予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2006年8月27日日曜日
言いたきゃないが、疲れている。ようやく月末の仕事のピークが終わり明日からちょっとだけ楽になる予定。担当者がまともに仕事をしてくれればもっと楽になるのだがどうにかならんもんか。
◎「今新宿に着きました、これからすぐ素材もっていくんで…」という電話から数十分。ようやく汗だくでやってきた担当者(肥満)は「新宿か ら歩くと結構遠いんですね…」と。バイク便使えとは言わんがせめて地下鉄で来たら5分で済むところを…人を待たせてまでダイ エットしたいやつは絶食したらいいのに。
◎「特別付録 こんな1枚が欲しかった!特大周期表」のコピーにひかれてNewtonを購入。たしかにこんな1枚欲しかったような気がした。
→久しぶりに読んだけどやっぱり面白い。「仲間の痛がる姿はヒトのみならずマウスにもこたえるらしい」という実験レポートが興味をひいた。
→入隊経験の無い大統領の「戦争で犠牲はつきものだ」という発言はネズミ以下の想像力の持ち主として充分に納得できる。そういえば賀屋興宣は死刑を否定してたっけ。
◎本屋に行ったらやたらアベシンの本が増えている。やたら持ち上げてる世間の雰囲気が非常に不快。
◎ところで24時間テレビの制作費ってどれくらいかかってんだ?
◎「今新宿に着きました、これからすぐ素材もっていくんで…」という電話から数十分。ようやく汗だくでやってきた担当者(肥満)は「新宿か ら歩くと結構遠いんですね…」と。バイク便使えとは言わんがせめて地下鉄で来たら5分で済むところを…人を待たせてまでダイ エットしたいやつは絶食したらいいのに。
◎「特別付録 こんな1枚が欲しかった!特大周期表」のコピーにひかれてNewtonを購入。たしかにこんな1枚欲しかったような気がした。
→久しぶりに読んだけどやっぱり面白い。「仲間の痛がる姿はヒトのみならずマウスにもこたえるらしい」という実験レポートが興味をひいた。
→入隊経験の無い大統領の「戦争で犠牲はつきものだ」という発言はネズミ以下の想像力の持ち主として充分に納得できる。そういえば賀屋興宣は死刑を否定してたっけ。
◎本屋に行ったらやたらアベシンの本が増えている。やたら持ち上げてる世間の雰囲気が非常に不快。
◎ところで24時間テレビの制作費ってどれくらいかかってんだ?
2006年8月26日土曜日
2006年8月23日水曜日
2006年8月22日火曜日
2006年8月20日日曜日
◎10年前の他所の国の殺人事件なんてどうでも殆どの日本人には無関係なんだけど…→犯人とメールしてたという大学教授(西岡トクマとチャックウィルソンの特徴を合わせた感じ)が一番犯人っぽい。
17(木曜) 体は疲れているが、脳は調子が良かった日。「絶好調」ってのは身体ではなく脳の働き具合の事だろうか、と思ったりする。
→「昨日まではあんなに元気だったのに…」っていうワイドショーの場面が頭を過る。
18(金曜) あかねで一時間ばかしライブ。その後下北沢で以前世話になった会社のスタッフの送別会。何となく同窓会気分になりダラダラ飲んでいたらすでに外は明るくなっていた。
19(土曜) 新宿伊勢丹の九州物産展で鹿児島のしろくまを食った後鶯谷でライブ。「国策」のゲストでラッパを吹いたら急に目眩がしたのですぐに帰宅。首が痛い。
20(日曜) 仕事の予定が延びたので完全オフ。今日も伊勢丹に行ってしろくまを喰らう。前日よりもでかいのを食ったら腹を壊した。
→その前に長崎の流しソーメンを食った。わずか2、3mの竹筒を店員が「流しま〜す」と言ってちょっとずつ流すシステムはなんとなくイライラした。
◎最近仕事中ずっとYBO2を聞いていてフレーズを頭の中でコピーしてたけど、昨日北村昌士が死んだと言う事を初めて聞かされて何となくショックを受け た。最近こんな事が多いような気がする。→そういえば諸田コウがとっくに死んでいた事も最近初めて知った。
17(木曜) 体は疲れているが、脳は調子が良かった日。「絶好調」ってのは身体ではなく脳の働き具合の事だろうか、と思ったりする。
→「昨日まではあんなに元気だったのに…」っていうワイドショーの場面が頭を過る。
18(金曜) あかねで一時間ばかしライブ。その後下北沢で以前世話になった会社のスタッフの送別会。何となく同窓会気分になりダラダラ飲んでいたらすでに外は明るくなっていた。
19(土曜) 新宿伊勢丹の九州物産展で鹿児島のしろくまを食った後鶯谷でライブ。「国策」のゲストでラッパを吹いたら急に目眩がしたのですぐに帰宅。首が痛い。
20(日曜) 仕事の予定が延びたので完全オフ。今日も伊勢丹に行ってしろくまを喰らう。前日よりもでかいのを食ったら腹を壊した。
→その前に長崎の流しソーメンを食った。わずか2、3mの竹筒を店員が「流しま〜す」と言ってちょっとずつ流すシステムはなんとなくイライラした。
◎最近仕事中ずっとYBO2を聞いていてフレーズを頭の中でコピーしてたけど、昨日北村昌士が死んだと言う事を初めて聞かされて何となくショックを受け た。最近こんな事が多いような気がする。→そういえば諸田コウがとっくに死んでいた事も最近初めて知った。
2006年8月16日水曜日
2006年8月12日土曜日
2006年8月8日火曜日
2006年8月7日月曜日
2006年8月6日日曜日
抜群に体調が悪い。昨日は仕事の後、妻と待ち合わせをして焼き肉を食らいに。スタミナをつけるつもりだった直前で目眩がし て漫画喫茶で2時間くらい横になる。→その後焼き肉は食ったが店を出て再び目眩。どうにかこうにか家に辿り着きそのまま熟睡。どうせクラクラに なるんならアルコール飲んでればよかったと。
今日はAM7時起床。ダウンロードしたGOOGLE EARTHで昼頃まで遊んでたらまた目眩がしてきたので昼寝。→起きたらすでに笑点も終わる頃。
広い銭湯で体を休めれば少しは体調よくなるだろうか…と思いつつ久しぶりの銭湯へ。→帰りに閉店する雑貨屋のシャッターに「ご 自由にお持ち帰り下さい」と貼り紙の貼られてたのでマイク5本とブ厚い世界地図本をもって帰る。頭はまだフラフラのままだ。
今日はAM7時起床。ダウンロードしたGOOGLE EARTHで昼頃まで遊んでたらまた目眩がしてきたので昼寝。→起きたらすでに笑点も終わる頃。
広い銭湯で体を休めれば少しは体調よくなるだろうか…と思いつつ久しぶりの銭湯へ。→帰りに閉店する雑貨屋のシャッターに「ご 自由にお持ち帰り下さい」と貼り紙の貼られてたのでマイク5本とブ厚い世界地図本をもって帰る。頭はまだフラフラのままだ。
2006年8月4日金曜日
2006年8月2日水曜日
登録:
投稿 (Atom)