予定

1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00

2025年3月30日日曜日

 早番。また寒くなってて悲しい。

「ファースト・マン(18)」民主も共和もないんだけど宇宙開発ってなぜか保守チック。国策だからな。/ライアン・ゴズリングって良いな…とか撮影スゲエな…とか。

夜、録画してた「漫勉 大友克洋」を観て童夢を読み直してみようと思って本棚を探す。しばらくしてとっくに売ってた事を思い出す。いつでも買い戻せると思ったんだろう。

2025年3月29日土曜日

 プノンペンモデルの新曲をYoutubeで観る聞く。セツなくスゴい。

午後、荻窪のワークマンへ。面倒臭い場所だと思ってたけど調べるとバスで30分ほどでほぼドアtoドアだと判明。靴と雨ガッパを買う。

「ライフ・オブ・パイ/トラと漂流した227日(12)」物語の物語。思ってた内容と違ってて最高だな。/ちょっと調べるといろんな人が考察、批評してて面白い。

2025年3月28日金曜日

 夜勤明けに急な残業1時間ほど。疲れてハイな状態で中野区役所へチャリで向かう。雨が止んでよかった。

区役所が移動して初めての駐輪所。使い方がよくわからんが2時間までは無料らしい。

(入口)と書いてあるところの発券機から出てくるカードを引き抜きチャリと共に入る。(カードを紛失したら1000円ってボリすぎだろ…)。

チャリを置いて(出口)とかいてあるところから出ようとするがゲートが開かない。どうやらゲートの横の機械にカードを入れないと開かない仕組みらしい。なのでカードを入れる。ゲートは開いたがカードは出てこない。(ここのゲートは帰りにチャリと一緒に出るためのゲートに違いない)と理解するまで5秒くらい。(ならば、チャリを置いた人はどっから出るんだ?)と思いながらゲートの横の隙間を抜けて役所に入る(こんなんで1000円払いたく無い。絶対に。)…っで、案内係の人に事情を話すとなんとかなる事になった。ついでに(チャリを置いた人はどっから出入りするんですか?)と聞いたら(駐輪場の奥とかゲートの横の隙間とか…)との事。そういう事なのか…。俺は脳が老人になっているのかもしれない。

窓口では混み合ってて住民票を取るのに1時間ほどかかった。その間は(2時間超えたら駐輪場の金も払わないといけないのか?)という恐怖とも戦う1時間でもあった。

区役所の後は郵便局とか行って家についたのは13時。コーラとパスタの後、2時間ほど寝る。

おむすび、いいとこもあったと思うよ。震災起きた時の避難所のとことか。

2025年3月26日水曜日

 解散命令を出される団体の宣伝をする総理大臣…信じられないけど実在してたんだよな…。

7時起床。コーヒー飲みながら今日やることを脳内で反復。
銀行行って毎月の支払いやら通帳のチェックやら。
出席しなきゃならん入社式で着るスーツを引っ張り出してチェック。安モンだがなんとかなりそう。ワイシャツの黄ばみは漂白剤で洗ってもダメだったんでゴミ箱行き。どうせ滅多に着ないんで使い捨て感覚で買いに行く事にする。
出かける前に部屋の電気のカサに積もったホコリの掃除。引っ越してから一度も掃除していなかったところなんでだいぶヤバい感じ。
駅近くのスーパーの2階、衣料品売り場。サイズがよくわからんので適当にレジに持って行ったらレジのおばちゃんに「あなたには大きすぎるわよ」と言われた。「あなただったら首は40くらいでいいんじゃない?腕は長めだけど会うサイズが…」と言われるがままに従う。ありがたい。
帰り、花屋で200円の花を一本買う。今日はおばさんは不在。おじさんはとても愛想が良い。
家に着くと試験センターから通知。中身を見ると(合格)とある。ようやくじんわりとした実感。だいぶ嬉しい。
ワイシャツはレジのおばさんが言う通り首周りぴったりで腕はちょっとだけ短い感じ。
風呂場の換気扇の掃除。シャワーとブラシで床に落ちた汚れはだいぶヤバい感じ。

「LOOPER/ルーパー(13)」殺してから転送すりゃいいのに…。/ターミネーターよりもブレードランナーに近いけどな…。/念力の設定をすっかり忘れてたんで(なんだかな…)という感じでもある。/中国、どうでもよくない?

2025年3月25日火曜日

 花粉やら黄砂やら…やっぱ俺の症状軽くなった?

職場のベトナム人は今日を最後に国に帰るって事で少し涙ぐんでたように見えた。幸せにまっすぐ立ち向かう感じ。

2025年3月24日月曜日

 午後、試験の合格発表。なんとなく合格した事がわかって妙な脱力感。国家資格保持者になってしまった。

夜、職場のベトナム人のプチ送別会。職場といい近所のベトナム料理屋といい俺の周りからベトナムがどんどん消えていくのが寂しい。

2025年3月23日日曜日

 調子悪い、ほぼ寝て終わる。

「ゼイリブ(89)」面白いな…。/ところどころプロレス技が見れる。プロレスラーだから。/メガネをつけるつけないで6分間もけんかするのが地味に面白い。