渋谷、シアターNで「アンダーグラウンド」鑑賞。見るのは3度目だけどスクリーンは初めて。頭の中が「ブワ〜ッン!」って感じ。上手く言葉にできない。/「こんなにシンプルなストーリーだっけ?」っていうのと「こんなに進行早かったっけ?」言うのが見直した印象。/マルコって原田芳雄的だと思った。クロは西田敏行…ベタだな…。
予告で見た「エイリアン・ビキニの侵略」って面白そう。(同時上映「人食猪、公民館襲撃す!」も要注目。チラシで気になったのは板尾創路の「月光ノ仮面」、「スパルタの海」)
予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2011年10月1日土曜日
2011年9月30日金曜日
2011年9月29日木曜日
2011年9月28日水曜日
2011年9月27日火曜日
今夜はひさびさにじぇんじぇんがやって来た。
…いや、昨日の裁判で怖いのは検察だけじゃあないわけで…。結局裁判官が「それでも、怪しいから有罪なの!」って子供のように人に判決下すとこが今回のホラーストーリーの醍醐味だと思った。
●昨夜窓を開けてボンヤリしてたら窓に向かって伸びている電線の上をイタチが綱渡りして歩いて来た。最近屋根の上を歩いている(静かな猫)の正体がわかった。今後のためにデジカメを窓際に…。
●昨夜窓を開けてボンヤリしてたら窓に向かって伸びている電線の上をイタチが綱渡りして歩いて来た。最近屋根の上を歩いている(静かな猫)の正体がわかった。今後のためにデジカメを窓際に…。
2011年9月26日月曜日
検察コェ〜
と。思った判決でした…。
●たまたま入ったラーメン屋の納豆ラーメンが上手すぎた。
●何とかライターに火をつける事が出来るようになった程度の手でも仕事には十分貢献できている。多分、片手でやる時の1.3倍くらい。
●たまたま入ったラーメン屋の納豆ラーメンが上手すぎた。
●何とかライターに火をつける事が出来るようになった程度の手でも仕事には十分貢献できている。多分、片手でやる時の1.3倍くらい。
登録:
投稿 (Atom)