予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2013年12月9日月曜日

歓待という映画を観て以来(古舘寛治)に注目している。このまま家に入り込んで西門家をグチャグチャにして…とか妄想している。朝ドラに古舘寛治とムロツヨシが出ていると何かちょっとした贅沢感。二人のカラミのシーンを期待。
夜、BIGスパリハ。こんどのライブはイケダとDUOという初めての試み。どうなるかわからんがどうにかなるだろう…。

2013年12月8日日曜日

ゲルチュチュ@阿佐ヶ谷 イエロービジョン
<南山秘宝館>音楽を見て映画を聴く仕組みvol.7
w / Devil Dalipop ( pf&voデビル / Dr平野勇 / Saxマヒマヒ) / 小川京子

ゲルチュチュ×暴力脱獄
Devil Dalipop×ピストルオペラ
小川京子×死刑台のエレベーター
という組み合わせ。

映画とライブを同時体験型企画。どれも良かったが<小川京子×死刑台のエレベーター>は特にグっとくるものがあり。(この時期というせいもある)

2013年12月7日土曜日

昨夜、パロディ放送局UHFを遅くまで観たせいで起きたのは昼過ぎ。ゲルチュチュのリハの時間まで部屋で時間をつぶす。

2013年12月6日金曜日

議事堂前にはたくさんの人がいた。革マルと全学連の旗が並んでいるんで(ついでに革労協も並んでたりして…)なんて思ったり…。目の前で逮捕される人もいた。
家の近くのサイゼリアでツイッターを見てたら<強行採決>の文字。生まれてはじめて公明党にちょっとだけ期待した事を後悔。
「私はもう老人で将来も残り少ないから日本がどうなろうと知ったこっちゃない」という母の言葉を思い出した。

2013年12月5日木曜日

 松屋で朝食。おつりが多いような気がしたが気のせいだろう…。
 ネットで国会中継を聞きながらレズものにモザイク。いつもと違う異様な雰囲気の中、転げ落ちるように法案が通っていた。戦争を起きる時も多分こんな感じなんだろう。

2013年12月4日水曜日

思いつきで夕食にカレー。具には肉としめじとレタス。約3年振りくらいに作ってみたが思った以上に美味かった。

2013年12月3日火曜日

数ヶ月ぶりのエロPVの編集に悪戦苦闘。やっぱりこういうのは毎月コンスタントにやっとかないとカンが戻らない。3分程のモノにかかった時間は約20時間。