予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2014年2月27日木曜日
2014年2月25日火曜日
2014年2月23日日曜日
2014年2月22日土曜日
2014年2月21日金曜日
久々に納豆チャーハンを作ってみたら意外とうまくできた。中学時代は得意としていた納豆チャーハンだが上京後、なぜか下手になりずっと作っていなかった。何がどう変化したのかわからないのでいろいろ理由つけしてみるがどうでもよくなってきた。
夜中、久しぶりに<突如として髪切りたい病>にかかりハサミを持って風呂場へ。ガタガタだがスッキリ。
<森喜朗の発言全文>ってやつを読んでみる。ネットには「全文読んだら印象が違う」と、マスコミの情報操作を匂わすコメントがあっけど、不思議なくらい変わらない印象だった。文脈に多少誤差があっても方向は同じに思えるんだけどね。ブラックジャックに<金ならいくらでも払う!だから俺から治せ!>って威張ってるお偉いさん。あれが多分森だ。
それはともかく、プッシーライオットはムチでうたれてロシアのダサさを世界にアピールしてたりショートトラックの決勝のビクトル・アンの抜きっぷりが超カッコ良かったり。
夜中、久しぶりに<突如として髪切りたい病>にかかりハサミを持って風呂場へ。ガタガタだがスッキリ。
<森喜朗の発言全文>ってやつを読んでみる。ネットには「全文読んだら印象が違う」と、マスコミの情報操作を匂わすコメントがあっけど、不思議なくらい変わらない印象だった。文脈に多少誤差があっても方向は同じに思えるんだけどね。ブラックジャックに<金ならいくらでも払う!だから俺から治せ!>って威張ってるお偉いさん。あれが多分森だ。
それはともかく、プッシーライオットはムチでうたれてロシアのダサさを世界にアピールしてたりショートトラックの決勝のビクトル・アンの抜きっぷりが超カッコ良かったり。
2014年2月20日木曜日
2014年2月19日水曜日
2014年2月16日日曜日
2014年2月14日金曜日
2014年2月13日木曜日
2014年2月11日火曜日
2014年2月9日日曜日
2014年2月8日土曜日
2014年2月6日木曜日
ベートーベンが実は耳が聞こえていたりゴーストライターを従えていた事実が発見されたら「18世紀の佐村河内」なんて言い換えられるようになるんだろうか…/売れない芸術家は「実は耳が聞こえないんです」って何かしらハンディを持ってる事にしたら売れてしまうのが世間ってもんなのか…/って言うか「耳が聞こえない」から買った人は聞き手としてどうなんだろうか…/作曲料とは別に口止め料も払っときゃよかったのに…/あの<図面みたいな楽譜>すごく好き!/現代音楽のわけわからん楽譜だと楽譜として認められんのか?/「あんなの誰でも書ける」って言ってのけた小倉智昭に朝からイラっと…/譜面を書く事も「ゴーストライター」って言うのにモヤモヤするんだが…/即興演奏の場合の著作権ってどうなってんだろ…/
……とまあ、いろいろ考えるところがあって面白い一件。
夜中にテレビでオリンピックを少し。オリンピックって夜中に生中継で観るのにちょうどいい。(昼間にやられてもどうせ観れないしね。)
……とまあ、いろいろ考えるところがあって面白い一件。
夜中にテレビでオリンピックを少し。オリンピックって夜中に生中継で観るのにちょうどいい。(昼間にやられてもどうせ観れないしね。)
2014年2月5日水曜日
2014年2月4日火曜日
2014年2月3日月曜日
2014年2月2日日曜日
登録:
投稿 (Atom)