤクザと憲法」これに出て来る組長が61歳。五島のトラさんの父ちゃんも確か同じ年で亡くなったはず。
・「過激派オペラ」うん。わかる。痛い。思い出すと死にたくなるような事を思い出す。

・「エクスペリメント」俺が参加した検察審査会の後味の悪さを思い出した。レベルは比じゃないが。声がでかいバカの意見に全体が流れるいやな感じ。

2017年11月24日金曜日

寒さに耐えきれずついに電気カーペット。タモリ倶楽部からセトウツミ。

2017年11月23日木曜日

「五島のトラさん」って映画を観た。俯瞰で見る家族の面白さと主観で見る家族の面倒臭さ。
「スペースバトルシップ ヤマト」のラスト15分だけみた。いままで観た映画のラスト15分の中で最もつまらない15分だった。エンドタイトルに出る役者が全てボンクラに見える恐怖。

「ウルフガイ 燃えろ狼男」スパイダーマン(池上版)が先なのかこっちが先なのかわからんが平井和正のネタの使い回しだという事はわかった。

2017年11月22日水曜日

相撲の話題ばっかだ。わかった事は八角親方の鼻がベイマックスに似ているという事。