予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2005年10月25日火曜日
2005年10月24日月曜日
2005年10月22日土曜日
昨日→仕事の後にいつもの月イチのあかねロンボク。(最近仕事がちょっとだけ楽になって早く行けるのがうれしい)
ライブ後に金曜店長のQ太郎さんと雑談。過去、意外な接点があった事を知って驚く、(が、実はそ~んなに意外でもないような気もした)→全◯連について人と話した事なんて何年振りだろう…
今日→先週父親になったF原君に会い行く。彼が働くお茶の水の古本屋は半年振りで、その時は彼はたまたま入院中で会えなかったが、今日はちゃんと会う事ができた。陳列されてる本はその時より、よりディープな品揃えになっていて、もう俺の手には負えないような本ばかり。店長の個性十分。
→お茶の水って行く度に楽器屋が増えてるような気がする。プレイヤー人口って増えてるのか?それともお茶の水だけの現象か?
ライブ後に金曜店長のQ太郎さんと雑談。過去、意外な接点があった事を知って驚く、(が、実はそ~んなに意外でもないような気もした)→全◯連について人と話した事なんて何年振りだろう…
今日→先週父親になったF原君に会い行く。彼が働くお茶の水の古本屋は半年振りで、その時は彼はたまたま入院中で会えなかったが、今日はちゃんと会う事ができた。陳列されてる本はその時より、よりディープな品揃えになっていて、もう俺の手には負えないような本ばかり。店長の個性十分。
→お茶の水って行く度に楽器屋が増えてるような気がする。プレイヤー人口って増えてるのか?それともお茶の水だけの現象か?
2005年10月20日木曜日
2005年10月19日水曜日
雨が降りそうだったので電車で仕事場へ行こうとしたら丸の内線が人身事故。いつ再開されるかもわからず30分間も待たされる。→夜は帰ろうとした時に地震。嫌な予感がしたけど電車はちゃんと動いていた。
◎マンガはマンガをパクってもいいって思ってたけど、やっぱダメだったんだ。→ページの端っこに「井上センセイ、ゴメンね?」とか手書き文字入れときゃ大丈夫だったんじゃないの?多分。→その井上先生も昔パクリ疑惑があったけど、そんときゃ大丈夫だったんだっけ?
◎12月24日に「メリークリスマス!」って首相が言うのは政教分離に反するか?→例えば変装して(着ぐるみ、覆面、ハゲヅラ、牛乳ビン眼鏡etc)参拝。「いや…首相じゃないです…」とかあせってる小泉の姿を見たら、中国、韓国もさすがに許してくれるんじゃ…
◎マンガはマンガをパクってもいいって思ってたけど、やっぱダメだったんだ。→ページの端っこに「井上センセイ、ゴメンね?」とか手書き文字入れときゃ大丈夫だったんじゃないの?多分。→その井上先生も昔パクリ疑惑があったけど、そんときゃ大丈夫だったんだっけ?
◎12月24日に「メリークリスマス!」って首相が言うのは政教分離に反するか?→例えば変装して(着ぐるみ、覆面、ハゲヅラ、牛乳ビン眼鏡etc)参拝。「いや…首相じゃないです…」とかあせってる小泉の姿を見たら、中国、韓国もさすがに許してくれるんじゃ…
登録:
投稿 (Atom)