予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2005年11月24日木曜日

例のインチキマンションの事件で最初にツブれるのはどこか…などと考えていたら最初にツブれたのは全く関係なさそうな八代市の建設会社。建設業界の事はよく知らないが、なんで八代の会社なんだ?それはともかく、ただでさえ不況の街なのに…→って思ってたら次のニュースでまたもや八代。広島で殺された小学生の葬式をお父さんの実家でやっているらしい。今、俺の田舎はサッカーも野球も千葉に負けた大阪の比にならないくらい日本一テンションが低い。
◎来月の年末進行のスケジュールを聞いて鼻血が出そうになる。

2005年11月23日水曜日

勤労感謝の日、こんな日に働いている俺はよほど前世働いていなかったんだろう。
◎新しくできたラーメン屋は本当に職場から近くて便利なのでもっと気楽に入りたいのだが、いつも満員のうえに行列まで出来てたりして何か腹が立つ。何か食うために並ぶ行為って、何だか惨めな気分になってとても嫌だ。
◎夜は引っ越しの終わったじぇんじぇんがやってきたりする。
◎CSでマドンナの古いPVを見て太平シローを思い出す。

2005年11月22日火曜日

忙しい。そして明日も忙しい。不安症なので予定の仕事が終わっても翌日の分の仕事にもつい手がでてしまうが明日はそれはやめて早めに帰ろう。
◎返信していないメールばかりではなく、返信したつもりになっているメールも結構ある事に我ながらあきれる。
◎客が減って入り易くなった青葉でラーメンを喰らう。やっぱりうまい。

2005年11月21日月曜日

この冬初めての股引。妻から「ジジィ」と言われたので殴る。(うそ)
◎仕事場から徒歩数十秒に新しくできたラーメン屋「ひるがお」はラーメンマニアではかなりの有名店らしい。開店日の今日はテレビチャンピオンに出てきそうな人達が行列を作っていた。同時刻、近くの「青葉」はガラガラ、「大勝軒」も普段の半分くらい。商売は厳しい。→大勝軒に貼っていある尾崎豊の父の色紙って一体なんのつもりなんだ。麺がまずくなるのではがして欲しい。
◎年末進行、かなりのハイペースで仕事を進めなければならない。この分だと年末はかなり楽になる予定。

2005年11月20日日曜日

昼過ぎに起きて仕事場へ。テレビを見ながらダラダラと映像を繋ぐ。
◎たまたま見た堂本兄弟で「リバテープ」という言葉が熊本でしか通じない言葉だという事を初めて知る。
◎ヤフオクで見つけた12000円のセルマーAサックス。チェックした2時間後には100000円になっている。そんなに甘くはない。

2005年11月19日土曜日

お茶の水の楽器屋でベースを見て回る。ギブソンのG3とミュージックマンのスターリンが気になるが気になるだけで終わる。かわりにサックスのリードを買って茶水を出る。新宿で少し仕事をして家に着いたのは0時頃。
◎K-1→シュルトが優勝って、何となくK-1っぽくないような気がした。

2005年11月18日金曜日

仕事の後いつものロンボクライブ。この日はギター、タイコ、ベース、サックス、声、わりかしノーマルな組み合わせのセッションになる。ライブの後名前も知らない人に車で送ってもらう。