予定

2022年5月31日火曜日

 不動産屋まわり。とりあえずいくつかアポをとり持ち帰る。
「ペイン・アンド・グローリー(’20)」昔、こんな映画を見たことがあるような気がする。やっぱりヨーロッパ映画だったような気がする。

2022年5月30日月曜日

 ザ・ノンフィクションを観てから出勤。内容にモヤモヤしながら。
夜勤明け。暑くなってくるだけで面倒臭い。

2022年5月28日土曜日

 小学校の校歌を歌いながらチャリ通勤。うろ覚えで同じところ繰り返しながらも割と覚えているような気がする。中学、高校のは全く覚えてない。そして俺の高校は合併されて当時の校歌は歌われていない。そんな歌われていない校歌を集めた音源があれば聴きたい気持ち。

2022年5月27日金曜日

 テレビでスターダストレヴューのライブ。コーラスと演奏だけで聞けるバンドだな。まともに聴いた事無いのに知ってる曲があるってすごいな。

2022年5月26日木曜日

 ちむどんどん、最近はいろいろツッツクのが楽しくなりつつある。
「ムヒカ 世界でいちばん貧しい大統領から日本人へ(’20)」ムヒカみたいな人って多分世界中にいるんだろうし、少なくはないのかもしれない。けどそんな人が国のトップに立つシステムが無い…ってとこが問題なんだろうな…。
「あさっぱら('17)」バカバカしさに色々詰まってる感じ。

2022年5月25日水曜日

 「覗かれる人妻 シュレーディンガーの女(’18)」どこに着地すんのか?ってのが面白い
「クルーレス(’95)」疲れてたせいか何かうるさくて途中からどうでもよくなった。

ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
w / 滅流辮 / PUNiK / 破れ傘 / 大和岳志(The Eastern Monkeys)

スペルマのランコ、いや、コンチネンタルキッズの方を思い出した。

2022年5月24日火曜日

 うちの向かいの家の壁には公明と立憲と令和のポスターが貼ってある。なんなんだかさっぱりわからん。あれってどういう仕組みなんだろうか。
「大日本スリ集団(’69)」寺田農と田中邦衛っずっと顔変わらんのな。ぼんやり観てたせいか結局メインは何を言いたいのかいまいちボンヤリだ。親子の話のせいでスリ世界が霞む印象。三木のり平みたいな役者って今いたっけ?
 夕方から出勤。
翌昼前に帰宅。急に暑くなった印象。寒暖差に眩暈がする。
ちむどんどん。イラッとするところが良いのかも。
「STUDENTS &TEACHERS('12)」。面白い。40分で今泉力哉のだいたいがわかる。
「地球の静止する日(’51)」こんなオチはイヤだった。
 コンビニで買ったパックのマンゴラッシ。一口飲んで(あの後味)。人口甘味料使ってんならちゃんとデカく表示してほしいんだが…俺みたいなのは少数派なんだろうか…。

2022年5月22日日曜日

 仕事から帰宅後、(十七才の帝国)と(探偵ナイトスクープ)。(十七才の帝国)面白い。まるで面白いSFアニメのようだ。
「すばらしい世界旅行「南アフリカの旅 黒人国家誕生(’66)」大島渚の主観入りまくりのドキュメンタリー
「A.I.('01)」スピルバーグの変態映画。子供の頃に観てたら多分トラウマ。ウィリアム・ハートって最近亡くなってたんだと知ったところ。蜘蛛女のキスの頃から印象があまり変わらんな。

2022年5月21日土曜日

 区役所へ期日前投票。割と混んでいる。
丸亀製麺でトマたまカレーうどん食って島忠に寄って帰宅。ボンヤリと引っ越しの段取りを中途半端に妄想する。とりあえず7月末までには引っ越す。それしか決まっていない。
 昨日、島忠で引っ越しに使う段ボールを分けてもらいに行ったがろくな対応をされなかくて不貞腐れた俺だったが、考えてみれば段ボールを売ってる店にタダで分けてもらおうってツラの皮が暑いにもホドがあるよな。

2022年5月20日金曜日

 以前、当選した宝くじを換金しようと思い、机の奥から引っ張り出してみた。が調べると期間をすぎて金に変えられないただの紙になっていた。数百円だが悔しいのと時間が経つ速さを恐ろしくなったのと。確か前にもそんな事があったような。

2022年5月19日木曜日

 4000万円振り込まれてた。使ったら返せと言われた。返せないつったら逮捕…。なんか美人局みたいだな。
 振り込まれた金、例えば、まだ仮設に住んでる人とかホームレスの人とか子供食堂とかに寄付してたら…とか。使い方の匙加減で逮捕されるような雰囲気。間違って振り込んだ側の八つ当たりみたいだ。
夜勤明け。帰宅後映画2本。
「マーメイド・イン・パリ(’20)」なんかモヤッとする。いまいちスカっとしない。
「スタートアップ!(’20)」マドンソクなんで観てみた。期待を裏切らない。

2022年5月17日火曜日

 (昭和の家事)を2本。「お正月の支度」「おはぎをつくる」を観る。今泉力哉の短編を2本「tarpaulin」「nico」を観る。

明日は夜勤、夕方から勤務なんで多少夜更かしをしたいが眠い。体がついて行けそうにない。

2022年5月16日月曜日

 「リトル・ダンサー(’00)」父親しだいで(シャイン)にもなっちゃうやつ。

「日本の仁義(’77)」俳優陣、豪華。千葉真一のすぐに殴りかかりそうな舎弟演技。フランキー堺のヤクザ演技。文太のシャブ演技。

ゲルチュチュ@三軒茶屋ヘブンズドア
<w / リビドーと悪魔 / たつお×コーラ / エヌ(#gloptin #嗚咽民 #原田仁) / 泥
月曜。濃いメンツ。翌朝早番なんでトリの途中で泣く泣く帰宅。
松屋にて、タッチパネルの操作に難航しモタモタしてるジイさん。時間かけてようやく食券買って後ろに並んでる自分らに「すいません…」と深々と謝罪…。松屋のタッチパネルは俺も戸惑った事がある。なぜかわかりずらかったような気がする。(だから大丈夫だよ、)と心の中でジイさんにつぶやく。

2022年5月15日日曜日

 夜勤明け。寝ないで調整しているが動かないでの寝てると一緒のような気がしないでもない。
「総務課長戦場を行く!(’94)」世にも奇妙な物語 meets 12人の優しい日本人。加藤善博と伊藤俊人の2ショットにジワる。

2022年5月13日金曜日

 雨の中帰宅。天気もウスら鬱陶しい。「無鉄砲大将(’61)」観てややスッキリ。ちむどんどんは誰かが見た夢の話なんだろうかとか。

2022年5月12日木曜日

 9時起床。まだ寝足りないが無理やり起きる。20分ほどかけて。
「二重のまち/交代地のうたを編む('21)」二重か…。
「きっと、またあえる('19)」泣き笑い。インド映画らしいダンスはラストのみ。好みの大団円。
「シャイン('97)」昔よくポスターを見かけた映画。存命中の人をモデルにするのってどこをラストにするかってもうちょっと考えてもいいかもな。英国王のスピーチの教師役の人って言われなきゃ気づかなかった。

2022年5月11日水曜日

 夜勤明け。仕事中に見た朝のワイドショー。できれば知りたくなかった訃報。そしてちっともデリケートじゃない報道。
映像の世紀バタフライエフェクト「ヴェルヴェットの奇跡 革命家とロックシンガー」。感動して2回観る。この前のメルケルとニナハーゲンも良かった。旧ソ連は悪役扱い。ナチスみたいに。
夜、ゲルチュチュのリハ。疲れせいか良い音がまるで出ない。

2022年5月9日月曜日

 休み。アパートの更新の書類が届く。7月10日前でに引っ越しの準備をゆっくりと始める。本当にちょっとだけ。

2022年5月8日日曜日

 帰宅。少し疲労気味。まとまった休みを欲しく思う。
「箱女 見られる人妻(’16)」ラストにはいつもの監督のでかいハンコが押される感じ。デカイ肯定感。

2022年5月7日土曜日

 仕事終わり。歯科医へ駆け込み、なんとか予約時間に間に合う。右下奥は数年前にやった治療のやり直し。確かその時も(いつかまたウミが溜まって痛み出す可能性あります)と言われたやつ。ボンヤリと覚悟してたんで仕方がない。

2022年5月6日金曜日

 DMM証券のCM。なんかイラっとするのって正常かな?

2022年5月5日木曜日

 アネット、後からジワって来てる。半分ボンヤリしながらの仕事が終わるのは早い。
「昭和の家事 おこわをふかす・お盆を迎える(’12)」と
「母の手仕事-日々の暮らしの記録(’70)」。昔の母親、時給換算するとかなりの金額になるはずなのに社会的地位と比べたら奴隷のようじゃないか?言い方不味いか?

2022年5月4日水曜日

 久しぶりの渋谷でさらに久しぶりのユーロスペース。壁に貼られている俺が上京した時の(金が無くて観れなかった映画の)フライヤーをボンヤリと眺める。
 被差別部落や共産党の映画の予告編、(攻めてるな…)という気持ち。そして本編は「アネット」。観終わった後あれやこれやと色々考える。一つの感想として(芸術家は辛いよ)。タイカレーを食べて帰宅。帰宅してからも色々考える。

2022年5月3日火曜日

 夜勤明け。寝ないで体調調整。フランクザッパのドキュメンタリーが上映されてるのを知ってYOUTUBEで70年代のザッパのライブ映像を観まくるうちに眠くなる。
「ノンフィクション劇場 反骨の砦(’64)」敗北の歴史は残す事で敗北ではなくなるのかもな。

2022年5月1日日曜日

 iPadのCM見てたら「バス男」見たくなった。

サッカー部の暴力問題みたいなのをネットニュースで見て(どこの高校だか…)と思って調べたら俺の地元の高校だったりする。当時は地元で有名な不良高校だったようなイメージがあったような気がする。行ってないから実際は知らないが今はちゃんと全国区になってしまったんだな…と。
「昭和残侠伝 唐獅子牡丹(’66)」健さんの良さを少しづつわかるようになってきた…ような気がする。