予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2004年1月5日月曜日
2004年1月4日日曜日
年末年始は妻の実家の木更津。大晦日はずっとイノキとプライドとK-1をテレビのリモコンをカチャカチャ…一番燃えて見たのは中ムラ対イグナショフ。見終わってすぐさまNHKにチャンネルを変えたが「妻の母親は本当は紅白見たかったんだろうな…」と気付いた時はもう遅かった。
元旦夕方、飛行機で熊本へ。九州の交通事情がかなり良くなっている事に驚く。今年の3月からは今まで2時間かかっていた鹿児島〜八代が30分。どうなっているんだ?
俺の方の実家ではひたすら甥ッ子(4才)と遊ぶ。一日だと楽しいが毎日だとさぞ大変だろう。
甥への土産として電車のペーパークラフトを買う。木更津へ行く時に東京駅で甥くらいの子供が「これ、欲しい!」と父親にねだっていたモノだ。甥から「作って!」ニコニコしながらせがまれたので「しょうがないな〜」と作ろうとしたがこれが予想外に難しい。おそらく大人が趣味で作るようなものだった。甥が選んだ「新幹線やまびこ」は最も難易度が高いもの。カッターもピンセットもない状態で 3時間かかってボロボロのやまびこができあがる。それでも喜んでくれたのが唯一の救い。結局一番苦労するのはこれから作らなければならない兄貴だろう。スマン。
2003年12月29日月曜日
今日は毎年恒例の大内紅白。その後は一日中遊ぶ。友人達と別れた後も、酔っぱらった勢いで調子に乗って妻と二人でカラオケボックスに行ったりする。今日はこんな日だ。
とりあえず今年のマルメ日記はこれでおわり。明日から木更津、八代と妻と俺の実家をまわる。再開は4日の予定。
最近、この日記ってどれくらいの人が見てるのかちょっと気になる。久々に会う人や、全然知らない人に「見てるよ」と言われるとなんとなく変な感じになってしまう。この日記には「あまりにも都合の悪い事」は書いていません。「あまりにも都合の悪い事」というのは仕事の事だったり、実現するかどうかわからない計画だったり、俺の人格が疑われる事だったり、身内の秘密だったり…日記という形式はかなり自由なので楽でもあるが、公表している以上、俺の事を知ってる人全てが見ているという事を仮定しなければならないような気がして、ちょいとややこしいのだ。
年の締めくくりではなく、書き初めて半年って事で、こんな事を書いてみました。
そんなところで、また来年。
2003年12月28日日曜日
訳あって、浜崎あゆみと和田アキコのCDを聞く。
M-1グランプリを見る。審査員にダンシがいないだけで緊張感がかなり減る感じがした。結果はほぼ予想通りだったが、意外だったのは、りあるキッズの健闘ぶり。だって彼等の記憶って7年前で止まってたもんなぁ。
夜はNEONの今年最後のスタジオ。年末のせいなのかスタジオの中がガランとしている。俺はこの年末の妙な静けさが昔から大嫌いだ。日常サイコー。
新宿で2m30cm位の外人を見た。昔アンドレ・ザ・ジャイアントを生で見た事があるがそれよりデカい感じがした。そんなレスラーって今来日してたっけ。エルヒガンテ?まだ現役だったっけ?ジャイアントシルバ(叉はシン)かなS…かな?
2003年12月26日金曜日
2003年12月25日木曜日
23日はおそれ多い方の誕生日のための祝日。本当だったら仕事に行くつもりだったが取引先の会社Aの都合で作業ができなくなる。年内の予定の残りの仕事が集中する週末の事を考えてビビる。
夜はmimie-のメンバーが働く居酒屋で泥酔。明け方にタクシーで帰って来たらしい。
24日は取引先の会社Aから年内の予定だった仕事が年明けずれこむ、と連絡が来て急にヒマになる。
夜NEONのスタジオの後、某会社の社長とトある打ち合わせ。来年は仕事環境がガラっと変わる事にちょっとした不安を感じる。希望もちょっとあったりもする。ちょっとした人生の岐路かもしれない。気軽に考えたいがそうもいかない感じ。「社長になるのはちょっと…」と俺。飲んだ酒は3人で4升ぐらい。明け方までの打ち合わせ?
25日(本日)は友人宅でクリスマスパーティー。俺は三日酔いの上、モノモライも出来たので酒は飲まなかった、が、まだ酒は残っている。