予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2004年12月29日水曜日
2004年12月28日火曜日
昨夜は自宅のパソコンが壊れたじぇんじぇんが我が家にやってきて掲示板に書き込み。その後「しりとり竜王決定戦」を一緒に見て帰って行った。最近のじぇんじぇんは風邪をひいたりパソコンが壊れたりたいへんらしいが、酔っぱらってる様子はいつもと変わらない。
◎自分がどういう風に死ぬのかいろいろなパターンを想像した事あるけど、その中に「津波」はまだなかった。→CNNのニュースでTSUNAMIって単語を見つけるとわかってても違和感がある。
◎事務所の一階にずっとシャッターがしまってある店舗らしきスペースがある。最近になりようやく気にならなくなってきたが、今日初めてそのシャッターが開いているのを見た。中から出て来たのは粋なハッピを着た職人風のオッサンが数人。そしてむせるような新しいイ草の匂い、中には正月用の飾りが大小ずらり。シャッターが閉まっていた理由がわかって納得と感動。
◎「ガキの使い~」を見てたら全然仕事ができないので残りは全て来年にまわす。その後は家に帰り「人志松本のすべらない話」。(朝は「こたえてちょーだい」にキムラとJrが出ていてかなり得した気持ち)
※2004、心に残るギャグ
※メイビー→キムタク
※「象は小せぇなぁ」→しりとり番組でのイタオの発言。お題は(スケールのデカそうな言葉)
※「伝説になりたかった」→校内放送を使った悪態で逮捕された中学生の発言
※又吉イエス
※「いなめねぇんだよ!」→「5番6番」の突っ込みに対する返し
※マキタスポーツの佐野ミノルの物真似
※羽田空港のかなりにシャクれた交通整理係
※ストリートアーティストのようなカッコいいイラストを書きたかった→落書きで逮捕された高校生の発言
※「人格を否定する動き」→元気いいぞう氏のネタ
※第五代住職シジュウカラとダイナマイト四国→今日見たから
※恐れ多い方の血縁者と結婚する某氏の都庁での働きぶり
…以上、思いつき順、自主規制多数
◎自分がどういう風に死ぬのかいろいろなパターンを想像した事あるけど、その中に「津波」はまだなかった。→CNNのニュースでTSUNAMIって単語を見つけるとわかってても違和感がある。
◎事務所の一階にずっとシャッターがしまってある店舗らしきスペースがある。最近になりようやく気にならなくなってきたが、今日初めてそのシャッターが開いているのを見た。中から出て来たのは粋なハッピを着た職人風のオッサンが数人。そしてむせるような新しいイ草の匂い、中には正月用の飾りが大小ずらり。シャッターが閉まっていた理由がわかって納得と感動。
◎「ガキの使い~」を見てたら全然仕事ができないので残りは全て来年にまわす。その後は家に帰り「人志松本のすべらない話」。(朝は「こたえてちょーだい」にキムラとJrが出ていてかなり得した気持ち)
※2004、心に残るギャグ
※メイビー→キムタク
※「象は小せぇなぁ」→しりとり番組でのイタオの発言。お題は(スケールのデカそうな言葉)
※「伝説になりたかった」→校内放送を使った悪態で逮捕された中学生の発言
※
※「いなめねぇんだよ!」→「5番6番」の突っ込みに対する返し
※マキタスポーツの佐野ミノルの物真似
※羽田空港のかなりにシャクれた交通整理係
※ストリートアーティストのようなカッコいいイラストを書きたかった→落書きで逮捕された高校生の発言
※「人格を否定する動き」→元気いいぞう氏のネタ
※第五代住職シジュウカラとダイナマイト四国→今日見たから
※恐れ多い方の血縁者と結婚する某氏の都庁での働きぶり
…以上、思いつき順、自主規制多数
2004年12月27日月曜日
2004年12月24日金曜日
今更だが…何でオダが歌ってんだ?ワムでいいじゃん、ワムで!
まずは銀行→時節がら混雑する行内。なかなか回ってこない順番にイラつく客。俺もその一人。何となく負のパワーが充満している気配。突然騒ぎだす黒人(身長160cmのおっちゃん)。クリスマスに田舎の親にでも送金するのだろう(これは推測)。その際、機械の使い方がわからずトラブってしまったみたいだ。自分の行動の正当性をわめく黒人は屈強な警備員3人(いずれも190cmくらい)に囲まれて叫び声しか聞こえない。
次に新宿2丁目→歩道に止まったワゴン車。その前にはグラサンにマスクのおっさん。「ドケッ!」「どこに車止めてんだ!!そっちこそドケッ!」「ひき殺すぞ!」「死ね!」etc…
次に歌舞伎町→走り回るパトカー。それが近づいてるのに「知るか!」と叫びながら横断歩道に出てパトカーに轢かれようとする酔っぱらった若者
歌舞伎町、その二→ドンキの前で人だかり。逮捕されてた奴はどうやら喧嘩らしい。
新宿東口→横断歩道で信号を待っているといきなり俺の自転車を蹴ってくる酔っぱらい。「何で自転車なんか乗ってんだよ!」と理不尽な事を言われる。昔嫌いだった奴に似てたので一瞬殺意が走ったが、そいつの連れが本当に申し訳なさそうに謝るので我慢する。
→早く家に帰りたい。一応ケーキは買って帰る。
※2004、今年よく聞いたCDベスト5
1位→「NEW YORK NOISE」オムニバス
2位→「 IN THE BEGINNING」The Slits
3位→「NO NEW NANBA」オムニバス
4位→「大阪・ラ」思いで波止場
5位→ZAZEN BOYS、あぶらだこ
まずは銀行→時節がら混雑する行内。なかなか回ってこない順番にイラつく客。俺もその一人。何となく負のパワーが充満している気配。突然騒ぎだす黒人(身長160cmのおっちゃん)。クリスマスに田舎の親にでも送金するのだろう(これは推測)。その際、機械の使い方がわからずトラブってしまったみたいだ。自分の行動の正当性をわめく黒人は屈強な警備員3人(いずれも190cmくらい)に囲まれて叫び声しか聞こえない。
次に新宿2丁目→歩道に止まったワゴン車。その前にはグラサンにマスクのおっさん。「ドケッ!」「どこに車止めてんだ!!そっちこそドケッ!」「ひき殺すぞ!」「死ね!」etc…
次に歌舞伎町→走り回るパトカー。それが近づいてるのに「知るか!」と叫びながら横断歩道に出てパトカーに轢かれようとする酔っぱらった若者
歌舞伎町、その二→ドンキの前で人だかり。逮捕されてた奴はどうやら喧嘩らしい。
新宿東口→横断歩道で信号を待っているといきなり俺の自転車を蹴ってくる酔っぱらい。「何で自転車なんか乗ってんだよ!」と理不尽な事を言われる。昔嫌いだった奴に似てたので一瞬殺意が走ったが、そいつの連れが本当に申し訳なさそうに謝るので我慢する。
→早く家に帰りたい。一応ケーキは買って帰る。
※2004、今年よく聞いたCDベスト5
1位→「NEW YORK NOISE」オムニバス
2位→「 IN THE BEGINNING」The Slits
3位→「NO NEW NANBA」オムニバス
4位→「大阪・ラ」思いで波止場
5位→ZAZEN BOYS、あぶらだこ
2004年12月23日木曜日
2004年12月22日水曜日
エッ?スピリチュアルカウンセラー?何だそれ?ナカムラノリか?
昨夜は仕事場に泊まり込み。ようやく今年最後の山を越える。
◎早稲田への事務所移転の件は白紙に戻す事にする。なので新宿御苑をもっと好きになろうと思う。
◎今日は今年2度目の仕事関係の忘年会。体調が悪い、というか疲れてるので焼酎2杯で帰る。
※今年アタマにきた事トップ6(公開できる範囲で)
1位→住民税の請求を怠慢してたくせに一度に払わせようとした中野区役所
2位→貴重な休日の睡眠時間を邪魔するの隣の中学校の教師
3位→「安いですね」といいながらもっと値切ろうとする(株)○○の営業と制作
4位→いざという時にイイ加減な態度の新宿警察
5位→中野税務署、三井住友銀行新宿御苑前支店のおわびの態度
6位→アパートの隣に住む大家の息子
昨夜は仕事場に泊まり込み。ようやく今年最後の山を越える。
◎早稲田への事務所移転の件は白紙に戻す事にする。なので新宿御苑をもっと好きになろうと思う。
◎今日は今年2度目の仕事関係の忘年会。体調が悪い、というか疲れてるので焼酎2杯で帰る。
※今年アタマにきた事トップ6(公開できる範囲で)
1位→住民税の請求を怠慢してたくせに一度に払わせようとした中野区役所
2位→貴重な休日の睡眠時間を邪魔するの隣の中学校の教師
3位→「安いですね」といいながらもっと値切ろうとする(株)○○の営業と制作
4位→いざという時にイイ加減な態度の新宿警察
5位→中野税務署、三井住友銀行新宿御苑前支店のおわびの態度
6位→アパートの隣に住む大家の息子
2004年12月20日月曜日
2004年12月19日日曜日
17(金曜)→仕事でバタバタしているとS社の営業Tさんから電話「今日忘年会があるから来なよ」と。S社はもともと俺がいた会社から暖簾分けのような形でできた会社。会いたい人もたくさんいるので仕事を中抜けして出かける。何となく同窓会のような雰囲気。カラオケマイクが回って来たのでとりあえず断ると「只酒飲みに来ただけか?」やんわりとした脅迫。「ろくでなし」を歌ったら何となくウける。0時過ぎ、中座して仕事に戻る。4時には帰宅。
18日→午後3時、何とか目を覚まして池袋に。久しぶりのロンボク島のライブ。ライブ前から酒。ライブ中も酒。ライブ後も酒。家に帰ったら妻が腹を空かして待ってたので一緒に居酒屋に行ってさらに酒。
ロンボク島→ロンボク島名義では何年振りかのライブ。せまい空間で妙な音が組合わさったセッション。この日初めてバンドネオンをライブで使用。
19日→妻と吉祥寺に買い物に出かける。買い物袋を抱える俺の姿はまるで休日のパパ。古本屋で「おなら大全」と「うんち大全」という本を見つける。結構な値段だったのでどっちを買うか迷う。妻は「うんち大全」を推したがその意見を振り切って「おなら大全」を買う。
◎「24アワーパーティーピープル」を観る。→その時代のマンチェにいたかった…と一瞬だけ本気で思ったりした。
◎「学生妻 しのび泣き」を観る。→カタギリユウコって見ている内に段々可愛く見えて来る面白い顔だ。
18日→午後3時、何とか目を覚まして池袋に。久しぶりのロンボク島のライブ。ライブ前から酒。ライブ中も酒。ライブ後も酒。家に帰ったら妻が腹を空かして待ってたので一緒に居酒屋に行ってさらに酒。
ロンボク島→ロンボク島名義では何年振りかのライブ。せまい空間で妙な音が組合わさったセッション。この日初めてバンドネオンをライブで使用。
19日→妻と吉祥寺に買い物に出かける。買い物袋を抱える俺の姿はまるで休日のパパ。古本屋で「おなら大全」と「うんち大全」という本を見つける。結構な値段だったのでどっちを買うか迷う。妻は「うんち大全」を推したがその意見を振り切って「おなら大全」を買う。
◎「24アワーパーティーピープル」を観る。→その時代のマンチェにいたかった…と一瞬だけ本気で思ったりした。
◎「学生妻 しのび泣き」を観る。→カタギリユウコって見ている内に段々可愛く見えて来る面白い顔だ。
2004年12月16日木曜日
2004年12月15日水曜日
2004年12月14日火曜日
年末進行に追われる。忙しいって事は余計な事を考えずに済む。多分、悩みが多い人ってのはヒマなのだろう。
◎アダルト作品の編集の際、モザイク入れもコンピューターでするようになり、質は向上したが仕上がり時間の目処がつきにくい。昨夜は帰る直前に編集データを(PC内の)どっかに紛失して結局事務所に泊まり込む。
◎例のウクライナの人→以前より顔のデキものが気になっていたが、まさかダイオキシンとは。ひょっとしてゴルビーの頭のシミもそうだったのか?おそるべしダイオキシン。
◎どっかのアナウンサーがパチンコ屋で女子高生のパンチラを撮って逮捕されたらしい。→最初女子高生が未成年でパチンコ屋にいって逮捕されたのかと思った。
◎アダルト作品の編集の際、モザイク入れもコンピューターでするようになり、質は向上したが仕上がり時間の目処がつきにくい。昨夜は帰る直前に編集データを(PC内の)どっかに紛失して結局事務所に泊まり込む。
◎例のウクライナの人→以前より顔のデキものが気になっていたが、まさかダイオキシンとは。ひょっとしてゴルビーの頭のシミもそうだったのか?おそるべしダイオキシン。
◎どっかのアナウンサーがパチンコ屋で女子高生のパンチラを撮って逮捕されたらしい。→最初女子高生が未成年でパチンコ屋にいって逮捕されたのかと思った。
2004年12月12日日曜日
2004年12月10日金曜日
何かいろいろあったような日だけど結局仕事しただけだ。それなりに充実。打ち合わせが連続で立て込む。→遂に、というか遅ればせながらネット配信用の仕事が入る。
◎コクシカンのサッカー部とかアジアの野球部とか、いずれも小さい頃からその道を極めようと頑張ってきたであろう人たち。どういう事をしてしまったら努力が全て無駄になるのかって事を知らない事って本当に不幸だと思う。→この前小学校受験にのぞむ親子をテレビで紹介していた。その努力が無駄にならなきゃ素晴らしい事だと思う。→……って別に無駄にならん事もないか。何が起こるかワカらん世の中だし。→とかゴチャゴチャ考える。
◎熊本で70歳の男性が女子高生をストーキング→「あんたのコツ好いとうとばい」というワイドショーのナレーターの熊本弁がどの番組も下手→そんな事はどうでもいいが、とても切なくなる事件。「君の事がスキなんだ!!」って標準語で報道したら報道の内容もかなり雰囲気が変わるかもしれん。
◎コクシカンのサッカー部とかアジアの野球部とか、いずれも小さい頃からその道を極めようと頑張ってきたであろう人たち。どういう事をしてしまったら努力が全て無駄になるのかって事を知らない事って本当に不幸だと思う。→この前小学校受験にのぞむ親子をテレビで紹介していた。その努力が無駄にならなきゃ素晴らしい事だと思う。→……って別に無駄にならん事もないか。何が起こるかワカらん世の中だし。→とかゴチャゴチャ考える。
◎熊本で70歳の男性が女子高生をストーキング→「あんたのコツ好いとうとばい」というワイドショーのナレーターの熊本弁がどの番組も下手→そんな事はどうでもいいが、とても切なくなる事件。「君の事がスキなんだ!!」って標準語で報道したら報道の内容もかなり雰囲気が変わるかもしれん。
2004年12月9日木曜日
仕事で使っているソフトの情報交換サイト。書き込まれていた質問に何気なく匿名で答えたのがたしか2、3ヶ月前だった。今日久しぶりに見てみたらとても丁寧な感謝の言葉が書き込まれていた。それだけでいい気分。
◎久しぶりに電話。母の恋人(?)に送った泡盛がちゃんと届いたかどうか聞いてみたら「(糖尿で)倒れる前に全部飲んじゃったよ」という答え。来週には退院らしい。
◎今までいくつかの会社が潰れるのを話で聞いたり、実際に働いてたりした。共通して言えるのは電話の対応がいい加減な事。何とかしてその場を繕うとする努力って、努力の方向が違うのだ。→北朝鮮の報道でそんな事を思い出した。北朝鮮なんて一度も行った事ないのに何でも知ってるような気分にテレビはさせてくれる。
◎久しぶりに電話。母の恋人(?)に送った泡盛がちゃんと届いたかどうか聞いてみたら「(糖尿で)倒れる前に全部飲んじゃったよ」という答え。来週には退院らしい。
◎今までいくつかの会社が潰れるのを話で聞いたり、実際に働いてたりした。共通して言えるのは電話の対応がいい加減な事。何とかしてその場を繕うとする努力って、努力の方向が違うのだ。→北朝鮮の報道でそんな事を思い出した。北朝鮮なんて一度も行った事ないのに何でも知ってるような気分にテレビはさせてくれる。
2004年12月8日水曜日
2004年12月7日火曜日
最近すっかり仕事ヒキコモリ状態になってしまって仕事とテレビと家の中の世界でしか生きていない感じ。なんか面白そうなイベントとかで遊びたい。もしくは映画作りたい。別に映画じゃなくても構わんが。(かといって仕事も結構楽しかったりする)
◎朝、あまりにも寝癖がひどかったので珍しくセットして仕事に出かける。途中取引先に寄ったら「すごい寝癖ですね」と言われ返す言葉はない。
◎買ったばかりのハードディスクの調子が悪くメーカーに問い合わせをするとあっさりと「初期不良です」と言われ、そのイサギ良さに全く怒りは込み上げない。面倒臭いと思いつつも買った店に交換に行く。交換したハードディスクは今のところ調子がいい。→ハードディスクの初期不良はこれで三度目。そんなに頻繁に起こる事なのか?それとも俺の運が相当悪いのか?
◎昼間、久しぶりにラーメンを喰らう。「カエダマ!」と叫ぶ事はちょっとした快感。たとえ満腹でも叫びたい。
◎1950年代に作られた毛糸会社のPR映画ってのを見た。ホノボノとした雰囲気が何とも言えない。これに出ている人の半分くらいはおそらく既に亡くなっているだろう…って事を考えたらなんとなくせつない気持ちになったりする。こんな事を思うのは俺もちょっとだけ年をとったせいなのだろうか?父の死んだ年齢を考えるとすでに折り返し。→最近は映像技術が進んだせいか、10年くらい前の番組の再放送なら本放送と間違えるくらい綺麗な画像でアジケナイ。
◎たかだかハタチそこそこの女の子がナニかパクったらタタくクセに、パクりで作ってるとしか思えない韓国ドラマやディズニーには何も言わんマスコミの底の浅さには…って今更どうでもいいか…→「パクリ」と「お題拝借」はあきらかに違う。
◎気付けば返信していないメールがカナリの量になっている。そういえばここ何ヶ月か誰にもメールを送っていない気がする。便利さによる怠慢はイカン、と反省する。
◎朝、あまりにも寝癖がひどかったので珍しくセットして仕事に出かける。途中取引先に寄ったら「すごい寝癖ですね」と言われ返す言葉はない。
◎買ったばかりのハードディスクの調子が悪くメーカーに問い合わせをするとあっさりと「初期不良です」と言われ、そのイサギ良さに全く怒りは込み上げない。面倒臭いと思いつつも買った店に交換に行く。交換したハードディスクは今のところ調子がいい。→ハードディスクの初期不良はこれで三度目。そんなに頻繁に起こる事なのか?それとも俺の運が相当悪いのか?
◎昼間、久しぶりにラーメンを喰らう。「カエダマ!」と叫ぶ事はちょっとした快感。たとえ満腹でも叫びたい。
◎1950年代に作られた毛糸会社のPR映画ってのを見た。ホノボノとした雰囲気が何とも言えない。これに出ている人の半分くらいはおそらく既に亡くなっているだろう…って事を考えたらなんとなくせつない気持ちになったりする。こんな事を思うのは俺もちょっとだけ年をとったせいなのだろうか?父の死んだ年齢を考えるとすでに折り返し。→最近は映像技術が進んだせいか、10年くらい前の番組の再放送なら本放送と間違えるくらい綺麗な画像でアジケナイ。
◎たかだかハタチそこそこの女の子がナニかパクったらタタくクセに、パクりで作ってるとしか思えない
◎気付けば返信していないメールがカナリの量になっている。そういえばここ何ヶ月か誰にもメールを送っていない気がする。便利さによる怠慢はイカン、と反省する。
2004年12月6日月曜日
2004年12月5日日曜日
2004年12月4日土曜日
2004年12月3日金曜日
2004年12月2日木曜日
テンションが高くなっている時にイキナリ交通事故みたいな目にあってガクっなるような出来事が最近多い。怒りの方向が定まらない。
◎無駄な悩みや努力は確実に体に悪い。効率良くしなければ進歩も発展もない。
◎例えば、焼きソバを注文したのにカタ焼きソバが出て来た時「なんでカタいんだ!」と怒る俺に対し「カタ焼きソバだからですよ」と、当然のような顔で言われるような感じ。その場合、俺の文句のつけ方にも問題はある。
◎中野区と電話越しの喧嘩を約2時間。途中、相手が涙声になってきたように聞こえてさらにテンションが上がる。俺はSかもしれん。
◎たけしが東京芸大の教授になるらしい。それまで国立大学に映像に関する学科がなかった事にも驚く。
◎DSを買いに行ったが欲しいソフトは売り切れ。なのにテレビではCMタレ流し。品切れを「ウリ」にするな!…と思った。
◎無駄な悩みや努力は確実に体に悪い。効率良くしなければ進歩も発展もない。
◎例えば、焼きソバを注文したのにカタ焼きソバが出て来た時「なんでカタいんだ!」と怒る俺に対し「カタ焼きソバだからですよ」と、当然のような顔で言われるような感じ。その場合、俺の文句のつけ方にも問題はある。
◎中野区と電話越しの喧嘩を約2時間。途中、相手が涙声になってきたように聞こえてさらにテンションが上がる。俺はSかもしれん。
◎たけしが東京芸大の教授になるらしい。それまで国立大学に映像に関する学科がなかった事にも驚く。
◎DSを買いに行ったが欲しいソフトは売り切れ。なのにテレビではCMタレ流し。品切れを「ウリ」にするな!…と思った。
2004年12月1日水曜日
2004年11月30日火曜日
2004年11月29日月曜日
寒い、寒すぎるよ東京。久しぶりの自転車通勤に膝が笑う。
◎コンビニのレジ横にあったチロルチョコ(きなこもち)を何となく食ったら確かにきなこもち味。キャラメルコーンの抹茶アイス味(抹茶ではなく抹茶アイス)以来の衝撃。
◎職場の近くのソバ屋に新人バイトが入った。今まで何人もの新人がすぐに辞めていったこのソバ屋。今回はどうだろうか。
◎任天堂のDSのソフトにちょっと良さそうな物を発見。「大合奏!バンドブラザーズ」は使えそうだ。
◎例の誘拐殺人→この手の趣味の人は性のハケ口がそのまま犯罪につながってしまう。その事はある意味悲劇かもしれん。それでも同情まではできそうにない。過程よりも結果が圧倒的に重大な事件。→やっぱり捕まったら精神鑑定とかするのだろうか?精神鑑定って何となく差別的な意味を感じる。「キ○ガイだからしょうがないでしょ?」的な。精神異常者全てを否定するようなシステム。
◎例の親殺し(一件目)→細かいところは知らんが、両親が教師/上の兄弟が大学生/本人は進学も就職も希望せず/って一時期の俺と重なる点が多い/とりあえず家を出ててよかった。→金属バットの時と比べるとあっという間に忘れ去られそうな事件。何だかラリアットが単なるつなぎ技になったような感じ。今はそれより凄い決め技はたくさんある。
◎久しぶりに俺の中で「うけ口」ブーム。
◎コンビニのレジ横にあったチロルチョコ(きなこもち)を何となく食ったら確かにきなこもち味。キャラメルコーンの抹茶アイス味(抹茶ではなく抹茶アイス)以来の衝撃。
◎職場の近くのソバ屋に新人バイトが入った。今まで何人もの新人がすぐに辞めていったこのソバ屋。今回はどうだろうか。
◎任天堂のDSのソフトにちょっと良さそうな物を発見。「大合奏!バンドブラザーズ」は使えそうだ。
◎例の誘拐殺人→この手の趣味の人は性のハケ口がそのまま犯罪につながってしまう。その事はある意味悲劇かもしれん。それでも同情まではできそうにない。過程よりも結果が圧倒的に重大な事件。→やっぱり捕まったら精神鑑定とかするのだろうか?精神鑑定って何となく差別的な意味を感じる。「キ○ガイだからしょうがないでしょ?」的な。精神異常者全てを否定するようなシステム。
◎例の親殺し(一件目)→細かいところは知らんが、両親が教師/上の兄弟が大学生/本人は進学も就職も希望せず/って一時期の俺と重なる点が多い/とりあえず家を出ててよかった。→金属バットの時と比べるとあっという間に忘れ去られそうな事件。何だかラリアットが単なるつなぎ技になったような感じ。今はそれより凄い決め技はたくさんある。
◎久しぶりに俺の中で「うけ口」ブーム。
2004年11月28日日曜日
23(火)~27(土)→昨夜沖縄から帰って来る。今回の旅行の目的は特に無し。ただ単にボーっとしたかっただけ。充電ではなく放電。東京にいるとやたらといろんな事が気になってしまう。寝て、食って、たまにブラブラ。とは言え、中途半端にやり残してきた事はたまに頭をよぎる。
◎二日目に行った「沖縄美ら海水族館」は、まるで生で見るDEEP BLUE。
◎まさかコンビニでまで三線を売ってるとは思ってもなかった。
◎タクシーの運転手とのやりとりはやはり3割くらいわからない。
◎朝食バイキングの時、寝ぼけている子供が食事中にみるみる元気になっていく様子は面白い。
◎沖縄でも東京でもテレビの番組はほぼ同じ、ってよく考えるとなんとなく違和感。
28(日)→仕事で使う外付けのハードディスクを買いに新宿へ。最近はLAN接続タイプが主流になっているせいか、俺が求めるタイプ(FireWire800)はあまりない。でかい電気屋4件まわる。
◎東京に帰って来たらいきなり体調が悪い。まるで登校拒否児のよう。
◎ウクライナの選挙→選挙って本来とても単純な作業なはず。時代がすすむにつれて混乱の元になるなんて一種の退化のような気がする。
◎二日目に行った「沖縄美ら海水族館」は、まるで生で見るDEEP BLUE。
◎まさかコンビニでまで三線を売ってるとは思ってもなかった。
◎タクシーの運転手とのやりとりはやはり3割くらいわからない。
◎朝食バイキングの時、寝ぼけている子供が食事中にみるみる元気になっていく様子は面白い。
◎沖縄でも東京でもテレビの番組はほぼ同じ、ってよく考えるとなんとなく違和感。
28(日)→仕事で使う外付けのハードディスクを買いに新宿へ。最近はLAN接続タイプが主流になっているせいか、俺が求めるタイプ(FireWire800)はあまりない。でかい電気屋4件まわる。
◎東京に帰って来たらいきなり体調が悪い。まるで登校拒否児のよう。
◎ウクライナの選挙→選挙って本来とても単純な作業なはず。時代がすすむにつれて混乱の元になるなんて一種の退化のような気がする。
2004年11月22日月曜日
2004年11月21日日曜日
2004年11月20日土曜日
2004年11月19日金曜日
2004年11月18日木曜日
2004年11月17日水曜日
2004年11月16日火曜日
2004年11月14日日曜日
まずは木曜日。この日はまだ大丈夫だった。新しく覚えた技術を使ってビデオ編集を試ようと決意した時に別の仕事が舞い込んできて気軽な気持ちで引き受けた。この時は木、金で予定の仕事はこなせるはずだった。→その日の夜mimie-の練習時間にはすでにテンパっていた。「このままじゃ仕事が終わらない気がする。この技術では仕事では使えない…」→仕事を理由にバンドの練習を休んだのはどれくらいぶりだろう。
金曜日→仕事場に泊まり込んで仕事は続く。精神的にはかなりヤバめの状態。妻が仕事場にやってきて買い物とかしてくれるので気持ち的にかなり助かる。この日も泊まり込んで仕事は続く。
土曜日→依然として仕事は続く。明け方(14日、AM5時)やっと終了。フリーのツラさを感じつつ、さわやかな気分。
日曜→PM4時。まるで俺が起きるのを待ってたかのようにいろんな人から電話がかかってくる。内容はバラバラ。夕方から妻と新宿の花園神社の酉の市に出かけて熊手をかってくる。露点の食い物で腹は一杯。夜、「マルメ日記、全然更新してないじゃん」とじぇんじぇんがやってくる。泡盛でテンションが高くなる。
金曜日→仕事場に泊まり込んで仕事は続く。精神的にはかなりヤバめの状態。妻が仕事場にやってきて買い物とかしてくれるので気持ち的にかなり助かる。この日も泊まり込んで仕事は続く。
土曜日→依然として仕事は続く。明け方(14日、AM5時)やっと終了。フリーのツラさを感じつつ、さわやかな気分。
日曜→PM4時。まるで俺が起きるのを待ってたかのようにいろんな人から電話がかかってくる。内容はバラバラ。夕方から妻と新宿の花園神社の酉の市に出かけて熊手をかってくる。露点の食い物で腹は一杯。夜、「マルメ日記、全然更新してないじゃん」とじぇんじぇんがやってくる。泡盛でテンションが高くなる。
2004年11月10日水曜日
2004年11月9日火曜日
2004年11月8日月曜日
2004年11月7日日曜日
2004年11月6日土曜日
2004年11月5日金曜日
2004年11月3日水曜日
2004年11月2日火曜日
2004年11月1日月曜日
2004年10月31日日曜日
2004年10月30日土曜日
2004年10月29日金曜日
2004年10月28日木曜日
2004年10月27日水曜日
2004年10月26日火曜日
2004年10月25日月曜日
2004年10月24日日曜日
2004年10月23日土曜日
今朝5時頃、地面の揺れを感じて目が覚める。本当に揺れたのかどうかはわからなかったが、怖かったので妻を叩き起こす。→そしたら今日の地震だ。ひょっとしたら俺は野生動物に近づいているのだろうか?
◎17時ごろ向島に到着。駅の看板には「風の盆in向島」。(in)ってのが何となく不似合いな印象。会場は意外な程大勢の人だかり。日本一静かな盆踊りを浅草でやるってのがなんとなくミスマッチ。今後、(高円寺の阿波踊り)みたいに定着させようと動いているようだが…如何せん、まだ規模が小さすぎる。同じところをグルグルしているだけ、だが本物の雰囲気は何となく伝わったような気がした。→(本物を見た事がないのであくまでも想像)→途中、雰囲気をぶち壊しにする地震に会場はパニック。→阿波踊りをトランスとするならば風の盆はアンビエント、と勝手に思う。
◎「風の盆」は亡くなった祖母が好きだったが、祖母も本物は見た事がない。
◎ニュースは地震情報ばかりレポーターが「辺り一面ガスの嫌な匂いが充満しています」の後のCMは「マサにガスだね」っていかがなものか?
◎17時ごろ向島に到着。駅の看板には「風の盆in向島」。(in)ってのが何となく不似合いな印象。会場は意外な程大勢の人だかり。日本一静かな盆踊りを浅草でやるってのがなんとなくミスマッチ。今後、(高円寺の阿波踊り)みたいに定着させようと動いているようだが…如何せん、まだ規模が小さすぎる。同じところをグルグルしているだけ、だが本物の雰囲気は何となく伝わったような気がした。→(本物を見た事がないのであくまでも想像)→途中、雰囲気をぶち壊しにする地震に会場はパニック。→阿波踊りをトランスとするならば風の盆はアンビエント、と勝手に思う。
◎「風の盆」は亡くなった祖母が好きだったが、祖母も本物は見た事がない。
◎ニュースは地震情報ばかりレポーターが「辺り一面ガスの嫌な匂いが充満しています」の後のCMは「マサにガスだね」っていかがなものか?
2004年10月22日金曜日
2004年10月21日木曜日
2004年10月20日水曜日
2004年10月19日火曜日
2004年10月18日月曜日
ロンボク島の久しぶりのライブが決まる…とは言っても似た様な編成ではたまにやってたので久しぶりという感じはあまりない…というのはあくまでも推測。異なる点は今回全てアコースティックという事。詳細は俺もまだわからん。
◎「調子に乗ってると足下をすくわれるよ」と自分に言い聞かす。
◎シティボーイズ2004のビデオを見る。スサマジク面白い。特にサイキシゲルのボケはスサマジイ。(シティボーイズって名前はとても80'sチックだと思った)
◎痛む肩に「貼るカイロ」を貼るとちょっと調子が良い感じ。
◎最近飲んでいる黒酢の効能はまだよくわからん、がうまいのでとりえず飲み続ける事に決定。
今朝見た夢→PRIDE でビヨークが初勝利。決め技はチキンウィングアームロックによるレフリーストップ。ゴングの後の彼女の歌声は埼玉アリーナだけではなく、全人類を愛で包み込んだとさ。
◎「調子に乗ってると足下をすくわれるよ」と自分に言い聞かす。
◎シティボーイズ2004のビデオを見る。スサマジク面白い。特にサイキシゲルのボケはスサマジイ。(シティボーイズって名前はとても80'sチックだと思った)
◎痛む肩に「貼るカイロ」を貼るとちょっと調子が良い感じ。
◎最近飲んでいる黒酢の効能はまだよくわからん、がうまいのでとりえず飲み続ける事に決定。
今朝見た夢→PRIDE でビヨークが初勝利。決め技はチキンウィングアームロックによるレフリーストップ。ゴングの後の彼女の歌声は埼玉アリーナだけではなく、全人類を愛で包み込んだとさ。
2004年10月17日日曜日
2004年10月15日金曜日
2004年10月14日木曜日
2004年10月13日水曜日
2004年10月12日火曜日
2004年10月11日月曜日
2004年10月10日日曜日
昨日は久しぶりのmimieのライブ。友人の追悼ライブという名目だが湿った感じはあまりない。とはいえ、生きていたらジャンベを叩いているはずの人間がいないというのはやはり寂しい。台風のなか見に来てくれた人と企画者に感謝。
今日は久しぶりにノンビリとした日、妻と中野ブロードウェイをブラブラと散歩。◎途中、洗剤を買うために立ち寄った某薬局の店員が何故か泣いていたのが非常に気になる。何が彼女に起こったか?
◎ド○ルドが座っているベンチにおばちゃんが座っている光景がとても絵になっていた。カメラがあったらシャッターチャンス。
◎帰りに酔っぱらって奇声をあげているオっちゃんがいたので見てたら近寄ってきた。一瞬ビビったが「気にしなくていいよ、すぐに帰るから」とやさしく言い残してどっかに行ってしまった。
今日は久しぶりにノンビリとした日、妻と中野ブロードウェイをブラブラと散歩。◎途中、洗剤を買うために立ち寄った某薬局の店員が何故か泣いていたのが非常に気になる。何が彼女に起こったか?
◎ド○ルドが座っているベンチにおばちゃんが座っている光景がとても絵になっていた。カメラがあったらシャッターチャンス。
◎帰りに酔っぱらって奇声をあげているオっちゃんがいたので見てたら近寄ってきた。一瞬ビビったが「気にしなくていいよ、すぐに帰るから」とやさしく言い残してどっかに行ってしまった。
2004年10月8日金曜日
2004年10月6日水曜日
2004年10月5日火曜日
2004年10月4日月曜日
2004年10月3日日曜日
昨日秋葉原で聞いた話→「万能CSチューナー」が最近よくテレビのニュースで持ち上げられているが、そのおかげでチューナーの売れ行きが非常に良いそうだ。民放のニュースが、いい宣伝になっているというマヌケな構造。買うなら規制がかかる前の今がチャンス。
◎肩こりがあまりにもひどいので妻からマッサージをしてもらう。やってもらっているうちに熟睡して行こうと思っていたライブに行けずじまい。
肩が痛い、というだけでこんなにもヤル気がなくなるのか?というくらいダラダラした週末。
◎今日はずっと雨。俺はなぜか泣きながら目がさめたが、どんな夢を見たのかは覚えていない。ヤル気の無さにさらに拍車。妻は今日は仕事。俺はずっと家でダラダラと過ごす。昼間見た「ザ・ノンフィクション(わたし第二夫人になりました)」が面白かった。(土人)なんて言葉を久しぶりに聞いて新鮮な感じがした。しかし、(土人)っていつから差別用語になったんだ?
夕方、「これじゃいかん」と思い治療院に行きミートボール吉野みたいな人に指圧してもらう。その後家に帰ってから久しぶりにカレーを作る。
◎テレビで久しぶりに「クラブトロピカーナ」(ワム)のビデオを見たら、丸っきりゲイビデオ。
◎肩こりがあまりにもひどいので妻からマッサージをしてもらう。やってもらっているうちに熟睡して行こうと思っていたライブに行けずじまい。
肩が痛い、というだけでこんなにもヤル気がなくなるのか?というくらいダラダラした週末。
◎今日はずっと雨。俺はなぜか泣きながら目がさめたが、どんな夢を見たのかは覚えていない。ヤル気の無さにさらに拍車。妻は今日は仕事。俺はずっと家でダラダラと過ごす。昼間見た「ザ・ノンフィクション(わたし第二夫人になりました)」が面白かった。(土人)なんて言葉を久しぶりに聞いて新鮮な感じがした。しかし、(土人)っていつから差別用語になったんだ?
夕方、「これじゃいかん」と思い治療院に行きミートボール吉野みたいな人に指圧してもらう。その後家に帰ってから久しぶりにカレーを作る。
◎テレビで久しぶりに「クラブトロピカーナ」(ワム)のビデオを見たら、丸っきりゲイビデオ。
2004年10月1日金曜日
パソコンの前に座るだけで眠くなる。いつもなら2時間で終わる仕事も8時間かかるありさま。
◎「美佐子です。 この前はごちそうさまでした。 言われたとおりのアドレスに送信してみました。 きちんと届いてますか?」→というメールが来たのは三日前だった。その時は返信しなかったが、今日ちょっとした親切心から返信しようと思ってみたが…→その前にその人がどんな人か気になり、ためしに「箕輪 美佐子」という送り手の名前を検索してみたら1000件くらいヒット。たいそうたくさんの人にごちそうされてる人のようだ。
◎imacG5が欲しい。写真を見た時はカッコいいと思ったが実物みたらブサイクだと思った。だが欲しい。
◎夜、ちょっとだけ元気になってneonの練習。
◎「美佐子です。 この前はごちそうさまでした。 言われたとおりのアドレスに送信してみました。 きちんと届いてますか?」→というメールが来たのは三日前だった。その時は返信しなかったが、今日ちょっとした親切心から返信しようと思ってみたが…→その前にその人がどんな人か気になり、ためしに「箕輪 美佐子」という送り手の名前を検索してみたら1000件くらいヒット。たいそうたくさんの人にごちそうされてる人のようだ。
◎imacG5が欲しい。写真を見た時はカッコいいと思ったが実物みたらブサイクだと思った。だが欲しい。
◎夜、ちょっとだけ元気になってneonの練習。
2004年9月30日木曜日
相変わらず睡眠不足。昼間にはダルくなって仕事にならん。
◎「障害者年金について確認の電話を…」という電話がかかってくる。役所からの間違い電話だが、何故かあせった。
◎まるで「ドーピングしてんの?」って言うくらいイチローの体ってデカくなったよなぁ…もちろん褒め言葉のつもり。
◎パラリンピックも終わってしまったが…→いちいち「よけいな感動」を含ませた放送が嫌だ。俺はもっとスポーツとして見たかった。→パラリンピックって健常者(って言われる人)も参加できるのだろうか?シッティングバレーとかゴールボールってかなり面白そうだ。(あと、目隠し柔道とか…)
◎今回の台風で死んだ人の中に→「災害にあった自分の家を見てのショック死」した人の数が含まれているそうだが…死ねば一緒なんだろうけど、「俺はこんな死に方はしたくないベスト10」のかなり上位だなぁ…
◎「障害者年金について確認の電話を…」という電話がかかってくる。役所からの間違い電話だが、何故かあせった。
◎まるで「ドーピングしてんの?」って言うくらいイチローの体ってデカくなったよなぁ…もちろん褒め言葉のつもり。
◎パラリンピックも終わってしまったが…→いちいち「よけいな感動」を含ませた放送が嫌だ。俺はもっとスポーツとして見たかった。→パラリンピックって健常者(って言われる人)も参加できるのだろうか?シッティングバレーとかゴールボールってかなり面白そうだ。(あと、目隠し柔道とか…)
◎今回の台風で死んだ人の中に→「災害にあった自分の家を見てのショック死」した人の数が含まれているそうだが…死ねば一緒なんだろうけど、「俺はこんな死に方はしたくないベスト10」のかなり上位だなぁ…
2004年9月29日水曜日
今朝も3時間程で目が覚める。疲れが取れた心地なし。
◎職場の近くのドトールでは俺の顔を見るだけでアイスコーヒー(ラージ)を作り始める。そろそろホットを飲もうと思うのだがタイミングがつかめない。
◎取引先とのやりとりに使っている銀行が別の支店と統合されるため口座番号がかわってしまう。その事はとっくに知っていることだが、統合後、なくなる口座番号がいつまで使えるかを教えてくれない。それを知りたくて銀行に聞きにいったが、返事は「一ヶ月くらい」と曖昧。「たった一ヶ月ですか?」と聞くと「いや、二ヶ月…」と、さらに曖昧。担当者はただ「申し訳ありません」と頭を下げるのみ。怒るつもりで行った訳じゃないが、いかにも謝り馴れた態度に段々腹が立って来る。
◎職場の近くのドトールでは俺の顔を見るだけでアイスコーヒー(ラージ)を作り始める。そろそろホットを飲もうと思うのだがタイミングがつかめない。
◎取引先とのやりとりに使っている銀行が別の支店と統合されるため口座番号がかわってしまう。その事はとっくに知っていることだが、統合後、なくなる口座番号がいつまで使えるかを教えてくれない。それを知りたくて銀行に聞きにいったが、返事は「一ヶ月くらい」と曖昧。「たった一ヶ月ですか?」と聞くと「いや、二ヶ月…」と、さらに曖昧。担当者はただ「申し訳ありません」と頭を下げるのみ。怒るつもりで行った訳じゃないが、いかにも謝り馴れた態度に段々腹が立って来る。
2004年9月28日火曜日
2004年9月27日月曜日
2004年9月26日日曜日
2004年9月24日金曜日
2004年9月23日木曜日
2004年9月22日水曜日
2004年9月21日火曜日
2004年9月20日月曜日
昨日はいろいろと面倒くさい計画を考えていたが面倒くさいのでちっともはかどらず。何だか無駄な一日を過ごした様。
今日は職場の模様替えのため新宿へ。某会社からもらった(というか置いて行かれた)机を処分するための解体作業。最初は丁寧にネジをとっていたが溶接箇所もあるため最後は力でねじ伏せる。途中「これからバスケットボールやらないか?」という友人からの誘いもあったが、解体が終わらない事にはスッキリしないため断る。(3on3、しかも外国人とだなんて滅多にないからやっぱ行っときゃやかったか、と少し後悔)。18時、職場が少し広くなっていい気分で帰宅。昨日面倒臭くてやらなかった作業はやってみるとちっとも面倒臭くさなかった。
今日は職場の模様替えのため新宿へ。某会社からもらった(というか置いて行かれた)机を処分するための解体作業。最初は丁寧にネジをとっていたが溶接箇所もあるため最後は力でねじ伏せる。途中「これからバスケットボールやらないか?」という友人からの誘いもあったが、解体が終わらない事にはスッキリしないため断る。(3on3、しかも外国人とだなんて滅多にないからやっぱ行っときゃやかったか、と少し後悔)。18時、職場が少し広くなっていい気分で帰宅。昨日面倒臭くてやらなかった作業はやってみるとちっとも面倒臭くさなかった。
2004年9月18日土曜日
2004年9月17日金曜日
決して男尊女卑ってわけではないが…→昼飯時、スーツ姿やニッカポッカの男子で込み合うソバ屋や弁当屋は気持ちいいくらい秩序が保たれている。店内には何人もの男子が立って順番を待っていたりするのだが誰もが順番を守って並んでいる。決して無駄話などせず、順番を忘れている人にも的確な言葉で教えてくれる。それに比べて女子で込み合うパン屋、コンビニはまるで無法地帯のようにも思える。
◎誰も待っていないATM、機械の前に立とうとしたら40位のおばさん(MたいMさこ似る)が俺の後ろにくっついて何かしらつぶやいたので「なんですか?」と聞くと「そこは私が待ってたところなの…」とかぬかしやがった。最初、状況がわからなくてとまどっていたら、さっさと先に進んでやんの…
◎夜はじぇんじぇんがやって来る。
◎スト突入→ハンガーストライキだったりして…
◎電動ハブラシ購入。
◎誰も待っていないATM、機械の前に立とうとしたら40位のおばさん(MたいMさこ似る)が俺の後ろにくっついて何かしらつぶやいたので「なんですか?」と聞くと「そこは私が待ってたところなの…」とかぬかしやがった。最初、状況がわからなくてとまどっていたら、さっさと先に進んでやんの…
◎夜はじぇんじぇんがやって来る。
◎スト突入→ハンガーストライキだったりして…
◎電動ハブラシ購入。
2004年9月16日木曜日
体調不良、頭痛の原因は多分肩こりだ。
昼間、仕事場に小沢が来るとの連絡があったんで来た時に起こしてもらうつもりで寝てたら結局来なくて起きたら夕方。
◎夕刊フジのじぇんじぇんの記事を読む。「年齢不詳かよ!」と、勝手にツっこみ。
◎neonの10/16のライブが正式に決まる。
◎プレステの「剣豪2」というゲーム→死んだ父が(勝手に)先祖だと思っていた(らしい)「丸目蔵人」が登場しないのが残念。
◎「フミヤさぁ、いい加減ゆるしてやんなよ…」と思ったり思わなかったり…
◎夜はmimieのスタジオ。ライブに向けて久しぶりに曲の練習。
◎小沢から「働きすぎ」と説教を喰らう。
◎電動ハブラシを買い忘れる。
◎来週からはじまるパラリンピックが楽しみ。100mを義足で11秒台ってもはや障害者じゃないでしょ?本当にスーパーマンだ。「体調良好 本番へ一丸」とは中日新聞の記事。
昼間、仕事場に小沢が来るとの連絡があったんで来た時に起こしてもらうつもりで寝てたら結局来なくて起きたら夕方。
◎夕刊フジのじぇんじぇんの記事を読む。「年齢不詳かよ!」と、勝手にツっこみ。
◎neonの10/16のライブが正式に決まる。
◎プレステの「剣豪2」というゲーム→死んだ父が(勝手に)先祖だと思っていた(らしい)「丸目蔵人」が登場しないのが残念。
◎「フミヤさぁ、いい加減ゆるしてやんなよ…」と思ったり思わなかったり…
◎夜はmimieのスタジオ。ライブに向けて久しぶりに曲の練習。
◎小沢から「働きすぎ」と説教を喰らう。
◎電動ハブラシを買い忘れる。
◎来週からはじまるパラリンピックが楽しみ。100mを義足で11秒台ってもはや障害者じゃないでしょ?本当にスーパーマンだ。「体調良好 本番へ一丸」とは中日新聞の記事。
2004年9月15日水曜日
2004年9月14日火曜日
今日の予定→早起きして仕事。17時には終えて知人のライブを見に行く。21時には帰宅。ゆっくりと明日のライブの準備
今日の結果→早起きして仕事。16時に機械のトラブル。20時、コンピューターのデータがトぶ。21時、復旧。24時、どうにか終電に間に合って帰宅。
◎何かヤな気分になる事件ばっかり…って思うのは最近テレビの見過ぎのせいか?それとも、いつもこんな事件ばっかりだったっけ?「ビギナー」っていいドラマだね。
◎例の誘拐事件→先輩、後輩関係のこじれってのがどことなく日本っぽい。他にも動機はあるんだろうけど。虐待されて殺される子供の事件って聞くだけで本当に虚しい気分になる。
◎大統領選挙→310億円使って悪口の言い合いとはアメリカもスケールがでかい。出来るなら外国人にも投票させて欲しいものだ。俺はしたい。
◎「WORLD DOWN TOWN」って本当に最終回だったのか?
今日の結果→早起きして仕事。16時に機械のトラブル。20時、コンピューターのデータがトぶ。21時、復旧。24時、どうにか終電に間に合って帰宅。
◎何かヤな気分になる事件ばっかり…って思うのは最近テレビの見過ぎのせいか?それとも、いつもこんな事件ばっかりだったっけ?「ビギナー」っていいドラマだね。
◎例の誘拐事件→先輩、後輩関係のこじれってのがどことなく日本っぽい。他にも動機はあるんだろうけど。虐待されて殺される子供の事件って聞くだけで本当に虚しい気分になる。
◎大統領選挙→310億円使って悪口の言い合いとはアメリカもスケールがでかい。出来るなら外国人にも投票させて欲しいものだ。俺はしたい。
◎「WORLD DOWN TOWN」って本当に最終回だったのか?
2004年9月13日月曜日
2004年9月12日日曜日
今週の仕事のスケージュールをボンヤリ考えていたらどうしても一日足りないのが分かり仕事に行く。
夜、家に帰りついて冷蔵庫を開けると、このまえ買いためしたホームランバー。でかい箱に入っているセットのアイスよりも幸せな気分。
◎報道特集→「自転車はこんなに危険なんですよ!」ってのを実証するために、50kgのマネキンにスタントマンが自転車でぶつかっていた。最初は普通にノーブレーキでぶつかる。次に携帯をかけながら直前でブレーキをかけながらぶつかる。地味に「ゴツッ」とぶつかるスタントマンに凄みを感じた。
◎友人のサイトからのリンクに「あなたがつぶやく最後の言葉」というのを占うのがあった。ためしに自分を占ってみたらノ
最後の言葉は「今まで本当にありがとう」と成城の自宅で妻と子供と愛人にみとられる68年の人生。
◎読む時間がなくても一応漫画雑誌は買っている。(全て百円で)。今日買ったスペリールの中に、29歳の主婦からのSEX相談メールをプリントアウトした紙キレがはさまっていた。どんな気持ちでこのメールが書かれて、それを誰かが受け取ってプリントアウトしてスペリオールの今週号にはさんだまま電車に置き忘れて、それをホームレスのおっちゃんが飯の種に拾って、道ばたに並べられて、それを俺が買って読んでいるノという過程を想像すると何だか切ない気分になる。
夜、家に帰りついて冷蔵庫を開けると、このまえ買いためしたホームランバー。でかい箱に入っているセットのアイスよりも幸せな気分。
◎報道特集→「自転車はこんなに危険なんですよ!」ってのを実証するために、50kgのマネキンにスタントマンが自転車でぶつかっていた。最初は普通にノーブレーキでぶつかる。次に携帯をかけながら直前でブレーキをかけながらぶつかる。地味に「ゴツッ」とぶつかるスタントマンに凄みを感じた。
◎友人のサイトからのリンクに「あなたがつぶやく最後の言葉」というのを占うのがあった。ためしに自分を占ってみたらノ
最後の言葉は「今まで本当にありがとう」と成城の自宅で妻と子供と愛人にみとられる68年の人生。
◎読む時間がなくても一応漫画雑誌は買っている。(全て百円で)。今日買ったスペリールの中に、29歳の主婦からのSEX相談メールをプリントアウトした紙キレがはさまっていた。どんな気持ちでこのメールが書かれて、それを誰かが受け取ってプリントアウトしてスペリオールの今週号にはさんだまま電車に置き忘れて、それをホームレスのおっちゃんが飯の種に拾って、道ばたに並べられて、それを俺が買って読んでいるノという過程を想像すると何だか切ない気分になる。
2004年9月11日土曜日
2004年9月10日金曜日
2004年9月9日木曜日
2004年9月8日水曜日
2004年9月7日火曜日
「だったら、10/9はうちの方にジャムセッションはどう?」という友人Oからのメール…
◎ラーメンを食らいに久しぶりに新宿「航海屋」に入る。セットのおこわは3杯までロハ。しかし、2杯で断念。自分の胃袋もダメになったもんだ。かなりくやしい。
◎久々ついでに、ちょっと前まで毎日のように行っていたスタバに行ったら、これまた久しぶりに見る店員がいた。特に言葉は交わさないが、あからさまに「久しぶりですね」的に変わるお互いの表情がすこしコソバゆい。
◎沖縄からの台風中継を見て「タイヘンそう」より、むしろ「行きてえ」の方が強い。台風じゃなくて沖縄ね。
◎イガニン茶のCMがうざい。
◎新宿の編集事務所でneonhouseT門氏と曲の打ち合わせしたりする。
◎ラーメンを食らいに久しぶりに新宿「航海屋」に入る。セットのおこわは3杯までロハ。しかし、2杯で断念。自分の胃袋もダメになったもんだ。かなりくやしい。
◎久々ついでに、ちょっと前まで毎日のように行っていたスタバに行ったら、これまた久しぶりに見る店員がいた。特に言葉は交わさないが、あからさまに「久しぶりですね」的に変わるお互いの表情がすこしコソバゆい。
◎沖縄からの台風中継を見て「タイヘンそう」より、むしろ「行きてえ」の方が強い。台風じゃなくて沖縄ね。
◎イガニン茶のCMがうざい。
◎新宿の編集事務所でneonhouseT門氏と曲の打ち合わせしたりする。
2004年9月6日月曜日
2004年9月5日日曜日
2004年9月3日金曜日
◎夜中に「有名AV女優、自殺」という東スポの記事が急に気になって、久しぶりに2chで調べたら何度も素材テープを預かった事のある女優。少しやりきれない気持ちになる。子供の時に虐待受けて、AV女優になって借金背負ったダメ男にみついで、さらにダメになって飛び降りって…ダメでしょ?
◎公開された中国の有人ロケットの発射台が、いかにも中国って感じのデザインでかっこいい。海洋堂も目をつけてるだろうか?
◎テレビを見てたら→ものすごく気持ちの悪いボディビルダーと思ったら肉体改造中のペ様。→集団ストリーキングとそれを捕まえる軍隊、と思ったら脱出中のロシアの子供たち。さすがロシア人、子供にしては発育がイイ…とも言ってらんない悲惨な状況。犠牲者の数がどんどん増えて行く様子が大阪のイケダ小学校の事件に似ている。ただし規模は数百倍。
◎ロシアの事件→一昨年一般人をメチャ殺しした大統領が「人命第一」って言ってるのは笑わせる。→天安門事件で「こんなの中国の人口の数に入らない」というトーショーヘイの言葉とは真逆のイメージだがやってる事はあんまり変わらない。→人間っていじめられ続けるとかなりの確率でヤバい方向に向かっちゃうんだろうな。
◎公開された中国の有人ロケットの発射台が、いかにも中国って感じのデザインでかっこいい。海洋堂も目をつけてるだろうか?
◎テレビを見てたら→ものすごく気持ちの悪いボディビルダーと思ったら肉体改造中のペ様。→集団ストリーキングとそれを捕まえる軍隊、と思ったら脱出中のロシアの子供たち。さすがロシア人、子供にしては発育がイイ…とも言ってらんない悲惨な状況。犠牲者の数がどんどん増えて行く様子が大阪のイケダ小学校の事件に似ている。ただし規模は数百倍。
◎ロシアの事件→一昨年一般人をメチャ殺しした大統領が「人命第一」って言ってるのは笑わせる。→天安門事件で「こんなの中国の人口の数に入らない」というトーショーヘイの言葉とは真逆のイメージだがやってる事はあんまり変わらない。→人間っていじめられ続けるとかなりの確率でヤバい方向に向かっちゃうんだろうな。
2004年9月2日木曜日
生やしてる、というか生えてる状態の自分のヒゲを見て「体毛の乱れは心の乱れ」というアゴなしゲンさんの名言を思い出す。心が乱れているつもりはない、ただ忙しいだけなのだ。そういえば最近マンガを全然読んでいない。ヤンマガ、スペリオール、スピリッツ、モーニングが約2ヶ月分読まずに部屋の隅に放置されてる。時間が無い時に真っ先に犠牲になるのがマンガを読む時間になってしまったのが残念。とはいえ「忙しくてマンガ読む時間ねえよ!」って、まともな社会人は言っちゃいかんよな…多分。
◎夜はmimieのスタジオ。アレやったり、コレやったり。
◎俺が使っているメールソフト、全然ダメだな。ドコモやホットメールとか、送ってもすぐに帰ってきてしまう。これが普通なのか?それともどっか設定が変なのか?outlookは便利だった。
◎夜はmimieのスタジオ。アレやったり、コレやったり。
◎俺が使っているメールソフト、全然ダメだな。ドコモやホットメールとか、送ってもすぐに帰ってきてしまう。これが普通なのか?それともどっか設定が変なのか?outlookは便利だった。
2004年9月1日水曜日
もう9月かと思うとアセる。毎月、月変わりにはそんな事を思う。
今日の間違い電話→「カワグチ様はご在宅でしょうか?」
俺「いいえ…どちらにおかけでしょうか?」→「カワグチヨシカツ様のお宅では…」
俺「家はマルメですが…」→「たいへん失礼いたしました」ガチャン…→ヨシカツ…守護神?
今日の事故→チャリで通勤中、死角から直進してきた車にぶつかる。幸い体もチャリも無傷だったので泣きそうな顔をした運転手に「全然大丈夫ですよ」とできるだけサワヤカに答える。大丈夫ですね?と念押ししながら車は発車したがすぐに運転手は降りて自分の車を見ていた。しばらくするとその運転手は俺に近づいてきて「車、少しヘコんでんだよね…」と。
俺「(少しキレ気味に)……で?」
運転手「こっちは止まってたんだから…」
俺「(カナリキレ気味に)『徐行』って言うならまだしも『止まってた』とは度がすぎますよ」
運転手「……気をつけて下さいね…」俺「ハァ?」
態度にムカついたのでその場にいた誘導員に「見てましたか?」と尋ねたら、俺の所為じゃない、とばかりに「見てない」の一点張り。なんだか馬鹿らしくなって仕事に急いだ。
今日見た夢→「新しいハナシが入ったよ!聞いてよ!」とドカドカ家に入り込んでくるキンゴロー、ハッパ、リューショー。「今、友達が寝てるから明日にして」と俺にゾンザイに扱われるキンゴロー、ハッパ、リューショー。彼らは何故かアロハ姿で懇願。
今日の間違い電話→「カワグチ様はご在宅でしょうか?」
俺「いいえ…どちらにおかけでしょうか?」→「カワグチヨシカツ様のお宅では…」
俺「家はマルメですが…」→「たいへん失礼いたしました」ガチャン…→ヨシカツ…守護神?
今日の事故→チャリで通勤中、死角から直進してきた車にぶつかる。幸い体もチャリも無傷だったので泣きそうな顔をした運転手に「全然大丈夫ですよ」とできるだけサワヤカに答える。大丈夫ですね?と念押ししながら車は発車したがすぐに運転手は降りて自分の車を見ていた。しばらくするとその運転手は俺に近づいてきて「車、少しヘコんでんだよね…」と。
俺「(少しキレ気味に)……で?」
運転手「こっちは止まってたんだから…」
俺「(カナリキレ気味に)『徐行』って言うならまだしも『止まってた』とは度がすぎますよ」
運転手「……気をつけて下さいね…」俺「ハァ?」
態度にムカついたのでその場にいた誘導員に「見てましたか?」と尋ねたら、俺の所為じゃない、とばかりに「見てない」の一点張り。なんだか馬鹿らしくなって仕事に急いだ。
今日見た夢→「新しいハナシが入ったよ!聞いてよ!」とドカドカ家に入り込んでくるキンゴロー、ハッパ、リューショー。「今、友達が寝てるから明日にして」と俺にゾンザイに扱われるキンゴロー、ハッパ、リューショー。彼らは何故かアロハ姿で懇願。
2004年8月30日月曜日
今日も朝から下の部屋の内装工事で起こされる。大家にに苦情の電話をすると「すいません」の一点張り。時間ををずらすように頼むと最後には「5時までには終わりますから」と。人の話を全然聞いてない。本当に腹が立つ。
◎久しぶりにJRを使おうとしたら信号故障で普通。何のための夜間点検かと腹が立つ。
◎夜はじぇんじぇんがやって来てオリンピック談義。例の乱入騒ぎで銅になった人は本当に気の毒。あれで順位か変わったら「この手は使える!」と思うチームが出て来るんだろうな…
◎他人の尿を自分の膀胱に入れてまで金が欲しいんだから、あげちゃえばいいんじゃん、という感想。→血液検査まではじめたら、宗教問題まで出てきそうだ。
◎今週の仕事は楽そうだ、何から手をつけるかいろいろ悩む。
◎久しぶりにJRを使おうとしたら信号故障で普通。何のための夜間点検かと腹が立つ。
◎夜はじぇんじぇんがやって来てオリンピック談義。例の乱入騒ぎで銅になった人は本当に気の毒。あれで順位か変わったら「この手は使える!」と思うチームが出て来るんだろうな…
◎他人の尿を自分の膀胱に入れてまで金が欲しいんだから、あげちゃえばいいんじゃん、という感想。→血液検査まではじめたら、宗教問題まで出てきそうだ。
◎今週の仕事は楽そうだ、何から手をつけるかいろいろ悩む。
2004年8月29日日曜日
2004年8月28日土曜日
2004年8月26日木曜日
2004年8月25日水曜日
2004年8月24日火曜日
2004年8月23日月曜日
2004年8月20日金曜日
「家の近くでバーミヤンを見つけた!」と妻が教えてくれたので二人で食いに行く。途中、通りかかった新宿二丁目の某公園では初めて見る光景に妻は興奮。
五輪関連→体に墨の入った選手が増えたような気がする。日本選手もモノホンのモンモンで外国人選手を威嚇してもらいたい。→イアンソープってなぜか全身入れ墨の気がしてならない。→星野センイチの解説って仕事中のBGMになんとなくいい感じ。余裕のあるしゃべり方と声。→いぜん夢に出て来てから妙に親近感のある室伏。多分母親は美人なんだろうと勝手に思っていた(兄弟そろって全然父親に似てないから)。調べてみたら母親はルーマニアのやり投げ選手との事。「鉄人の遺伝子」の「鉄人」って父母の総称だと理解する。→ハンマー投げの審判って何だか罰ゲームのようだ→女子の卓球選手がつけているアクセサリーってなんとなくかっこいい。→女子7種競技の選手って男前揃い。→塚原を見ると故マッスル北島を思い出す。→シバタアイの金メダルにかなり驚く(つい今しがたの事)。→五輪番組のBGMが五輪まゆみだった。
五輪関連→体に墨の入った選手が増えたような気がする。日本選手もモノホンのモンモンで外国人選手を威嚇してもらいたい。→イアンソープってなぜか全身入れ墨の気がしてならない。→星野センイチの解説って仕事中のBGMになんとなくいい感じ。余裕のあるしゃべり方と声。→いぜん夢に出て来てから妙に親近感のある室伏。多分母親は美人なんだろうと勝手に思っていた(兄弟そろって全然父親に似てないから)。調べてみたら母親はルーマニアのやり投げ選手との事。「鉄人の遺伝子」の「鉄人」って父母の総称だと理解する。→ハンマー投げの審判って何だか罰ゲームのようだ→女子の卓球選手がつけているアクセサリーってなんとなくかっこいい。→女子7種競技の選手って男前揃い。→塚原を見ると故マッスル北島を思い出す。→シバタアイの金メダルにかなり驚く(つい今しがたの事)。→五輪番組のBGMが五輪まゆみだった。
2004年8月19日木曜日
2004年8月18日水曜日
2004年8月17日火曜日
何だか無茶苦茶忙しい。仕事で忙しいのが腹が立つ。盆休みも結局二日間だけだった。こんなに忙しいのに昨夜はじぇんじぇんが帰った後、男子体操団体にすっかりハマってしまい、寝たのは6時。睡眠不足のまま仕事。今日は早めに寝よう。
◎最も心に残った男子体操団体のワンシーン→メダルを逃す決定的なミスをした若い中国人選手の呆然とした表情。それを(多分)元気づけているベテラン。
◎体操を団体で評価する意味は今だによくわからんが、選手のプレッシャーを想像すると胃が痛くなってくる。
◎「この技は○○です。難易度××ですよ」ってすぐに言える解説者に、怪獣が現れた時に「○○怪獣×××ドンだ!奴は火に弱いんです!」って言う特撮ドラマに出て来る博士を感じた。
◎最も心に残った男子体操団体のワンシーン→メダルを逃す決定的なミスをした若い中国人選手の呆然とした表情。それを(多分)元気づけているベテラン。
◎体操を団体で評価する意味は今だによくわからんが、選手のプレッシャーを想像すると胃が痛くなってくる。
◎「この技は○○です。難易度××ですよ」ってすぐに言える解説者に、怪獣が現れた時に「○○怪獣×××ドンだ!奴は火に弱いんです!」って言う特撮ドラマに出て来る博士を感じた。
2004年8月16日月曜日
妻の故郷木更津に行き、千葉のラブパレードと呼ばれる「やっさいもっさい」を初めて見た。(正式には「やっさいもっさい踊りコンテスト」だっけ?どうでもいいか)様々なグループが「やっさいもっさい」と奇声をあげながら街を踊り歩き、最も優れた団体に優勝という名誉を差し上げるというもの。参加団体を勝手に三つに分けると、一つは地元の企業、団体(郵便局とか自衛隊とか町内会とか)、もう一つは外部の団体(海外の友好協会とか気志団とかキャッツアイのファンクラブとか)もう一つは不良グループ(ネブダだとカラスと呼ばれる人に近いが、こっちは正式に参加手続きをしている)。一糸乱れずピシっと踊る自衛隊に酒飲んでグダグダ歩いている不良グループ(多分ゾク)が混ざる風景はまさに混沌。翌17日の花火は雨で中止。義母が作ってくれた浴衣は今年も着れず。ずっとオリンピックを見ていた。
◎オリンピックは普段観れない競技が観れるのがいい。俺が好きなものの一つに重量挙げがある。持ち上げる時の顔がいい。普段あんな顔をしている人ってまず見ないから。特に女子。
◎女子のエアライフルの優勝の中国人はすごい美人だと思った。逆にハンセンがプールの水を口に含んでクチュクチュするのは醜い。何故か高校の頃自分の髪の毛を抜いて舐めていた先生を思い出した。(アダ名はカミナメ)
◎オリンピックは普段観れない競技が観れるのがいい。俺が好きなものの一つに重量挙げがある。持ち上げる時の顔がいい。普段あんな顔をしている人ってまず見ないから。特に女子。
◎女子のエアライフルの優勝の中国人はすごい美人だと思った。逆にハンセンがプールの水を口に含んでクチュクチュするのは醜い。何故か高校の頃自分の髪の毛を抜いて舐めていた先生を思い出した。(アダ名はカミナメ)
2004年8月13日金曜日
朝目が覚めたら何故か全裸。その姿のまま妻から「酔っぱらいにもほどがある」と昨夜の出来事のダメ出しをくらい落ち込む。
◎昨日は編集しなきゃならんビデオを待つ事7時間。結局ビデオは届かず、かなりイラつく。予定より大幅に遅れて寿町に到着。フリーコンサートの会場に着いていきなりテンションがあがる。楽しみにしていた酒井泰三は観れなかったものの高校の頃から好きだった友部正人が観れて感激する。(高校の頃片思いの女の子に自分で編集した友部正人のベストテープを渡す、という恥ずかしい過去を思い出しイヤ~な気分にもなったりする)
◎会場に着いた時、すぐにテンションの高い松井(ヘビ川)紳介氏と小野氏に会う。松井氏からビール、小野氏からはワンカップをもらう。俺がヤバくなったのはこのワンカップの頃からだろう。
◎トリの「寿」で一人で勝手に盛り上がった後はmimieのメンバーで公園に行ったり居酒屋に行ったりするが、こっからの記憶はあまりない。どうやって帰って来たのだろうか…何か迷惑かけてたんだろうな…肩が猛烈に痛いのだが、公園とか電車の中でいろんな物にブラ下がっていたせいだろう。家に着いたらシャワーを浴びてそのまま裸で寝たらしい。
◎今日はお盆だというのに仕事。お盆といえば終戦記念日。当時のお偉方も休みたかったんでしょう。
◎世間はオリンピック。俺はオリンピックが結構好きなのでテンション高め。15日まで妻の実家木更津に行くためマルメ日記は休み。やっさいもっさい。
◎昨日は編集しなきゃならんビデオを待つ事7時間。結局ビデオは届かず、かなりイラつく。予定より大幅に遅れて寿町に到着。フリーコンサートの会場に着いていきなりテンションがあがる。楽しみにしていた酒井泰三は観れなかったものの高校の頃から好きだった友部正人が観れて感激する。(高校の頃片思いの女の子に自分で編集した友部正人のベストテープを渡す、という恥ずかしい過去を思い出しイヤ~な気分にもなったりする)
◎会場に着いた時、すぐにテンションの高い松井(ヘビ川)紳介氏と小野氏に会う。松井氏からビール、小野氏からはワンカップをもらう。俺がヤバくなったのはこのワンカップの頃からだろう。
◎トリの「寿」で一人で勝手に盛り上がった後はmimieのメンバーで公園に行ったり居酒屋に行ったりするが、こっからの記憶はあまりない。どうやって帰って来たのだろうか…何か迷惑かけてたんだろうな…肩が猛烈に痛いのだが、公園とか電車の中でいろんな物にブラ下がっていたせいだろう。家に着いたらシャワーを浴びてそのまま裸で寝たらしい。
◎今日はお盆だというのに仕事。お盆といえば終戦記念日。当時のお偉方も休みたかったんでしょう。
◎世間はオリンピック。俺はオリンピックが結構好きなのでテンション高め。15日まで妻の実家木更津に行くためマルメ日記は休み。やっさいもっさい。
2004年8月11日水曜日
2004年8月10日火曜日
ビアガーデンに行きたい!行った事ないけど行きたい!
◎昨夜、なぜかD'f(高校の頃好きだった関西インディーズのバンド)の事を思い出す。今、メンバーって何やってんのか気になって眠れなくなり明け方ネットで調べてたらウルフルズのギターが元D'fというところに辿り着いた。ジャンル(?)が全然違うので違和感を感じた。というか今まで気づかなかった。ひょっとしたらレコード高く売れる?
◎福岡からヒッチハイクで上京中のカナダ人の友人。今夜、東京で会う予定だったので早めに仕事を切り上げるも、連絡とれず。心配は特にしてないが、予定は狂った。まっ、いいけど。
◎取引先の会社が盆休みに入るため、俺も仕事は休み。とりあえず今は明後日の寿町を楽しみにしている。知ってる顔を見つけたらより楽しいはず。
◎6日にグッドマンで買った大阪のオムニバスCD「NO NEW NANBA」を今日やっと聞く。すばらしいアルバムだ。
◎昨夜、なぜかD'f(高校の頃好きだった関西インディーズのバンド)の事を思い出す。今、メンバーって何やってんのか気になって眠れなくなり明け方ネットで調べてたらウルフルズのギターが元D'fというところに辿り着いた。ジャンル(?)が全然違うので違和感を感じた。というか今まで気づかなかった。ひょっとしたらレコード高く売れる?
◎福岡からヒッチハイクで上京中のカナダ人の友人。今夜、東京で会う予定だったので早めに仕事を切り上げるも、連絡とれず。心配は特にしてないが、予定は狂った。まっ、いいけど。
◎取引先の会社が盆休みに入るため、俺も仕事は休み。とりあえず今は明後日の寿町を楽しみにしている。知ってる顔を見つけたらより楽しいはず。
◎6日にグッドマンで買った大阪のオムニバスCD「NO NEW NANBA」を今日やっと聞く。すばらしいアルバムだ。
2004年8月9日月曜日
2004年8月8日日曜日
早起きしてサマーソニックを見に幕張へ。オープニングアクトのSPORTSを見た後は夕方までSIDE SHOWのお笑いをずっと観る。特に生キングオブコメディと生猫ひろしに感激。猫ひろしの小ささに驚く。
夕方、BOOM BOOM SATELLITESとスチャダラパーをギュウギュウ詰めの中で観る。その後ビースティーの方に大量に客が流れたのでSKETCH SHOWを楽に観る事ができた。YMOから数える事20余年目にして初めてのナマ高橋とナマ細野。これで飛び入りで坂本がいたら泣いていたかも。外タレがたくさんいるのにもかかわらず日本人しかみてなかった。(途中、スタジアムでNERDをちょっと観たけどカッコ良かったよ)
夕方、BOOM BOOM SATELLITESとスチャダラパーをギュウギュウ詰めの中で観る。その後ビースティーの方に大量に客が流れたのでSKETCH SHOWを楽に観る事ができた。YMOから数える事20余年目にして初めてのナマ高橋とナマ細野。これで飛び入りで坂本がいたら泣いていたかも。外タレがたくさんいるのにもかかわらず日本人しかみてなかった。(途中、スタジアムでNERDをちょっと観たけどカッコ良かったよ)
2004年8月7日土曜日
2004年8月6日金曜日
仕事を早く終わらせるのに成功したのでライブを見に行く。場所は秋葉原グッドマン。出演はDRIVE TO THE FOREST IN THE JAPANESE CAR、bosston crusing mania、Passion、VooDooMan、エレベイション、腹一杯になる見応えのあるライブだった。帰りにPassionのCDを買って帰る。bosston~は大分印象が変わった事に驚いていたが、どうやら全然別のバンドと勘違いしていたようだ。おかげで2倍楽しめた。会場には出番もないのにneonのメンバーが勢揃いしていた。
◎ライブハウスで「どのバンドを見に来ましたか?」と聞かれるのがとても嫌だ。出演バンドのノルマのせいなのだろうけど…。俺は「全部見にきたんだよ!」という気分。そんな事を聞かれるので、ちっとも気楽に音楽を聞きに行けない。何となく閉鎖的だ。→とは言え、ショウもないバンドには金は払いたくない。複雑だ。
◎ライブハウスで「どのバンドを見に来ましたか?」と聞かれるのがとても嫌だ。出演バンドのノルマのせいなのだろうけど…。俺は「全部見にきたんだよ!」という気分。そんな事を聞かれるので、ちっとも気楽に音楽を聞きに行けない。何となく閉鎖的だ。→とは言え、ショウもないバンドには金は払いたくない。複雑だ。
2004年8月5日木曜日
2004年8月4日水曜日
2004年8月3日火曜日
2004年8月1日日曜日
2004年7月31日土曜日
2004年7月30日金曜日
2004年7月29日木曜日
2004年7月28日水曜日
2004年7月27日火曜日
3年前のmimie-chanとFEVERSのイギリスツアーが収録された番組のビデオがやっと見れた。予想以上に作り込まれた内容で出演している自分たちも何だか日本にやってくるガイタレのようだ。
夜はじぇんじぇんがやってきてビールを飲みながら「うる星やつら2」と「WORLD DOWN TOWN」を見る。
今朝はテレビをつけると「ルパン三世」と「うる星やつら」を放送していた。何だか中学か高校の頃の夏休みのようで、これから仕事に行くの信じられない。
◎普通に生活していると忘れているのだが、今日スケジュール帳に「告別式」「追悼ライブ」と書き込むとやはり友人の死が現実だったのだと実感する。今の正直な気持ちは告別式なんてちっとも行こうとは思っていない。昔、友人が死んだ時は周りに説得されて引きずられるように葬式に行った。その現実をまともに突きつけられてその後かなり長い間ひきずってしまい、葬式に行った事を後悔した。でも行かなかったらやはり後悔してたのだろうか?
夜はじぇんじぇんがやってきてビールを飲みながら「うる星やつら2」と「WORLD DOWN TOWN」を見る。
今朝はテレビをつけると「ルパン三世」と「うる星やつら」を放送していた。何だか中学か高校の頃の夏休みのようで、これから仕事に行くの信じられない。
◎普通に生活していると忘れているのだが、今日スケジュール帳に「告別式」「追悼ライブ」と書き込むとやはり友人の死が現実だったのだと実感する。今の正直な気持ちは告別式なんてちっとも行こうとは思っていない。昔、友人が死んだ時は周りに説得されて引きずられるように葬式に行った。その現実をまともに突きつけられてその後かなり長い間ひきずってしまい、葬式に行った事を後悔した。でも行かなかったらやはり後悔してたのだろうか?
2004年7月26日月曜日
2004年7月25日日曜日
昨日はシミズの二日遅れのバースディーパーティー。酔っぱらっていい気分になっている時に突然知った友人のジョー君の死。信じられんが受け止めなきゃならん。タイでの客死。一人で勝手に心臓麻痺で死んじゃったのが何となく彼らしい思う反面、怒りもこみ上げて来る。まだ20代。「マルメさん一緒にジャムりましょうよ!」って約束が果たせず本当に残念だ。
以前、下北沢から現在の中野に引っ越しの時にやってきた引っ越し業者も偶然だがジョー君だった。「下北でマルメって聞いてたからまさかだとは思ったんですが、やっぱりマルメさんの家だったんですね!」と。つまり下北沢時代最後に部屋に入ったのも、中野の新居に最初に入ったのもジョー君だったんだ。仕事とはいえ、家の荷物を汗だくで運んでくれた。今度引っ越しする時にもひょっこりやってきそうな気もする。
◎今週は大学時代初めて一緒に音楽をやった友人の命日でもある。さらに輪をかけていろんな事を思い出してしまう。誰でもいつかは死ぬんだろうけど、周りが困るから出来るだけ死なないで、俺も死なないようにするから。7月ってのが嫌いになりそうだけど、シミズの誕生日だってある。明日はいつもとおり仕事だ。
以前、下北沢から現在の中野に引っ越しの時にやってきた引っ越し業者も偶然だがジョー君だった。「下北でマルメって聞いてたからまさかだとは思ったんですが、やっぱりマルメさんの家だったんですね!」と。つまり下北沢時代最後に部屋に入ったのも、中野の新居に最初に入ったのもジョー君だったんだ。仕事とはいえ、家の荷物を汗だくで運んでくれた。今度引っ越しする時にもひょっこりやってきそうな気もする。
◎今週は大学時代初めて一緒に音楽をやった友人の命日でもある。さらに輪をかけていろんな事を思い出してしまう。誰でもいつかは死ぬんだろうけど、周りが困るから出来るだけ死なないで、俺も死なないようにするから。7月ってのが嫌いになりそうだけど、シミズの誕生日だってある。明日はいつもとおり仕事だ。
2004年7月23日金曜日
今日の仕事は早く終わる予定だったが、結局なんだかんだで22時まで働く。今週はずっと13時間労働だ。本当は今日は「コマツの部屋」を見に行きたかったのだ。
◎通勤途中、あるゴルフショップの前に人だかりを見つけた。事件でも起きたのかと思ったらドラマの撮影だった。中から出て来たのはタケノウチだった→「人間の証明」でジョー山中の役は誰がやっているのかちょっとだけ気になっていたが、まさかメイクした池内とは!俺の中では大塚千太郎が適役だったのに。
◎生活のためだけの仕事でも、その内容でホめられるとやっぱりうれしい。
◎ある会社に行ったら「目指せ年商一億円!」とでっかく書いてある紙が貼ってあった。儲かってるんだなぁと思ったらその横に小さく「去年の失敗を取り戻せ」と。
◎走ったら燃える、停まってたら燃やされる、三菱自動車はたいへんだなぁと思った。フレンドパークではまだ「パージェーロ!」ってやってんのかなぁ。
◎中野に新しく開店した沖縄居酒屋に行く。店内は結構広めでゆったり。開店記念で沖縄民謡の生ライブもありいい感じ。泡盛サワーで酔っぱらう。
◎今日の「笑いの金メダル」見たかった…
◎通勤途中、あるゴルフショップの前に人だかりを見つけた。事件でも起きたのかと思ったらドラマの撮影だった。中から出て来たのはタケノウチだった→「人間の証明」でジョー山中の役は誰がやっているのかちょっとだけ気になっていたが、まさかメイクした池内とは!俺の中では大塚千太郎が適役だったのに。
◎生活のためだけの仕事でも、その内容でホめられるとやっぱりうれしい。
◎ある会社に行ったら「目指せ年商一億円!」とでっかく書いてある紙が貼ってあった。儲かってるんだなぁと思ったらその横に小さく「去年の失敗を取り戻せ」と。
◎走ったら燃える、停まってたら燃やされる、三菱自動車はたいへんだなぁと思った。フレンドパークではまだ「パージェーロ!」ってやってんのかなぁ。
◎中野に新しく開店した沖縄居酒屋に行く。店内は結構広めでゆったり。開店記念で沖縄民謡の生ライブもありいい感じ。泡盛サワーで酔っぱらう。
◎今日の「笑いの金メダル」見たかった…
2004年7月22日木曜日
2004年7月21日水曜日
こんな暑い日に仕事に行くと、まるで高校の頃夏休みに補習に行くみたいだ。
◎神奈川の例の産婦人科→12週目未満で中絶した場合はそれなりの手続きをとって「産廃扱い」になる、ってのを初めて知った。考えてみりゃそうかもしれん…豆腐屋のオカラと一緒だ。→12週目未満でも人間の形をしていれば「死体扱い」という事を初めて知った。特殊な形をしている人も世の中にはたくさんいるけど、そのへんの判断はどうしているのか非常に気になる。
◎「華氏911」→「政治の道具に利用されてる」と、否定的にとってる意見もあるようだけど、そんなのどっちでもいいんじゃないでしょうか?(多分)真剣に告発しようと考えている制作者なんだから、その方が手っ取り早いでしょ?「政治に利用されている」というより「政治を利用している」という印象。
→「最初に結論ありき、こんなのドキュメントとは言えない」って言う意見って本当に意味ねえ。ところで4?年前にグランプリ獲ったドキュメント映画って何だ?
◎神奈川の例の産婦人科→12週目未満で中絶した場合はそれなりの手続きをとって「産廃扱い」になる、ってのを初めて知った。考えてみりゃそうかもしれん…豆腐屋のオカラと一緒だ。→12週目未満でも人間の形をしていれば「死体扱い」という事を初めて知った。特殊な形をしている人も世の中にはたくさんいるけど、そのへんの判断はどうしているのか非常に気になる。
◎「華氏911」→「政治の道具に利用されてる」と、否定的にとってる意見もあるようだけど、そんなのどっちでもいいんじゃないでしょうか?(多分)真剣に告発しようと考えている制作者なんだから、その方が手っ取り早いでしょ?「政治に利用されている」というより「政治を利用している」という印象。
→「最初に結論ありき、こんなのドキュメントとは言えない」って言う意見って本当に意味ねえ。ところで4?年前にグランプリ獲ったドキュメント映画って何だ?
2004年7月20日火曜日
暑い、というか熱い。あんまりアツいと性格も凶暴になってくる。
◎昨日食事をした大丸に身内が忘れ物をした。それはしょうがない事なのだが、その後の大丸の対応に腹が立つ。忘れ物の中にあった名簿(20人位の名前と住所が掲載されている)の中から適当に選んでその中の一人に送り返すという神経が理解できない。(忘れ物に入っている)封筒の名前と明らかに名前が違うはずだ。迅速だが方向が間違っている。まるで厄介者のたらいまわし。
◎夜はneonの練習。半端な部分を煮詰める。
◎「WORLD DOWN TOWN」→今日はナタリアが出てなくて少し残念。途中のCMがマキハラだったのが面白かった。
◎夜中に「赤い衝撃」の再放送をたまに見ている。今まで山口百恵は全く興味がなかったはずなの今はとても可愛く見える。
◎昨日食事をした大丸に身内が忘れ物をした。それはしょうがない事なのだが、その後の大丸の対応に腹が立つ。忘れ物の中にあった名簿(20人位の名前と住所が掲載されている)の中から適当に選んでその中の一人に送り返すという神経が理解できない。(忘れ物に入っている)封筒の名前と明らかに名前が違うはずだ。迅速だが方向が間違っている。まるで厄介者のたらいまわし。
◎夜はneonの練習。半端な部分を煮詰める。
◎「WORLD DOWN TOWN」→今日はナタリアが出てなくて少し残念。途中のCMがマキハラだったのが面白かった。
◎夜中に「赤い衝撃」の再放送をたまに見ている。今まで山口百恵は全く興味がなかったはずなの今はとても可愛く見える。
2004年7月19日月曜日
2004年7月18日日曜日
2004年7月17日土曜日
昨日は朝9時から事務所で仕事を始めて終わったのは翌朝7時。久々の徹夜仕事(休憩時間ほぼ無し)。エアコンを職場に入れといて本当によかったと胸をなで下ろす。どうにか締め切りに間に合うペースに持ち込む。今月の前半は職場で全くと言っていいほど仕事をしてなかったが今週からは仕事ジャンジャン。遂には断らなければならない仕事までも。
◎たまにレンタルビデオ屋のアダルトコーナーを見ると、まるで「俺のコーナーか?」と思う程自分が編集した作品が並んでいる事がある。俺の収入の大部分はアダルトビデオの編集だ。自分の意志とは関係なくそうなったのだが、ワクワクしながらレジにビデオを持っていく人の事を思うと、結構夢のある仕事ではなかろうか?と思ったりする。
◎今日は夕方4時に起床。体がまだ疲れているので焼き肉を食らう。
◎古本屋で94年出版の「THE DICTIONARY OF PEOPLE」を立ち読む。その中で「お勧めの医者は?」という質問に「名医にあったためし無し」と答えている岡崎京子にたまらない気持ちになったりする。
◎今更だが→来年プロ野球が1リーグになったらオールスターがなくなるらしい。そのかわりとして、選手会vsナベツネとか中継してもらいたい。そうすればプロ野球にまったく興味がない人でも見るのでは?例えば俺とか。
◎たまにレンタルビデオ屋のアダルトコーナーを見ると、まるで「俺のコーナーか?」と思う程自分が編集した作品が並んでいる事がある。俺の収入の大部分はアダルトビデオの編集だ。自分の意志とは関係なくそうなったのだが、ワクワクしながらレジにビデオを持っていく人の事を思うと、結構夢のある仕事ではなかろうか?と思ったりする。
◎今日は夕方4時に起床。体がまだ疲れているので焼き肉を食らう。
◎古本屋で94年出版の「THE DICTIONARY OF PEOPLE」を立ち読む。その中で「お勧めの医者は?」という質問に「名医にあったためし無し」と答えている岡崎京子にたまらない気持ちになったりする。
◎今更だが→来年プロ野球が1リーグになったらオールスターがなくなるらしい。そのかわりとして、選手会vsナベツネとか中継してもらいたい。そうすればプロ野球にまったく興味がない人でも見るのでは?例えば俺とか。
2004年7月15日木曜日
朝10時頃にやってくる予定のエアコンの修理屋。「11時から12時くらいに行けます」と電話がかかってくる。今日は仕事がビッチリとつまっているのでイラついて待っていると11時きっかりに汗だくの修理屋がやってくる。その顔を見たら何も文句は言えん。
◎仕事はいつもその日の目標(ノルマ)を決めているが、今日は久しぶりにそれを果たせず。エアコン屋が遅れてきたせいだが文句は言えん。
◎昼間テレビにフォーリーブスが出ていた。今更だけどキタコージのアノ問題って既に解決しているのだろうか?「さらば光ゲンジ」を知ってたら、それはもうオッサンか?
◎「ちびマル子ちゃん」が15周年と聞いてなんだかあせる。BBクイーンズ知ってたら、それはもうオッサンか?
◎仕事はいつもその日の目標(ノルマ)を決めているが、今日は久しぶりにそれを果たせず。エアコン屋が遅れてきたせいだが文句は言えん。
◎昼間テレビにフォーリーブスが出ていた。今更だけどキタコージのアノ問題って既に解決しているのだろうか?「さらば光ゲンジ」を知ってたら、それはもうオッサンか?
◎「ちびマル子ちゃん」が15周年と聞いてなんだかあせる。BBクイーンズ知ってたら、それはもうオッサンか?
2004年7月14日水曜日
音楽制作ソフト「GarageBand」をやっと使いこなせるようになり、(今まで時間がなくて?使ってなかった)どっぷりと音楽制作をやりたい気分。家にあるカセットMTR、サンプラー等ますます今後使わなくなりそうだが…「そういった過去の遺物を平行に使いこなしたらもっと面白いものが出来るんじゃないの?」と自分に言い聞かせる。そういえば、家の8mmフィルムカメラもまだ使えるはず。憧れだったZC1000も1014XLSも射程圏内のはず。→昔、AV会社の社長に8mmフィルムで撮り下ろしのブルーフィルムの上映会の企画を提案したけどあっさり却下された事がある。知名度がなきゃ黒にはなんねえか…。→一ヶ月くらい山ごもりして制作に没頭したいが、そんなのは言い訳だと自分ではわかっている。時間なんて自分で作れるものだ。うだつがあがんねぇ。
そんな事を考えていたせいではないが、今日のneonのスタジオを30分間違えて遅刻する。
そんな事を考えていたせいではないが、今日のneonのスタジオを30分間違えて遅刻する。
2004年7月13日火曜日
祝!職場にエアコンがやってきた!
◎さくらやで見つけた聞いた事のないメーカーの窓用エアコン。値段も一番安かったので即決。CMどおりの「好感接客」に動揺する。まさかタクシー乗り場までエアコンを運んでもらうとは思ってもいなかった。
◎事務所に着いてすぐに窓に取り付け作業をはじめる。約30分後に作業終了。店員に言われたとおり1時間程放置しておく。
◎一時間後、汗だくで仕事をしていたが遂にエアコンのスイッチを押す。しかし出てくるのは生ぬるい風。「最初はこんなもんなんだろう」と思い窓を閉めて食事に行く…が、部屋にもどったら真夏の止めてある車状態。赤ちゃんだったら死んでるはず。原因は機材の発する熱とエアコンの発する熱。「ひょっとしたら欠陥品…」そんな信じたくない事実を気のせいだと思い込み窓を開けて仕事を続ける…が10分後にはさくらやに電話。すぐさま平謝りの「好感接客」に動揺しつつもわずか30分後に別のエアコンを事務所まで持って来た店員に感心する。取り替えの直前に「これって壊れいる状態ですよね?」と聞くと「はい…完全に壊れてますね」
◎店員が平謝りで帰った後30分後には寒くてクシャミ。
◎明後日には自宅のエアコンも直る予定。今年の俺はかなり地球にきびしい。
◎さくらやで見つけた聞いた事のないメーカーの窓用エアコン。値段も一番安かったので即決。CMどおりの「好感接客」に動揺する。まさかタクシー乗り場までエアコンを運んでもらうとは思ってもいなかった。
◎事務所に着いてすぐに窓に取り付け作業をはじめる。約30分後に作業終了。店員に言われたとおり1時間程放置しておく。
◎一時間後、汗だくで仕事をしていたが遂にエアコンのスイッチを押す。しかし出てくるのは生ぬるい風。「最初はこんなもんなんだろう」と思い窓を閉めて食事に行く…が、部屋にもどったら真夏の止めてある車状態。赤ちゃんだったら死んでるはず。原因は機材の発する熱とエアコンの発する熱。「ひょっとしたら欠陥品…」そんな信じたくない事実を気のせいだと思い込み窓を開けて仕事を続ける…が10分後にはさくらやに電話。すぐさま平謝りの「好感接客」に動揺しつつもわずか30分後に別のエアコンを事務所まで持って来た店員に感心する。取り替えの直前に「これって壊れいる状態ですよね?」と聞くと「はい…完全に壊れてますね」
◎店員が平謝りで帰った後30分後には寒くてクシャミ。
◎明後日には自宅のエアコンも直る予定。今年の俺はかなり地球にきびしい。
2004年7月12日月曜日
不動産屋からエアコン設置のOKをもらう。ウィンドエアコンの設置って素人でもわりかし簡単に出来るという事を知る。先に知っていれば昨日「まだ使えます」という張り紙が張られて捨ててあったウィンドエアコンを拾っていた。後悔。
◎万能CATVチューナーなるものがある事を知る。用途は書けないが欲しいぞ!
◎フト気になる事がありロバと馬の違いを調べてみる。→「ポニーは小型の馬だと言われるが、小型のロバとは言わないのは何故だろう」というのが発端。見た目が違うのはわかるが、そんなの個体差程度ではなかろうか?
→わかった事→「ポニーは小型の馬。よってポニーと馬が交尾したら繁殖能力を持つ子供が生まれる。ロバと馬の交尾によって生まれる子供(ケッティとか呼ばれる)は繁殖能力を持たない。」これは何となく納得できる文献。きちんと子供が生まれるということに驚いた。さらに発見したのは「ロバはこの世で最も扱いにくい動物」という事。マジかよ!「西暦599年に来日。その後何度も日本に来ているのに普及しなかったのは日本史の謎と言われている」なんかすごい事になっている。もう違いなんてどうでもよくなってきた。→さらにわかったのは/秋田犬程度の大きさのセイロンロバはペット用/日本でロバを入手するのはかなり難しい/どうしても入手したい場合の相場は80万から300万/パキスタンなら1万から3万/ロバ顔の馬は結構いる/etc
◎万能CATVチューナーなるものがある事を知る。用途は書けないが欲しいぞ!
◎フト気になる事がありロバと馬の違いを調べてみる。→「ポニーは小型の馬だと言われるが、小型のロバとは言わないのは何故だろう」というのが発端。見た目が違うのはわかるが、そんなの個体差程度ではなかろうか?
→わかった事→「ポニーは小型の馬。よってポニーと馬が交尾したら繁殖能力を持つ子供が生まれる。ロバと馬の交尾によって生まれる子供(ケッティとか呼ばれる)は繁殖能力を持たない。」これは何となく納得できる文献。きちんと子供が生まれるということに驚いた。さらに発見したのは「ロバはこの世で最も扱いにくい動物」という事。マジかよ!「西暦599年に来日。その後何度も日本に来ているのに普及しなかったのは日本史の謎と言われている」なんかすごい事になっている。もう違いなんてどうでもよくなってきた。→さらにわかったのは/秋田犬程度の大きさのセイロンロバはペット用/日本でロバを入手するのはかなり難しい/どうしても入手したい場合の相場は80万から300万/パキスタンなら1万から3万/ロバ顔の馬は結構いる/etc
2004年7月11日日曜日
2004年7月10日土曜日
昼間「ようこそ先輩」という番組を見る。いつもたまたまでしか出くわさない番組だが、俺はこの番組がわりかし好きである。今回の内容は奥田瑛二が田舎の小学校に出向き二日間で映画を作らせるというもの。(前に見た時は山下洋輔が即興演奏をやらしていた)。公立の小、中学校って価値観がバラバラの生徒の寄せ集めだ。社会に出るとそんな環境に身を置く事ってあまりない。何か一つの事をやるには非常に困難な環境。だが、なんかとんでもない事ができる可能性を秘めた環境だったかもしれない。当時、今よりもヤル気がなかった自分は勿体ない事をしたような気がする。
◎家のエアコンの修理は来週の木曜にならないとできないそうだ。それまでは今日みたいにちょっと涼しければよいのだが…◎安めのエアコンならば設置代込みで5万円くらいで出来るって事を初めて知る。来週仕事場の大家にちょっと話をしようと思う。
◎家の近くの爬虫類屋にフラリと入る。何を考えているのかサッパリ見当のつかないトカゲとカメレオンに見入る。欲しい…。あるトカゲをジっと見ていたら店員がニコニコ笑って近づいてきて「こいつ本当にマヌケな顔してるでしょ」と言いながらそのトカゲに水を飲ませていた。本当に好きな仕事をしているだろうその店員に好感を持つ。
◎家のエアコンの修理は来週の木曜にならないとできないそうだ。それまでは今日みたいにちょっと涼しければよいのだが…◎安めのエアコンならば設置代込みで5万円くらいで出来るって事を初めて知る。来週仕事場の大家にちょっと話をしようと思う。
◎家の近くの爬虫類屋にフラリと入る。何を考えているのかサッパリ見当のつかないトカゲとカメレオンに見入る。欲しい…。あるトカゲをジっと見ていたら店員がニコニコ笑って近づいてきて「こいつ本当にマヌケな顔してるでしょ」と言いながらそのトカゲに水を飲ませていた。本当に好きな仕事をしているだろうその店員に好感を持つ。
2004年7月9日金曜日
暑い。久しぶりに仕事らしい仕事をしたら機械がヤバイ熱を発している。自販で買ったコーラはぬるくなるどころか熱くなっている。俺の仕事場は木造モルタル、エアコン無し。ちょっとした冬場の寒さならば機械の熱で十分あったまるスペースだ。とりあえず機材用の扇風機を一台増設するが、エアコン導入も真剣に考える必要あり。機材がイっちゃったら仕事どころではない。
◎今日は「ヒトミ&ジェイキンスDay」あの二人のブッチュ~はヨカった。裏事情とかあるだろうが、考えるのはやめとく。素直にヨイ映像だと思った。
◎今更だが、北朝鮮の映画に出演してたジェイキンス氏はツルっ禿げだったのに実物はフサフサだ。1/映画はカツラだった。2/映画ではデニーロばりの役作りだった。3/特権階級はカツラも一流メーカーを使用。
◎夜はneonのスタジオ。新曲の練習。スタジオで飲んだコーラが冷たくてとてもうまかった。うまい物を口にするにはそれなりの苦労が必要なのかもしれない。その後、家でじぇんじぇんとビールを飲んだりする。妻が作った角煮がうまかった。明日こそは家のエアコンの修理を頼みにいかなければならような気がする。
◎「アラシ」について→「最近ついにウチの掲示板にアラシが現れましたよ!」と、友人がイキイキと言っているのを聞いて俺も掲示板をつけてみようか、と初めて思った。→「アラシ」については返答の仕方にもセンスが問われると思う。彼の返答にはセンスの良さが光って、「アラシ」のアホさが浮き彫りになる結果だった。
◎今日は「ヒトミ&ジェイキンスDay」あの二人のブッチュ~はヨカった。裏事情とかあるだろうが、考えるのはやめとく。素直にヨイ映像だと思った。
◎今更だが、北朝鮮の映画に出演してたジェイキンス氏はツルっ禿げだったのに実物はフサフサだ。1/映画はカツラだった。2/映画ではデニーロばりの役作りだった。3/特権階級はカツラも一流メーカーを使用。
◎夜はneonのスタジオ。新曲の練習。スタジオで飲んだコーラが冷たくてとてもうまかった。うまい物を口にするにはそれなりの苦労が必要なのかもしれない。その後、家でじぇんじぇんとビールを飲んだりする。妻が作った角煮がうまかった。明日こそは家のエアコンの修理を頼みにいかなければならような気がする。
◎「アラシ」について→「最近ついにウチの掲示板にアラシが現れましたよ!」と、友人がイキイキと言っているのを聞いて俺も掲示板をつけてみようか、と初めて思った。→「アラシ」については返答の仕方にもセンスが問われると思う。彼の返答にはセンスの良さが光って、「アラシ」のアホさが浮き彫りになる結果だった。
2004年7月8日木曜日
昨日は仕事の後に友人宅の「七夕会」に行ってきた。その友人というのも会うのは2年ぶりくらい。集まった面子もみんな互いに久しぶりってのが多く、ちょっとした同窓会気分で面白かった。
それにしても短冊に願い事を書いたのって小学生以来だ。
今日はそのうちの一人と昼飯を食った後仕事に向かう。今日のメインは仕事の打ち合わせ。「マルメさんとこは本当に安いですよ」と久しぶりに言われる。褒め言葉のつもりだと思うが、何か損している気分にもなり複雑だ。別に生活に困ってるわけでもないので今は単純に褒め言葉だと受け止める。(料金設定はフリーになったとき結構調べたつもりだったのだが間違えてたのだろうか、まっ、喜ばれているのだからヨシとする)
それにしても短冊に願い事を書いたのって小学生以来だ。
今日はそのうちの一人と昼飯を食った後仕事に向かう。今日のメインは仕事の打ち合わせ。「マルメさんとこは本当に安いですよ」と久しぶりに言われる。褒め言葉のつもりだと思うが、何か損している気分にもなり複雑だ。別に生活に困ってるわけでもないので今は単純に褒め言葉だと受け止める。(料金設定はフリーになったとき結構調べたつもりだったのだが間違えてたのだろうか、まっ、喜ばれているのだからヨシとする)
2004年7月6日火曜日
2004年7月5日月曜日
2004年7月4日日曜日
学生時代のサークルの後輩のいるバンド「リス」を初めて見に行く。9人編成で内2人はダンサー。印象としては、インディー時代の米米クラブ。エンターテイメントに徹していて楽しめた。
その後輩は学生時代、バンドやるようなイメージが全くなかった。10年くらいたって違う面を見るって事はとても面白い。
その前に出演していた「Bovril」っていう3ピースバンドはロザリオスmeetsツェッペリンって感じでとてもカッコよかった。
◎バンドの音や見た目を活字で表すってむずかしい。その印象が良ければ良いほど難しい気がする。
◎大久保まで自転車でそのライブハウスに行く途中、いつも気になっていたカレー屋「ターリー屋」に入る。そこで昔、縁のあった劇団HJ(仮名)の制作のT嬢、それと美人女優のO嬢とバッタリ出会う。「何やってんですか?」と聞かれたので「カレー食ってんです」と答える。お互いこの店は初めてらしい。偶然とは面白い。
◎その後、でかいペットショップに立ち寄る。(買う気はない。見るだけ。)子犬はキャンキャン、子猫はミャーミャー。人語だったら「メシ!メシ!」って言ってるのだろう。
◎ライブハウスの近くのとある店先に可愛いシーズーが繋がれていた。飼い主らしき人が見えなかったので妻と一緒にその犬をイジっていると「いくらなんでもアンタにゃ似合わないよ!」って感じの強面のおっさんがオモムロにその犬を連れ去っていった。
その後輩は学生時代、バンドやるようなイメージが全くなかった。10年くらいたって違う面を見るって事はとても面白い。
その前に出演していた「Bovril」っていう3ピースバンドはロザリオスmeetsツェッペリンって感じでとてもカッコよかった。
◎バンドの音や見た目を活字で表すってむずかしい。その印象が良ければ良いほど難しい気がする。
◎大久保まで自転車でそのライブハウスに行く途中、いつも気になっていたカレー屋「ターリー屋」に入る。そこで昔、縁のあった劇団HJ(仮名)の制作のT嬢、それと美人女優のO嬢とバッタリ出会う。「何やってんですか?」と聞かれたので「カレー食ってんです」と答える。お互いこの店は初めてらしい。偶然とは面白い。
◎その後、でかいペットショップに立ち寄る。(買う気はない。見るだけ。)子犬はキャンキャン、子猫はミャーミャー。人語だったら「メシ!メシ!」って言ってるのだろう。
◎ライブハウスの近くのとある店先に可愛いシーズーが繋がれていた。飼い主らしき人が見えなかったので妻と一緒にその犬をイジっていると「いくらなんでもアンタにゃ似合わないよ!」って感じの強面のおっさんがオモムロにその犬を連れ去っていった。
2004年7月3日土曜日
2004年7月2日金曜日
2004年7月1日木曜日
2004年6月30日水曜日
2004年6月29日火曜日
2004年6月28日月曜日
「ホテルビーナス」がモスクワ映画祭でなんか賞を獲ったらしい。あんまり関係ないが「ホテルビーナスといえば木更津のラブホテルだよ」と妻が言っていた。入った事はないらしい。
◎昨日、山形の高級なサクランボを食った。それは驚くほどうまかった。おととい食った米沢牛もそうだが、人の「うまいものを食いたい」という欲求が作り出す物って凄まじいと思った。歴史上の王様や皇帝よりも山本益博がうまい物を食ってるに違いない。そんな期待を込めて、今日は「アマ〜イ!」でおなじみのゼスプリゴールドキウイを食ってみた。「アマ〜イ」と言おうと思ったがすっぱかった。妻は怒っていた。
◎山本益博の顔を見ると、10年以上経った今でもいしいひさいちの漫画にでてきた同氏のマヌケな似顔絵を思い出して笑ってしまう。
◎昨日、山形の高級なサクランボを食った。それは驚くほどうまかった。おととい食った米沢牛もそうだが、人の「うまいものを食いたい」という欲求が作り出す物って凄まじいと思った。歴史上の王様や皇帝よりも山本益博がうまい物を食ってるに違いない。そんな期待を込めて、今日は「アマ〜イ!」でおなじみのゼスプリゴールドキウイを食ってみた。「アマ〜イ」と言おうと思ったがすっぱかった。妻は怒っていた。
◎山本益博の顔を見ると、10年以上経った今でもいしいひさいちの漫画にでてきた同氏のマヌケな似顔絵を思い出して笑ってしまう。
2004年6月27日日曜日
2004年6月26日土曜日
母親からの電話で起きる。その後、すぐに妻の母親から荷物が届く。休日なのに午前中から目が覚めて得した気分になる。(が、うかつにも二度寝)
届いた荷物は米沢牛とサクランボという山形づくし。今夜はスキヤキに決定。
夕方未満の昼3時、中野ブロードウェイを妻と散歩。途中、一度も足を踏み入れた事のない領域に入って遭難しそうな不安感になったりする。
ブロードウェイの地下ではムラサキイモアイスとムラサキイモジュースを腹に入れ、西友でスキヤキの材料を買って帰宅。
途中、八百屋の前で「枝豆やすいよ〜、350円!いつもだったら500円が350円!残り5本!」と叫んでいる店員がボソっと「いい枝豆なのに…」とつぶやいたのが聞こえた瞬間に買う事を決定。家に帰ってすぐに枝豆のゆで方をネットで調べる。コンピューターって本当に便利だ。そして、初めて食ったブランド牛はとんでもなくうまかった。
届いた荷物は米沢牛とサクランボという山形づくし。今夜はスキヤキに決定。
夕方未満の昼3時、中野ブロードウェイを妻と散歩。途中、一度も足を踏み入れた事のない領域に入って遭難しそうな不安感になったりする。
ブロードウェイの地下ではムラサキイモアイスとムラサキイモジュースを腹に入れ、西友でスキヤキの材料を買って帰宅。
途中、八百屋の前で「枝豆やすいよ〜、350円!いつもだったら500円が350円!残り5本!」と叫んでいる店員がボソっと「いい枝豆なのに…」とつぶやいたのが聞こえた瞬間に買う事を決定。家に帰ってすぐに枝豆のゆで方をネットで調べる。コンピューターって本当に便利だ。そして、初めて食ったブランド牛はとんでもなくうまかった。
2004年6月25日金曜日
2004年6月24日木曜日
2004年6月23日水曜日
2004年6月22日火曜日
2004年6月21日月曜日
2004年6月20日日曜日
家の近所のフリーマーケットで「車掌」(ミニコミ)を見つける。懐かしく思い、手に取って読んでいると「ご存知なんですか?」とスタッフが尋ねてきたのでイロイロと話し込む。そのスタッフは中野ケーブルで仕事をしているとの事。どうりでトウジマトウジ氏の曲が頻繁に流れる理由がわかったような気がした。
夜、neonの練習のため出かけようとすると、一階に住む大家の家族がご近所の人とビールを飲んでいた。ベースを持っていたので「たまには(音楽)聞かせてよ!」とか言われる。ちなみに近所の人というのは俺と同業者(映像制作)だという事がわかった。
◎18000円もするビデオ編集用のマウスを買う。使いこなせるかどうかわからんがプロとしてのちょっとした見栄もあったりする。
夜、neonの練習のため出かけようとすると、一階に住む大家の家族がご近所の人とビールを飲んでいた。ベースを持っていたので「たまには(音楽)聞かせてよ!」とか言われる。ちなみに近所の人というのは俺と同業者(映像制作)だという事がわかった。
◎18000円もするビデオ編集用のマウスを買う。使いこなせるかどうかわからんがプロとしてのちょっとした見栄もあったりする。
2004年6月19日土曜日
家にあるDATレコーダー(昔、古泉さんから頂いた物)をいじってみると、これがどうも調子が悪い。今さら買い替える気は全くないので、完全に壊れる前にDAT(テープ)の方を全部CD-Rに焼いてしまおうと思うが、これが結構面倒くさい。テープの中身は昔自分が作った曲ばかりでヤな気分になるのも多数ある。あんまり楽しい作業ではない。
途中、10年前に参加していた「クビチョンパ」というバンドのライブ音源も出て来て、何だか甘酸っぱい気分になる。これは面白かった。(10年も経っている事にも驚いた)
夕方はディスクユニオンにフラリと入る。買ったのは「あぶらだこ」の新譜と「Y パンツ」の旧譜。その後池袋で友人と焼き肉を食って帰る。
途中、10年前に参加していた「クビチョンパ」というバンドのライブ音源も出て来て、何だか甘酸っぱい気分になる。これは面白かった。(10年も経っている事にも驚いた)
夕方はディスクユニオンにフラリと入る。買ったのは「あぶらだこ」の新譜と「Y パンツ」の旧譜。その後池袋で友人と焼き肉を食って帰る。
2004年6月18日金曜日
2004年6月17日木曜日
2004年6月16日水曜日
軍事境界線での北と南の宣伝合戦がなくなったらしい。そんな中学生並みの事を今までやってた事にも驚くが、北の場合は放送するための電力が不足している、という事にも驚く。そんなんで韓国に亡命を呼びかけてたなんて、本当に単なる嫌がらせだよな。いっそのこと外国人1万人くらい一度に北に亡命しちゃって、電気使いまくって、食い物食いまくって、「モー娘見てぇヨ」とか言ってわがままし尽くすせば、あんな国すぐに崩壊しちゃうんだろうな…2ちゃんでそんなオフ会しちゃえばいいのに。
◎あんまり関連はないが、校内放送を使って「さあ、殺し合いを始めて下さい」って言って授業を妨害して補導された中学生の言い訳「伝説になりたかった」ってのを思い出しちゃった。
◎西川きよしの引退がそんなに大事か?そんなのに割く時間があるなら、もっと大事なニュースがあるはずだが…そんなニュース番組なんてツブレテしまえばいいのに…と思った。
◎今、BSの「NAGISA」という映画を見ながらこの日記を書いているが、どことなく「少女地獄」の雰囲気と似ている。前者はベルリンで児童映画の賞を獲った作品、後者は日活ロマンポルノの名作。監督は同じ。
◎あんまり関連はないが、校内放送を使って「さあ、殺し合いを始めて下さい」って言って授業を妨害して補導された中学生の言い訳「伝説になりたかった」ってのを思い出しちゃった。
◎西川きよしの引退がそんなに大事か?そんなのに割く時間があるなら、もっと大事なニュースがあるはずだが…そんなニュース番組なんてツブレテしまえばいいのに…と思った。
◎今、BSの「NAGISA」という映画を見ながらこの日記を書いているが、どことなく「少女地獄」の雰囲気と似ている。前者はベルリンで児童映画の賞を獲った作品、後者は日活ロマンポルノの名作。監督は同じ。
2004年6月15日火曜日
久しぶりに自転車で通勤するようになり体の調子がいいような気がする。/足のムクみがない/夜グッスリ眠れる/仕事の取りかかりが早い(以前は職場につくなりボーっとしていた)/タバコがうまいetc…
◎昨夜テレビで「僕は天使じゃないよ」を見た。あがた森魚がたいそう汚い。
◎久しぶりに新しいベースが欲しくなる。
◎と、思っていたらG5が値下がりする事を知る。心が動かされる。
◎コンピューターのソフトを手に入れた時、オマケでついてくるちょっとしたソフトでとても得した気分になる事がある。今回EDIROLのUA-3FXってのを入手したらおまけでついていたSOUND ITってソフトがおそろしく使えそうなソフトだ。(まだキチンとは使ってはいない)
◎家のコンピューターがOS Xになってhotmailが見にくい環境になってしまった。(単に忘れてるだけなのだが)。久しぶりにhotmailを開いたら長い間ホッタラカシにされている大量のメール。
◎昨夜テレビで「僕は天使じゃないよ」を見た。あがた森魚がたいそう汚い。
◎久しぶりに新しいベースが欲しくなる。
◎と、思っていたらG5が値下がりする事を知る。心が動かされる。
◎コンピューターのソフトを手に入れた時、オマケでついてくるちょっとしたソフトでとても得した気分になる事がある。今回EDIROLのUA-3FXってのを入手したらおまけでついていたSOUND ITってソフトがおそろしく使えそうなソフトだ。(まだキチンとは使ってはいない)
◎家のコンピューターがOS Xになってhotmailが見にくい環境になってしまった。(単に忘れてるだけなのだが)。久しぶりにhotmailを開いたら長い間ホッタラカシにされている大量のメール。
2004年6月14日月曜日
◎「多国籍軍に参加します」って勝手に言ってるけど、日本はいつから大統領制になったんだ?
◎俺が買った新車(自転車)はカギの部分が最新式らしい。後輪部分をロックすると同時に前輪部分にもロックがかかる…よく見てもどういう仕組みかさっぱりわからない。が、確かにかかる。
◎橋田幸子さんを見てると植村直己夫人を思い出す。
◎いつものように100円雑誌を買おうとしたら150円だった。得してるはずなのに損した気分。いつ値上がりしたんだろう。
◎オリックスと近鉄が合併するらしい。財政難が理由らしい。いっその事、巨人が買い取ってしまえばいいと思った。金あるんだから。
読売オリックス対読売ブレーブスってなったら、なんだか甲子園の東海大第一対東海大第二みたいだ。
◎金持ってる個人が買い取るってのはどうだろう。オリックスにゆかりのある金持ちといえばイチロー。「イチローオリックス」。いや、いっその事「イチローのオリックス」。近鉄だったらノモ。「イチローのオリックス」対「ノモのバッファローズ」
◎俺が買った新車(自転車)はカギの部分が最新式らしい。後輪部分をロックすると同時に前輪部分にもロックがかかる…よく見てもどういう仕組みかさっぱりわからない。が、確かにかかる。
◎橋田幸子さんを見てると植村直己夫人を思い出す。
◎いつものように100円雑誌を買おうとしたら150円だった。得してるはずなのに損した気分。いつ値上がりしたんだろう。
◎オリックスと近鉄が合併するらしい。財政難が理由らしい。いっその事、巨人が買い取ってしまえばいいと思った。金あるんだから。
読売オリックス対読売ブレーブスってなったら、なんだか甲子園の東海大第一対東海大第二みたいだ。
◎金持ってる個人が買い取るってのはどうだろう。オリックスにゆかりのある金持ちといえばイチロー。「イチローオリックス」。いや、いっその事「イチローのオリックス」。近鉄だったらノモ。「イチローのオリックス」対「ノモのバッファローズ」
2004年6月13日日曜日
天気がよく自転車に乗りたい気分だが、肝心の自転車はスポークが所々外れてたり、ブレーキは効かなかったり、サドルとハンドルはガタガタしてたりでカナリ危ない…というわけで新車を購入。ミヤタの最新式だ。その店では1000円で古い自転車を処分してくれる。
思えば12年乗ってて、途中二回も盗難に遭いながらも帰って来た自転車。処分するのに少しは寂しさもあるかと思ったが、そんなものは全くなく、あるのは新車を手に入れた喜びのみ。
夜はneonのスタジオ。早速その自転車で行く。
「自転車に乗っていると体がバランスを保とうとして調子良くなるらしいよ」と以前友人のT氏が言っていたが、確かに肩の痛みが薄らいだような気がする。
思えば12年乗ってて、途中二回も盗難に遭いながらも帰って来た自転車。処分するのに少しは寂しさもあるかと思ったが、そんなものは全くなく、あるのは新車を手に入れた喜びのみ。
夜はneonのスタジオ。早速その自転車で行く。
「自転車に乗っていると体がバランスを保とうとして調子良くなるらしいよ」と以前友人のT氏が言っていたが、確かに肩の痛みが薄らいだような気がする。
2004年6月12日土曜日
2004年6月10日木曜日
2004年6月9日水曜日
2004年6月8日火曜日
2004年6月7日月曜日
2004年6月6日日曜日
5日(土曜) 仕事場にて→川崎夫婦(マヨとカイヤ)の番組を見ながら2時間ほど仕事。その後新宿某所でイラストレーターCS、フォトショップCS、ゴーライブCSを購入(15000円也)。
その後鍼治療に5000円。
「東京人」の「特集 東京の笑いの系譜」の見出しにひかれて買う(900円)
「Friday」の「さとう珠緒 泡まみれ」の見出しにひかれて買う(330円)
夜は焼き肉屋。肉をビールで流し込む。(二人で8000円)
酔っぱらってイイキになって妻にスカートを買う。
家に帰りゴーライブをイジっているとホームページのアップロードが出来なくなって後悔。
そんでもって金を使いすぎた事を後悔。
6日(日曜) ホームページのアップの方法がわからなくて収拾つかなくなりマニュアル本を買う(2800円)
その本屋でたまたま目に入った「こんな猟奇でよかったら命なくします」と「今夜で店じまい」を買ってしまう。(合計4100円)
家に帰り財布を見ながらちょっと後悔。
その後鍼治療に5000円。
「東京人」の「特集 東京の笑いの系譜」の見出しにひかれて買う(900円)
「Friday」の「さとう珠緒 泡まみれ」の見出しにひかれて買う(330円)
夜は焼き肉屋。肉をビールで流し込む。(二人で8000円)
酔っぱらってイイキになって妻にスカートを買う。
家に帰りゴーライブをイジっているとホームページのアップロードが出来なくなって後悔。
そんでもって金を使いすぎた事を後悔。
6日(日曜) ホームページのアップの方法がわからなくて収拾つかなくなりマニュアル本を買う(2800円)
その本屋でたまたま目に入った「こんな猟奇でよかったら命なくします」と「今夜で店じまい」を買ってしまう。(合計4100円)
家に帰り財布を見ながらちょっと後悔。
2004年6月4日金曜日
働き過ぎだ。これでは週末は寝るしかできない。そんでもって、明日は隣の中学校の運動会。イラつく事は間違い無い。
◎最近、仕事場の近くでモデルっぽい白人女性をよく見る。彼女達(8人位)はコンビニとかパン屋で食い物を買って、ワゴン車の中でスシ詰めになってそれを食っている。ワゴン車の中のスシ詰めの美女。
◎最近、事務所の大家が飼っている犬にさわって遊ぶ機会が多い。「チビ太」というネーミングも柴犬が混ざった雑種というのも俺好み。俺が近付くとムチャクチャ吠えるくせに、撫でると「どうにでもして…」という番犬として役にたたないところも俺好み。
◎国会の牛歩戦術って時間がもったいないから「牛歩戦術が成功した」事にしてさっさと事を進めればよいと思う。子供の「バリヤー」とか、人数足りない野球でつかう「透明ランナー」とかそんな感じ。
何回もやってんだからそれ位の融通はきかせりゃいいのに。
◎最近、仕事場の近くでモデルっぽい白人女性をよく見る。彼女達(8人位)はコンビニとかパン屋で食い物を買って、ワゴン車の中でスシ詰めになってそれを食っている。ワゴン車の中のスシ詰めの美女。
◎最近、事務所の大家が飼っている犬にさわって遊ぶ機会が多い。「チビ太」というネーミングも柴犬が混ざった雑種というのも俺好み。俺が近付くとムチャクチャ吠えるくせに、撫でると「どうにでもして…」という番犬として役にたたないところも俺好み。
◎国会の牛歩戦術って時間がもったいないから「牛歩戦術が成功した」事にしてさっさと事を進めればよいと思う。子供の「バリヤー」とか、人数足りない野球でつかう「透明ランナー」とかそんな感じ。
何回もやってんだからそれ位の融通はきかせりゃいいのに。
2004年6月3日木曜日
◎テレビで見た事⇒夕方のニュース番組で少年院の内部事情を紹介していた。その中で、ある少年院で行われている更正プログロムが実に興味深い。主人公(少年)、その父親、母親、兄弟、と役割を決めてエチュードをやらせるという物だ。
◎長崎の例の事件⇒「カッターナイフは学校には持ち込んでいけない物でした」という校長のコメントに少し驚いた。筆記具はシャーペンで大丈夫なんだろうが、危険という理由だったら図画工作や家庭科の時間も廃止しなければならない。「他人を殺すから」という理由(なんて無いだろうが)だったらシャーペンや傘で刺し殺す事もできる。現に俺は保育園の頃、エンピツで刺された。思い出したら腹が立ってきた。一生◯◯は許さないつもり。
◎中東で殺された人⇒状況は違うだろうが、前回のような「自己責任」という言葉をマスコミは使わないのは実際に人が殺されてシャレになんないからか?それとも前回ヤラセとか言っちゃって失敗しちゃったからか?
◎夜はmimieのスタジオ。
◎長崎の例の事件⇒「カッターナイフは学校には持ち込んでいけない物でした」という校長のコメントに少し驚いた。筆記具はシャーペンで大丈夫なんだろうが、危険という理由だったら図画工作や家庭科の時間も廃止しなければならない。「他人を殺すから」という理由(なんて無いだろうが)だったらシャーペンや傘で刺し殺す事もできる。現に俺は保育園の頃、エンピツで刺された。思い出したら腹が立ってきた。一生◯◯は許さないつもり。
◎中東で殺された人⇒状況は違うだろうが、前回のような「自己責任」という言葉をマスコミは使わないのは実際に人が殺されてシャレになんないからか?それとも前回ヤラセとか言っちゃって失敗しちゃったからか?
◎夜はmimieのスタジオ。
2004年6月2日水曜日
2004年6月1日火曜日
◎久しぶりにソフ倫作品の編集の仕事が入ったが、久しぶりなので審査基準を忘れてしまった。何タイトルかソフ倫作品を見てみたがいまいちよくわからない。インターネットで調べてみたら「ソフ倫の基準は曖昧でワカンねーぞー」っていう文句ばっかりだった。ますますわからない。
⇒最新作を借りてモザイクを決めようと思いツタヤに行くが、ソフ倫作品は販売のみ。見てみたけど、いまいち基準はわからなかった。
◎長崎の小学生の事件⇒中学生の頃、教室で熟睡してたら後ろの方から騒ぎ声。「ウルセー」って起きたらリンチくらって失神してるやつ、そして教室から逃げ出すリンチの加害者、泣いてる女子…「何があったの?」と人にきけない状況を見た時の事を思い出してヤな気分。
◎neonhouseが出演するイベントのサイトを見たらバンド名が「ネオンタウン」になっていた。
◎仕事の帰りに家の近所でキ○キキッズが撮影していた。生まれて初めての生ジャニ。
⇒最新作を借りてモザイクを決めようと思いツタヤに行くが、ソフ倫作品は販売のみ。見てみたけど、いまいち基準はわからなかった。
◎長崎の小学生の事件⇒中学生の頃、教室で熟睡してたら後ろの方から騒ぎ声。「ウルセー」って起きたらリンチくらって失神してるやつ、そして教室から逃げ出すリンチの加害者、泣いてる女子…「何があったの?」と人にきけない状況を見た時の事を思い出してヤな気分。
◎neonhouseが出演するイベントのサイトを見たらバンド名が「ネオンタウン」になっていた。
◎仕事の帰りに家の近所でキ○キキッズが撮影していた。生まれて初めての生ジャニ。
2004年5月31日月曜日
2004年5月30日日曜日
起きてからすぐにビールを飲むと何となく自堕落な気分になる。「休みだからいーやー」っていう、いかにも休日を満喫している感覚になりとても気分がいい。
以前にも(この日記に書いて)気になっていた新宿某所の激安のパソコンソフト屋台であるソフトを買ってみる。店員(?)に「本当に大丈夫ですか?」と聞いてみると「ああっ、ユーザー登録ができないだけだよ、万が一駄目だったら交換するよ、サポートの電話番号は…」との事。「中古って看板に書いてありますが…」と聞くと「コピーだよ、コピーって書いたらヤバイでしょ?半年ここに店だしてるけど今のところ大丈夫」っと正直な対応だった。何かを隠しているような正規のサポートよりは好感が持てる。
夕方から元気いいぞうさんの毎月30日の歌会に行く。面白い。終了後泡盛や古酒を飲んでさらにいい気分になる。
帰ってからさらにビール。つまみは我が家の定番の「きれてるカマンベール」と「そのままがうまいスモークタン」
◎昨夜妻が作った豆乳ローションってのを試しに顔にぬってみた。今日一日「湯上がり卵肌」って感じで自分の顔じゃないみたい。
以前にも(この日記に書いて)気になっていた新宿某所の激安のパソコンソフト屋台であるソフトを買ってみる。店員(?)に「本当に大丈夫ですか?」と聞いてみると「ああっ、ユーザー登録ができないだけだよ、万が一駄目だったら交換するよ、サポートの電話番号は…」との事。「中古って看板に書いてありますが…」と聞くと「コピーだよ、コピーって書いたらヤバイでしょ?半年ここに店だしてるけど今のところ大丈夫」っと正直な対応だった。何かを隠しているような正規のサポートよりは好感が持てる。
夕方から元気いいぞうさんの毎月30日の歌会に行く。面白い。終了後泡盛や古酒を飲んでさらにいい気分になる。
帰ってからさらにビール。つまみは我が家の定番の「きれてるカマンベール」と「そのままがうまいスモークタン」
◎昨夜妻が作った豆乳ローションってのを試しに顔にぬってみた。今日一日「湯上がり卵肌」って感じで自分の顔じゃないみたい。
2004年5月29日土曜日
2004年5月28日金曜日
◎先月の上旬、6月にあるイベントに誘われた。それ以来一度しか連絡がなかったので「ホントに出演できるのか?」とか思っていたが、今日やっと出演日が決まった。一週間かけて60組くらいのパフォーマーが出るイベント。スケジュールの調整を考えると気が遠くなりそうだ。
◎今さらだが、事務所設立のお祝いの品を取引先の会社からいただく。突然だったのでうれしい。
◎夜はneonのスタジオ練習。
そういえば今朝は早朝から隣の中学校の運動会の練習の音に起こされる。なんだかヒステリックな女教師の声にイラつく。「爆弾しかけるぞ!」と言ったら逮捕されるかもしれないが、「爆弾しかけたいです!」と言ったら逮捕されるか?「爆弾キボ〜ン」とか…(以下省略)
今日ディスクユニオンで気になったCD⇒ビヨークの子供時代に録音されたCD。
◎今さらだが、事務所設立のお祝いの品を取引先の会社からいただく。突然だったのでうれしい。
◎夜はneonのスタジオ練習。
そういえば今朝は早朝から隣の中学校の運動会の練習の音に起こされる。なんだかヒステリックな女教師の声にイラつく。「爆弾しかけるぞ!」と言ったら逮捕されるかもしれないが、「爆弾しかけたいです!」と言ったら逮捕されるか?「爆弾キボ〜ン」とか…(以下省略)
今日ディスクユニオンで気になったCD⇒ビヨークの子供時代に録音されたCD。
2004年5月27日木曜日
2004年5月26日水曜日
2004年5月25日火曜日
24(月曜) ダメな日。ずっとイラツキっぱなし。原因はコンピューターの事。あるマニュアルに矛盾するところがあり、アップルのサポートに電話する。一時間程またされて「わかりません」だの「再インストールしろ」だのと…結局再インストールを実行したらそのソフトがワヤになってしまった。その事を気にしながら仕事に行く。
その日は仕事でも、いつもはやらないようなヘマをやらかし、ますます時間を削る事になる。
家に帰ると隣の中学校から運動会の招待状。「AV業に関わる人間にこんなの送りつけるとはイイ度胸だな!」と思いつつもカメラを持ちこむ度胸も気もない。
その後、再びアプリケーションの修復作業、がソフトは治らず。身も心もボロボロで朝を迎え、とりあえず寝る事にする。
25(火曜) …が早朝から隣の中学校から、隣の中学校から「1年ウルサイ!」とか「ほら!歩くな!」とか体育教師の怒鳴り声。運動会の練習らしい。火をつけたくなる。とりあえず最もウルサイのはその体育教師だ。
夕方、思いがけず早く仕事がおわり、家に帰り再びコンピューターをいじっているとあっけなく治った。
※久しぶりにココイチでカレーを食った。「ココイチゲーム(PS2用」やら「ココイチのハワイ店にカレーを食いに行くツアー」とか、なんかスゴイ。
※今、ちょっと気になるのは新宿の某所にあるパソコンソフトの超激安店。まちがいなく海賊版だろうが、問題なければ是非買いたい。
その日は仕事でも、いつもはやらないようなヘマをやらかし、ますます時間を削る事になる。
家に帰ると隣の中学校から運動会の招待状。「AV業に関わる人間にこんなの送りつけるとはイイ度胸だな!」と思いつつもカメラを持ちこむ度胸も気もない。
その後、再びアプリケーションの修復作業、がソフトは治らず。身も心もボロボロで朝を迎え、とりあえず寝る事にする。
25(火曜) …が早朝から隣の中学校から、隣の中学校から「1年ウルサイ!」とか「ほら!歩くな!」とか体育教師の怒鳴り声。運動会の練習らしい。火をつけたくなる。とりあえず最もウルサイのはその体育教師だ。
夕方、思いがけず早く仕事がおわり、家に帰り再びコンピューターをいじっているとあっけなく治った。
※久しぶりにココイチでカレーを食った。「ココイチゲーム(PS2用」やら「ココイチのハワイ店にカレーを食いに行くツアー」とか、なんかスゴイ。
※今、ちょっと気になるのは新宿の某所にあるパソコンソフトの超激安店。まちがいなく海賊版だろうが、問題なければ是非買いたい。
2004年5月23日日曜日
2004年5月22日土曜日
Final cutのプラグインソフトでちょっと気になるのがあった。「どうせなら日本一のMacの専門店で店員に聞いてみよう!」って事で銀座の例の店に初めて足を伸ばす。店の雰囲気はまるで「Macユーザーのオフ会」って感じでした。肝心のソフトの件は店員からいい情報を得る事ができた。(わざわざ銀座にまで行ってまで聞く情報ではないような気もした)
その後下北沢に行く。特にたいした理由はない。ただ、昔よく行っていた回転寿司に行ってみたかっただけだ。久しぶりに行ってみた下北沢の印象は「サービスのいい街」って感じだった。観光客が多く、競争が激しいせいか?下北沢から引っ越してわずか一年ちょっとなのに、駅の周りの店の移り変わりが激しい。
その後下北沢に行く。特にたいした理由はない。ただ、昔よく行っていた回転寿司に行ってみたかっただけだ。久しぶりに行ってみた下北沢の印象は「サービスのいい街」って感じだった。観光客が多く、競争が激しいせいか?下北沢から引っ越してわずか一年ちょっとなのに、駅の周りの店の移り変わりが激しい。
2004年5月21日金曜日
朝⇒イエ系のラーメンは自分にとってはショッパすぎる。そんな事わかってるのに職場の近くに新しくできたイエ系のラーメン屋に入る。やっぱりショッパかった。ショッパイかもしれない…という不安を抱えてまでは入らなくてもいいはず。それを知っててやってる自分は本当に阿呆だと思う。
昼⇒職場トナリのパソ屋…いやパン屋に入る。ここのパンは本当に何を食ってもウマイ。売れ残りのパンでもウマい。
夜⇒いつもは真夜中に行くファミレス。今日はそんなに真夜中ではない時間に入る。店内を見渡せばマサしく「ファミリーレストラン」だった。
さらに夜⇒ビールを飲みたい、と思っていたらタイミング良くじぇんじぇんが友達と一緒にビールを持ってやって来た。
※昨夜寝る前に「燃えよカンフー」をテレビで見た。第一話だが、主人公が使っていたのはカンフーじゃなくて暴力だったのがちょっと驚いた。
※同時刻、「日本一の寿司」ってのを見た。俺はこういう何かに一筋の職人に小さいころから強い憧れがある。
昼⇒職場トナリのパソ屋…いやパン屋に入る。ここのパンは本当に何を食ってもウマイ。売れ残りのパンでもウマい。
夜⇒いつもは真夜中に行くファミレス。今日はそんなに真夜中ではない時間に入る。店内を見渡せばマサしく「ファミリーレストラン」だった。
さらに夜⇒ビールを飲みたい、と思っていたらタイミング良くじぇんじぇんが友達と一緒にビールを持ってやって来た。
※昨夜寝る前に「燃えよカンフー」をテレビで見た。第一話だが、主人公が使っていたのはカンフーじゃなくて暴力だったのがちょっと驚いた。
※同時刻、「日本一の寿司」ってのを見た。俺はこういう何かに一筋の職人に小さいころから強い憧れがある。
2004年5月20日木曜日
2004年5月19日水曜日
朝の風景⇒「あっ!ロマンポルシェだ!」とポルシェを見て指差す男子中学生。周りに「何がロマンだよ!ポルシェだろ!」と言われて苦笑い。
そんな会話を耳に残しながら電器屋へ入る。事務所用の小型掃除機を買うためだ。
事務所に着き、その掃除機をどこに置くか考えながら部屋をウロついていると灰皿につまづく。途端に床にちらばるタバコの灰。早速だが釈然としない掃除機のデヴュー戦。こんな事は稀にある。
帰宅途中の風景⇒電車の中で掟ポルシェに似ている人を見かけて今朝の中学生の会話を思い出す。「ちょっとしたシンクロだ…」と思っていると次の駅で本人が乗ってきた。見比べると全然似てなかった。こんな事はあまり無い。
◎たった一人の男が「マシンガンのような物」を持って篭城しているだけで近隣の住民は大騒ぎになっている。
マシンガンより凄いヤツをバンバン打ち合ってるイラクの状態って全く想像つかん。
そんな会話を耳に残しながら電器屋へ入る。事務所用の小型掃除機を買うためだ。
事務所に着き、その掃除機をどこに置くか考えながら部屋をウロついていると灰皿につまづく。途端に床にちらばるタバコの灰。早速だが釈然としない掃除機のデヴュー戦。こんな事は稀にある。
帰宅途中の風景⇒電車の中で掟ポルシェに似ている人を見かけて今朝の中学生の会話を思い出す。「ちょっとしたシンクロだ…」と思っていると次の駅で本人が乗ってきた。見比べると全然似てなかった。こんな事はあまり無い。
◎たった一人の男が「マシンガンのような物」を持って篭城しているだけで近隣の住民は大騒ぎになっている。
マシンガンより凄いヤツをバンバン打ち合ってるイラクの状態って全く想像つかん。
2004年5月18日火曜日
2004年5月17日月曜日
14日(金曜) 妻から「その髪型はひどい」と言われたので、仕事のあと西新宿の1000円の床屋へ行く。さっぱりした後はそのまま羽田空港へ直行。父の七回忌のため熊本へ直行。家についてしばらくすると長兄の家族がやってくる。そしていつものように甥っこ(4歳)と全力で遊ぶ。
15日(土曜) 近所のお寺で法事を終えた後、地元の老舗の料亭で親戚が集まり食事会。実家にいたころは前を通るだけだったその料亭に初めて入る。
やってる事も、考えてる事もバラバラの人たちが、「血縁」というつながりだけで集まる事を面白く思う。小さいころから知っている人たちが、少しずつメンバーチェンジをしている。一族の時間の流れに「ホテルニューハンプシャー」を思い出した。
関係ないが、甥っ子(4歳)が「ごめんなさい」の後に「勘弁してください」と父親(兄)に言わされているのを見て、自分も言わされていたような気がした。
母から近所に住む俺の同級生の話しを聞く。立派になってるやつ、行方不明のやつ、家族を増やしてるやつ、高校を出てからずっと引き隠ってるやつ…
16日(日曜) 帰宅。ネットが繋がらない。イロイロいじっていたが原因がわからない。熟考しながらあたりを見回すとモデムのランプが消えていた。「なんだ、電源か…」と思ったが電源もしっかり入っていた。モデムの寿命は3年ちょっとでした…
17日(月曜) 四谷のNTTの行き、モデムの交換。俺のはレンタルだ。今までレンタルと買い取りどっちが得か?と考えていたが今回の結果はそんなにかわらなかった。
まったく関係ないが、観念絵夢はイラクには行かないのだろうか?
15日(土曜) 近所のお寺で法事を終えた後、地元の老舗の料亭で親戚が集まり食事会。実家にいたころは前を通るだけだったその料亭に初めて入る。
やってる事も、考えてる事もバラバラの人たちが、「血縁」というつながりだけで集まる事を面白く思う。小さいころから知っている人たちが、少しずつメンバーチェンジをしている。一族の時間の流れに「ホテルニューハンプシャー」を思い出した。
関係ないが、甥っ子(4歳)が「ごめんなさい」の後に「勘弁してください」と父親(兄)に言わされているのを見て、自分も言わされていたような気がした。
母から近所に住む俺の同級生の話しを聞く。立派になってるやつ、行方不明のやつ、家族を増やしてるやつ、高校を出てからずっと引き隠ってるやつ…
16日(日曜) 帰宅。ネットが繋がらない。イロイロいじっていたが原因がわからない。熟考しながらあたりを見回すとモデムのランプが消えていた。「なんだ、電源か…」と思ったが電源もしっかり入っていた。モデムの寿命は3年ちょっとでした…
17日(月曜) 四谷のNTTの行き、モデムの交換。俺のはレンタルだ。今までレンタルと買い取りどっちが得か?と考えていたが今回の結果はそんなにかわらなかった。
まったく関係ないが、観念絵夢はイラクには行かないのだろうか?
2004年5月13日木曜日
今日は休むつもりだったがトビコミの仕事の電話で起こされる。すぐに事務所へ直行する。
忘れていたが、今日から仕事場にADSLが可動。ますます自分の部屋のようになる。
相変わらず年金がどうだ、こうだと…「辞めるべきだ!」とか言ってる連中も含めてみんな辞めればいいのに…と思ったりする。
イラク兵虐待の写真に写ってた女性兵が「上司に言われた通りにやっただけ、だから私は無実だ」って、立派な戦争のコメントだよな…「戦争」って言っちゃうと保険がおりないから「テロ」って言ってるような感じ。
夜、何とか仕事を終わらせmimie-のスタジオへ。
明日の今頃は実家(クマモト)にいる予定。台湾に行くより交通費がカカる事は、いつも納得できない。
※日記は日曜日に再開予定。
忘れていたが、今日から仕事場にADSLが可動。ますます自分の部屋のようになる。
相変わらず年金がどうだ、こうだと…「辞めるべきだ!」とか言ってる連中も含めてみんな辞めればいいのに…と思ったりする。
イラク兵虐待の写真に写ってた女性兵が「上司に言われた通りにやっただけ、だから私は無実だ」って、立派な戦争のコメントだよな…「戦争」って言っちゃうと保険がおりないから「テロ」って言ってるような感じ。
夜、何とか仕事を終わらせmimie-のスタジオへ。
明日の今頃は実家(クマモト)にいる予定。台湾に行くより交通費がカカる事は、いつも納得できない。
※日記は日曜日に再開予定。
2004年5月12日水曜日
2004年5月11日火曜日
2004年5月10日月曜日
2004年5月9日日曜日
2004年5月8日土曜日
■金曜、開店とほぼ同時に昨夜入ったソバ屋で朝食。その店員同士の会話が興味深い。
店員C「あれ?ここにあるはずの洗剤がない!誰か捨てちゃったのかなぁ…」店員D「ひょっとして夜の人が捨てちゃったのかなぁ…あの子ボーっとしてるから」
※俺の頭には昨夜の店員Bが浮かんでいた
店員C「ありえますね…っていうか◯◯さんも口で言うばっかりで何もしませんからね」
※◯◯さん、とはおそらく店員Aの事だと思う
店員C「って言うか、あの二人、最悪ですね」
店員D「俺も昨日帰りまぎわチョット見たけど、客みんなヒイテたよ、きっと」
このソバ屋の今後の展開に期待。
◎ある冒険家が遭難した事について謝罪会見をしていた。「再挑戦はしません」とか言っていた。この人、イイ人かもしんないけど冒険家じゃないよな。
◎年金未払い問題で怒ってる人達って当然みんな払ってるんだよね?
■夜は学生時代のサークル仲間と朝まで飲む。
■土曜、無性にスシが食いたくなって高円寺の桃太郎に行くがアホみたいに客が並んでいるので別のスシ屋へ移動。腹一杯になって帰る。
◎この前友人からもらった同人誌(のようなモノ)を熟読。面白い。「ムダなモノをマジメに作る」という事が俺はとても好きだ。
◎花輪和一の「刑務所の前」は素晴らしいマンガだ。
店員C「あれ?ここにあるはずの洗剤がない!誰か捨てちゃったのかなぁ…」店員D「ひょっとして夜の人が捨てちゃったのかなぁ…あの子ボーっとしてるから」
※俺の頭には昨夜の店員Bが浮かんでいた
店員C「ありえますね…っていうか◯◯さんも口で言うばっかりで何もしませんからね」
※◯◯さん、とはおそらく店員Aの事だと思う
店員C「って言うか、あの二人、最悪ですね」
店員D「俺も昨日帰りまぎわチョット見たけど、客みんなヒイテたよ、きっと」
このソバ屋の今後の展開に期待。
◎ある冒険家が遭難した事について謝罪会見をしていた。「再挑戦はしません」とか言っていた。この人、イイ人かもしんないけど冒険家じゃないよな。
◎年金未払い問題で怒ってる人達って当然みんな払ってるんだよね?
■夜は学生時代のサークル仲間と朝まで飲む。
■土曜、無性にスシが食いたくなって高円寺の桃太郎に行くがアホみたいに客が並んでいるので別のスシ屋へ移動。腹一杯になって帰る。
◎この前友人からもらった同人誌(のようなモノ)を熟読。面白い。「ムダなモノをマジメに作る」という事が俺はとても好きだ。
◎花輪和一の「刑務所の前」は素晴らしいマンガだ。
2004年5月6日木曜日
2004年5月5日水曜日
2004年5月4日火曜日
5/2(日曜) ブライドとパイメイの修行シーンが頭から離れぬまま妻の実家、木更津へ行く。妻の実家に行くといつも俺は眠くなる。「パソコンも楽器もなくて、やりたい事もやらなきゃならない事もない所為でしょ」と妻の弁。必然的に俺の重要な仕事は「食う事」だ!
木更津のデパートで「九州物産会」が行われていた。俺の生まれ故郷(八代)近くから出張で来ている販売員とちょっとした会話を交わす。そのわづかの時間でいかに俺の田舎が不況かがよくわかる内容でした。
5/3(月曜) マザー牧場に行く。マザー牧場とは木更津周辺で最も有名な観光の一つらしい。妻の運転でそこに向かうが、同じ目的の車で大渋滞に巻き込まれる。どうにか現地に到着するも、たいへんな人だかり。おまけに途中で雨も降り出し、ちょっとした地獄絵図。夕方くらいになり、ようやく雨があがりフラフラと牧場内の散策。ミニブタの赤ちゃんの小ささと(ミニのうえに赤ちゃん)、隣の大豚(千と千尋のパパみたいな…)の対比が面白い。ドームみたいな建物の中に入るとウルトラ兄弟大集合みたいに羊が並んでいる。人形かと思ったら本物だったので死ぬ程驚く。触ったらベラボーに臭かった。
「小豚のレース」という催し物をやっていた。係員が「小豚を追い立てる役をやりたい子、手を挙げて〜」というと、「ハーイ!」と死にもの狂いで一斉に手を挙げる子供たち。ところが係員が近付くと急にシュンとなり、恐る恐る手を下げる子供もいる。子供の育て方って大変だと思った。
その後、駅のところに移動。キャッツアイで有名になった商店街に行く。その街は今でもキャッツアイ一色だった。この街の人にとってキャッツアイは一生の思い出になるのだろう。(氣志団万博のデカいポスターもそのままだった)夜、地元で有名な「竹岡ラーメン」というところに入る。普通にうまい。
5/4(火曜) 妻方の親戚の家に行きポメラニアンと一生懸命遊ぶ。顔のところを触ると急に「ガルッ」と言って指を噛もうとするのでビビっていた俺だが、指を引かづにジっとしていると舐めはじめた。とことん愛玩動物なのだと思った。舐められた指はとても臭い。
その後、木更津ファッションの発信地「あさひや」に行き、ウサギの刺繍のスカジャンを買う。30代にしてスカジャンデヴュー。
俺のスカジャンのイメージ⇒大物ヤクザ(白竜みたいな)に無表情で撃たれるチンピラが着用。血まみれのタバコを食わながら「寒いよ…」って言ってスカジャンのジッパーを上まで上げる。そしてタバコに火つける前に死んじゃう…
木更津のデパートで「九州物産会」が行われていた。俺の生まれ故郷(八代)近くから出張で来ている販売員とちょっとした会話を交わす。そのわづかの時間でいかに俺の田舎が不況かがよくわかる内容でした。
5/3(月曜) マザー牧場に行く。マザー牧場とは木更津周辺で最も有名な観光の一つらしい。妻の運転でそこに向かうが、同じ目的の車で大渋滞に巻き込まれる。どうにか現地に到着するも、たいへんな人だかり。おまけに途中で雨も降り出し、ちょっとした地獄絵図。夕方くらいになり、ようやく雨があがりフラフラと牧場内の散策。ミニブタの赤ちゃんの小ささと(ミニのうえに赤ちゃん)、隣の大豚(千と千尋のパパみたいな…)の対比が面白い。ドームみたいな建物の中に入るとウルトラ兄弟大集合みたいに羊が並んでいる。人形かと思ったら本物だったので死ぬ程驚く。触ったらベラボーに臭かった。
「小豚のレース」という催し物をやっていた。係員が「小豚を追い立てる役をやりたい子、手を挙げて〜」というと、「ハーイ!」と死にもの狂いで一斉に手を挙げる子供たち。ところが係員が近付くと急にシュンとなり、恐る恐る手を下げる子供もいる。子供の育て方って大変だと思った。
その後、駅のところに移動。キャッツアイで有名になった商店街に行く。その街は今でもキャッツアイ一色だった。この街の人にとってキャッツアイは一生の思い出になるのだろう。(氣志団万博のデカいポスターもそのままだった)夜、地元で有名な「竹岡ラーメン」というところに入る。普通にうまい。
5/4(火曜) 妻方の親戚の家に行きポメラニアンと一生懸命遊ぶ。顔のところを触ると急に「ガルッ」と言って指を噛もうとするのでビビっていた俺だが、指を引かづにジっとしていると舐めはじめた。とことん愛玩動物なのだと思った。舐められた指はとても臭い。
その後、木更津ファッションの発信地「あさひや」に行き、ウサギの刺繍のスカジャンを買う。30代にしてスカジャンデヴュー。
俺のスカジャンのイメージ⇒大物ヤクザ(白竜みたいな)に無表情で撃たれるチンピラが着用。血まみれのタバコを食わながら「寒いよ…」って言ってスカジャンのジッパーを上まで上げる。そしてタバコに火つける前に死んじゃう…
2004年5月1日土曜日
「キルビルvol.2」を見に吉祥寺の映画館に行く。「vol.1」程の衝撃はないが、悪くはない。…というか「vol.1」を見た人への「お楽しみ版」という感じ。いま噂になっている「vol.3」が作られるのならば、もちろん見るだろう。関係ないが予告編で気になったのはコーエン兄弟の「レディキラーズ」。チラシで気になったのはティムバートンの「ビックフィッシュ」。あと、巷で噂になっている「ワラッテイイトモ」はいつになったら見れるのだ?
帰りに高円寺の本屋に寄り「夜間中学」と「大麻所持逮捕の全記録」を買う。
◎明日、明後日は妻の実家に行くため「マルメ日記」は休みますね。ところで去年の黄金週間って何してたか毎年思い出せなくなってきている。
帰りに高円寺の本屋に寄り「夜間中学」と「大麻所持逮捕の全記録」を買う。
◎明日、明後日は妻の実家に行くため「マルメ日記」は休みますね。ところで去年の黄金週間って何してたか毎年思い出せなくなってきている。
2004年4月30日金曜日
2004年4月29日木曜日
2004年4月28日水曜日
今までCANONのビデオカメラを繋いでいたコンピューターを、職場に持っていってSONYのカメラに繋いだら動きがとてもスムーズになった。使用機材に関してはメジャーに飲まれた方がいい。
と、思ったばかりなのにOS X (Panther)をついに購入してしまう。Windowsを手にする日は遠い。
◎職場の近くのドトール。最近ではすっかり「アイスコーヒー」と言うだけで「ラージサイズですね、ガムシロは一つでよろかったでしょうか?」
◎サトーエリコの「ハニーフラッシュ!」のCMはイイ!
◎関係ないが昨日のPRIDEで最も恐かったのは客席に座ってたサクライショーイチだった。「俺ならこうを攻める」って冷静に見ている感じだった。
◎最近なにか物足りないと思っていたら仕事に追われてマンガを全然読んでいなかった。マンガ読み失格。
◎最近…(中略)MXテレビが「吉本TV」を放送していない。(そのかわり、横溝正史のドラマが始まっている)
と、思ったばかりなのにOS X (Panther)をついに購入してしまう。Windowsを手にする日は遠い。
◎職場の近くのドトール。最近ではすっかり「アイスコーヒー」と言うだけで「ラージサイズですね、ガムシロは一つでよろかったでしょうか?」
◎サトーエリコの「ハニーフラッシュ!」のCMはイイ!
◎関係ないが昨日のPRIDEで最も恐かったのは客席に座ってたサクライショーイチだった。「俺ならこうを攻める」って冷静に見ている感じだった。
◎最近なにか物足りないと思っていたら仕事に追われてマンガを全然読んでいなかった。マンガ読み失格。
◎最近…(中略)MXテレビが「吉本TV」を放送していない。(そのかわり、横溝正史のドラマが始まっている)
2004年4月27日火曜日
◎ベッカム様だ、イルハン様だ、ヨン様だ、って言ってる人達って…なんか…マツトウヤユミのコンサート会場にいる人達と似てるな…。
◎朝、電車の中でじぇんじぇんと会う。通勤の途中で会うと何だか大内の頃のようだ。
仕事場用のサンダルを買いに、近所の「デカイ靴専門店」に行く。デカイ靴の専門店だけあって店の中には有名な力士やレスラーが来店した時の写真と色紙が貼ってあった。その中で異色を放っていた色紙が一枚。名前はミワアキヒロとある。彼(彼女?)は足がでかいのか…
◎テレビでPRIDEを見る。ベストバウトはコールマン対ヒョードル。コールマンってニコラスケイジに似ているような気がするが気のせいか?PRIDEのせいで仕事がすすまず。戦闘龍の相撲廃業の理由ってやっぱり毛か?
◎税金使って、個人の「年金未払い」を扱うなんてねぇ…
◎俺が使っているメールソフトがhotmailと繋がらなくなっている。なぜだ。
◎朝、電車の中でじぇんじぇんと会う。通勤の途中で会うと何だか大内の頃のようだ。
仕事場用のサンダルを買いに、近所の「デカイ靴専門店」に行く。デカイ靴の専門店だけあって店の中には有名な力士やレスラーが来店した時の写真と色紙が貼ってあった。その中で異色を放っていた色紙が一枚。名前はミワアキヒロとある。彼(彼女?)は足がでかいのか…
◎テレビでPRIDEを見る。ベストバウトはコールマン対ヒョードル。コールマンってニコラスケイジに似ているような気がするが気のせいか?PRIDEのせいで仕事がすすまず。戦闘龍の相撲廃業の理由ってやっぱり毛か?
◎税金使って、個人の「年金未払い」を扱うなんてねぇ…
◎俺が使っているメールソフトがhotmailと繋がらなくなっている。なぜだ。
2004年4月26日月曜日
2004年4月25日日曜日
昨日は仕事の後、そのまま池袋に行き友人の送別会。帰宅は朝の8時だった。
今日は夕方にクロネコに来てもらってコンピューターを編集室に運んでもらう。その業者に侍のようなカッコ良さを感じたのは料金を負けてくれた所為だけではなく、顔がフジオカヒロシに似ていた、という事が大きい。
夜、無力無善寺(高円寺)にてdrive to the forest in the japanese carのライブを見に行く(長いバンド名だ)。
以前よりneonのメンバーから噂は聞いてたけど、見るのは初めて。とてもかっこ良く、すぐにファンになってしまった。「自分達はこういう音楽が好きなんだ」というものがはっきりしていたライブだった。5月に一緒にライブするのが楽しみだ。
今日は夕方にクロネコに来てもらってコンピューターを編集室に運んでもらう。その業者に侍のようなカッコ良さを感じたのは料金を負けてくれた所為だけではなく、顔がフジオカヒロシに似ていた、という事が大きい。
夜、無力無善寺(高円寺)にてdrive to the forest in the japanese carのライブを見に行く(長いバンド名だ)。
以前よりneonのメンバーから噂は聞いてたけど、見るのは初めて。とてもかっこ良く、すぐにファンになってしまった。「自分達はこういう音楽が好きなんだ」というものがはっきりしていたライブだった。5月に一緒にライブするのが楽しみだ。
2004年4月23日金曜日
2004年4月22日木曜日
サカシタチリコにでかいピコピコハンターで「違うだろ!」って突っ込まれる夢を見る。俺がどんなボケをしてたのか覚えてないが残念だ。
自分と同性同名がいるのをネットの検索で知る。どうやら彼は関西の大学生で部活でチェロを弾いているらしい。ぜひ自己紹介してみたいものだ。
今日はNEONのライブだった。客は少ないが良いノリだったと思う。「後は客だね…」と店長からダメ出し。7月のライブも決まる。
最近ライブをする度にブランキーみたいな3ピースバンドが必ずいるような気がする。違いが良くわからない。
本番まで時間があいたのでシャノアールに居座る。シャノアール好きなドラマーHがネットを使って場所を調べた、という執念が素晴らしい。
自分と同性同名がいるのをネットの検索で知る。どうやら彼は関西の大学生で部活でチェロを弾いているらしい。ぜひ自己紹介してみたいものだ。
今日はNEONのライブだった。客は少ないが良いノリだったと思う。「後は客だね…」と店長からダメ出し。7月のライブも決まる。
最近ライブをする度にブランキーみたいな3ピースバンドが必ずいるような気がする。違いが良くわからない。
本番まで時間があいたのでシャノアールに居座る。シャノアール好きなドラマーHがネットを使って場所を調べた、という執念が素晴らしい。
2004年4月21日水曜日
2004年4月20日火曜日
ドトールにて⇒「アイスコーヒーのラージサイズ」と注文するといつも「大きい方ですね」と聞き返されるを二度手間に感じていた。今日は店員同士で言っている「ラージアイス」と言ってみたら「アイスですか?ホットですか?」と聞き返された。多分アイスとサイズを聞き間違えたのだろう…それとも俺の言い方が変だったんだろうか…どちらにしても軽い敗北感。
今日は楽な仕事になる予定が、クライアントの不手際のため妙に忙しくなっていしまった日。イラつきながらも大人の笑顔で仕事をこなす。
家に帰っても忙しい。まず今まで家で使っていたコンピューターを仕事場に持っていくための梱包。MacのG4とディスプレイを箱に入れるだけなのだが、それが何故かカナリ手こずる。それにしても、箱をきちんと取って置いて良かった。
例の事件⇒恐い時の人の行動ってこういう感じか…と思っていたら演技だったのか…かと言って単純に「やっぱりね」とも思いたくはないが…話しによるとビデオの冒頭に演技指導らしき事をしている映像が収録されていたらしい。編集くらいすればいいのに、それともあえて残したのかな?それと、その部分を放送上でカットしたのはドコ(誰)の意図によるものなんだろうか?それと日本政府の水面下の努力とは?永久に水面下か?……どうでもいいや。あっ、法律事務所に電話すんの忘れた!
今日は楽な仕事になる予定が、クライアントの不手際のため妙に忙しくなっていしまった日。イラつきながらも大人の笑顔で仕事をこなす。
家に帰っても忙しい。まず今まで家で使っていたコンピューターを仕事場に持っていくための梱包。MacのG4とディスプレイを箱に入れるだけなのだが、それが何故かカナリ手こずる。それにしても、箱をきちんと取って置いて良かった。
例の事件⇒恐い時の人の行動ってこういう感じか…と思っていたら演技だったのか…かと言って単純に「やっぱりね」とも思いたくはないが…話しによるとビデオの冒頭に演技指導らしき事をしている映像が収録されていたらしい。編集くらいすればいいのに、それともあえて残したのかな?それと、その部分を放送上でカットしたのはドコ(誰)の意図によるものなんだろうか?それと日本政府の水面下の努力とは?永久に水面下か?……どうでもいいや。あっ、法律事務所に電話すんの忘れた!
登録:
投稿 (Atom)