予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2009年11月29日日曜日
2009年11月27日金曜日
2009年11月26日木曜日
2009年11月24日火曜日
2009年11月23日月曜日
11/20〜23
20日→URGAでライブの後、仕事の進行で気になる事があり仕事場へ戻る。そして戻りついでに仕事をしてみる。→翌日、快調に仕事をしていると突如PCがフリーズ。最初は余裕でいたがいろいろ試みているうちに起動すらしなくなる。予期していなかった仕事場での二日連泊。翌日パソコンドクターに来てもらってPCは入院。気が重いが多忙でない時期だったのは幸運だったかもしれん。
※12/17のBIGスパのライブが急遽決定。
22日→G5の入院を見送った後、シミズの長期出張のプチ送迎会。この二日間ろくに食事も睡眠もとってなかったのでアルコールが一瞬で全身にキマル。
※昼間ラジオで町田義人の「赤い狩人」を聞いて「いい歌だ…」と思っていると夜はシミズ家で「野生の証明」。一日に2度も町田義人。
23日→昼頃起床。まだ疲れが抜けきれないまま中野を妻とブラブラ。帰宅後髪を切る。
※12/20はMU2.1のライブがある事を聞く。
※「カールじいさんの空飛ぶ家」のCMは気が重くなるので放送禁止にしてほしい。
※12/17のBIGスパのライブが急遽決定。
22日→G5の入院を見送った後、シミズの長期出張のプチ送迎会。この二日間ろくに食事も睡眠もとってなかったのでアルコールが一瞬で全身にキマル。
※昼間ラジオで町田義人の「赤い狩人」を聞いて「いい歌だ…」と思っていると夜はシミズ家で「野生の証明」。一日に2度も町田義人。
23日→昼頃起床。まだ疲れが抜けきれないまま中野を妻とブラブラ。帰宅後髪を切る。
※12/20はMU2.1のライブがある事を聞く。
※「カールじいさんの空飛ぶ家」のCMは気が重くなるので放送禁止にしてほしい。
2009年11月17日火曜日
2009年11月16日月曜日
11/14〜16
●11/16→肩の痛みで目が覚めた午前3時30分。すっかり目が冴えてしまったのでパソコンを立ちあげると先日終えた仕事の修正を記したメール。尋常じゃない修正量のため仕事場へ。→御苑でラジオをつけるとまだ生島ヒロシがしゃべっていた。仕事と終えて帰宅したのはPM10時30分。肩がチクチクする。
●11/15→二日酔いで頭がグラグラしながら国立へ。地球屋にて「AUTUMN of STARLIGHT」の撮影。出演バンドはTHE JUICY BOWSとSLOW ROLLERS。OVERHEADSのライティングが美しいので何も小細工しなくてもまんま撮るだけでいいのは楽なんだが満員で身動きがとれないのは撮影者にはちょっとツラい。
●11/14→昼過ぎにダラっと起床。夕方から来月BIGスパで出演予定のギリギリシティーの偵察へ…なんやかんやで始発で帰宅。
●11/15→二日酔いで頭がグラグラしながら国立へ。地球屋にて「AUTUMN of STARLIGHT」の撮影。出演バンドはTHE JUICY BOWSとSLOW ROLLERS。OVERHEADSのライティングが美しいので何も小細工しなくてもまんま撮るだけでいいのは楽なんだが満員で身動きがとれないのは撮影者にはちょっとツラい。
●11/14→昼過ぎにダラっと起床。夕方から来月BIGスパで出演予定のギリギリシティーの偵察へ…なんやかんやで始発で帰宅。
2009年11月13日金曜日
警察/市橋/ 即位20年
仕事場の下階の居酒屋の窓が割られて警察が来ている。鍵の近くが割られているのでおそらく只の酔っぱらいの犯行ではない。目が合うと疑われそうな気がしてかえって行動がギクシャクしてしまう。
●市橋の事件ってそんなに重要だろうか?言っちゃなんだがフツーの殺人事件。酒井ノリコの次の標的になっているだけだよね。<予言>次のコミケあたりで市橋と監禁王子(名前忘れた)のやおいが出る。間違いない。
●天皇の即位20年とエグザイルって何の関係があるのかわからん。もっと言うと天皇とエグザイルのファンも関係あるのかわからん。単に動員増やして世間の注目集めるだけなら選挙に引っ張りだされるタレントと同じじゃなかろか?
●市橋の事件ってそんなに重要だろうか?言っちゃなんだがフツーの殺人事件。酒井ノリコの次の標的になっているだけだよね。<予言>次のコミケあたりで市橋と監禁王子(名前忘れた)のやおいが出る。間違いない。
●天皇の即位20年とエグザイルって何の関係があるのかわからん。もっと言うと天皇とエグザイルのファンも関係あるのかわからん。単に動員増やして世間の注目集めるだけなら選挙に引っ張りだされるタレントと同じじゃなかろか?
2009年11月12日木曜日
2009年11月10日火曜日
2009年11月8日日曜日
●「なか卯」のカレーうどんって馬鹿みたいに美味いぜ!
7→mimie-chanでスタジオリハ(約1年半振り?)。今後の展開はやんわりと未定。
8→吉祥寺バウスにて「アンヴィル」。観賞後、思いがけず涙。/実のところMJがどんな人物なのか全くわからない「THIS IS IT」と比べ、どんな人間か嫌になるほどわかりやすい「アンヴィル」(その分、面倒臭いのでお近づきにはあまりなりたくはない)。/MJとアンヴィルって 多分ほとんど年齢違わないんだよね、だけと訴えたい事はゼンッ然違っててね…。やっぱ、エコとか癒しとかって恵まれてる人たちの経済活動って気が…/個人 的には仲直りの後ストーンヘンジで肩組んでるところとリップスが怪しい電話セールス(社長が熱狂的はアンヴィルファン(馬鹿))のバイトしているとこで切 なさ含みの大笑い。/多分、MJもアンヴィル(特にリップス)も精神年齢は14才くらい。クラスメートだったらなぁ…なんて妄想。
7→mimie-chanでスタジオリハ(約1年半振り?)。今後の展開はやんわりと未定。
8→吉祥寺バウスにて「アンヴィル」。観賞後、思いがけず涙。/実のところMJがどんな人物なのか全くわからない「THIS IS IT」と比べ、どんな人間か嫌になるほどわかりやすい「アンヴィル」(その分、面倒臭いのでお近づきにはあまりなりたくはない)。/MJとアンヴィルって 多分ほとんど年齢違わないんだよね、だけと訴えたい事はゼンッ然違っててね…。やっぱ、エコとか癒しとかって恵まれてる人たちの経済活動って気が…/個人 的には仲直りの後ストーンヘンジで肩組んでるところとリップスが怪しい電話セールス(社長が熱狂的はアンヴィルファン(馬鹿))のバイトしているとこで切 なさ含みの大笑い。/多分、MJもアンヴィル(特にリップス)も精神年齢は14才くらい。クラスメートだったらなぁ…なんて妄想。
2009年11月5日木曜日
「観察って言うからには記録してんだろうな?」と(人間観察が趣味)という人に対して思う。
●映画「アンヴィル」を無性に見たいのだが、より一層楽しむためにおそらく真逆であろう「THIS IS IT」を予備知識として見といた方が良いのでは?という思いから「THIS IS IT」を見てみた。以下、感想/(俺)をよりかっこよく見せようとする姿に矢沢永吉のライブリハの風景が重なった/軽い下ネタに照れ顔のMJに童貞疑惑 /MJがまるで育ちのいい中学男子のように見えた/ジャニーズ系アイドルのコンサートが目指してるのってこれなんだろうな…/バックで演奏している女の子 がかわいい/MJのダンスは俺の笑いのツボである事を再認識/「ビリ−ジーン」(世界一カッコいい曲、暫定1位)がカッコいい理由がなんとなくわかったよ うな…/初めての経験だが、まるで俺が現場で撮影していたような錯覚を感じた/ライブビデオの豪華な特典映像を見た感じ/3Dでもう1回みたい/カメラが 回っていない時のMJがまったく想像できない/ラスト、スタッフ全員で輪になってるシーンがなんだか「最後の晩餐」/矢沢、童貞中学男子、キリスト… /etc…。忘れないうちに「アンヴィル」を見なければ。
●映画「アンヴィル」を無性に見たいのだが、より一層楽しむためにおそらく真逆であろう「THIS IS IT」を予備知識として見といた方が良いのでは?という思いから「THIS IS IT」を見てみた。以下、感想/(俺)をよりかっこよく見せようとする姿に矢沢永吉のライブリハの風景が重なった/軽い下ネタに照れ顔のMJに童貞疑惑 /MJがまるで育ちのいい中学男子のように見えた/ジャニーズ系アイドルのコンサートが目指してるのってこれなんだろうな…/バックで演奏している女の子 がかわいい/MJのダンスは俺の笑いのツボである事を再認識/「ビリ−ジーン」(世界一カッコいい曲、暫定1位)がカッコいい理由がなんとなくわかったよ うな…/初めての経験だが、まるで俺が現場で撮影していたような錯覚を感じた/ライブビデオの豪華な特典映像を見た感じ/3Dでもう1回みたい/カメラが 回っていない時のMJがまったく想像できない/ラスト、スタッフ全員で輪になってるシーンがなんだか「最後の晩餐」/矢沢、童貞中学男子、キリスト… /etc…。忘れないうちに「アンヴィル」を見なければ。
2009年11月2日月曜日
登録:
投稿 (Atom)