予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2011年7月31日日曜日
2011年7月30日土曜日
2011年7月29日金曜日
BIGスパとTASKEって組み合わせ、どうですか?
ゴールデンエッグ、TASKE企画にBIGスパ出演。ありそでなかった組み合わせが妙。
大学時代の先輩と、こんなコアな場所を10数年振りの再会の場所に選んでよいのだろうか…考える。余計な事かもしれん。
ariaさんのライブを見ながら頭の中で<へたくそ、母檸檬、マリア観音>が繋がった。
大学時代の先輩と、こんなコアな場所を10数年振りの再会の場所に選んでよいのだろうか…考える。余計な事かもしれん。
ariaさんのライブを見ながら頭の中で<へたくそ、母檸檬、マリア観音>が繋がった。
2011年7月28日木曜日
エッチンガーの死体は凍ってんのかなぁ…
ガキ使おばちゃん3号、小松左京、レイ・ハラカミ、3人の訃報を聞く。3人の葬式全て出る人物っているとしたらどんな人なんだろうか…(意外とペーパー夫妻とか…)
…にしてもwikiで小松左京を調べてみたが、俺との接点がホントにほとんど無い。まず読んでる本が一冊もない。映画はうろ覚え、小学生の頃原作の漫画を買って読んだような気がするがタイトル失念。ただ、(自分の精子を焼いて喰った人)という事で俺の中で有名人だ。
3人の中で最も自分に感動を与えてくれた人はガキ使おばちゃんだが、一番ヘコむのはレイ・ハラカミ。自分と近い年齢の人が死ぬと本当にヘコむ。そんな気持ちは数十年たったら無くのなるのだろう。
…にしてもwikiで小松左京を調べてみたが、俺との接点がホントにほとんど無い。まず読んでる本が一冊もない。映画はうろ覚え、小学生の頃原作の漫画を買って読んだような気がするがタイトル失念。ただ、(自分の精子を焼いて喰った人)という事で俺の中で有名人だ。
3人の中で最も自分に感動を与えてくれた人はガキ使おばちゃんだが、一番ヘコむのはレイ・ハラカミ。自分と近い年齢の人が死ぬと本当にヘコむ。そんな気持ちは数十年たったら無くのなるのだろう。
2011年7月27日水曜日
2011年7月26日火曜日
2011年7月25日月曜日
しかし北欧のテロって完全にノーマークだった。リベラル感のある国の極右のストレスって相当なもんだろうな…と。…にしてもあのヒゲの形はないな…。
中国は「日本の技術のせいだ」ってさすがに今回は言えんだろうな…。穴掘って埋めるってのもさすがに驚いた。外国からみたら中国の電車も日本の原発も似たり寄ったり。
朝、いつもの通りチャリで通勤してたら女子から笑顔で会釈された。「はて?どこかで…」と考える事2、3秒。8年程前までよく通っていたスタバの店員だと気付いた。今はドトールばかり行っている事にちょっとした罪悪感。(あの女子はまだあのスタバの店員なのだろうか…)と考えたあの女子は当然カワイイ女子であるが「アイスコーヒー」又は「本日のコーヒー」以外はしゃべった事がない。
中国は「日本の技術のせいだ」ってさすがに今回は言えんだろうな…。穴掘って埋めるってのもさすがに驚いた。外国からみたら中国の電車も日本の原発も似たり寄ったり。
朝、いつもの通りチャリで通勤してたら女子から笑顔で会釈された。「はて?どこかで…」と考える事2、3秒。8年程前までよく通っていたスタバの店員だと気付いた。今はドトールばかり行っている事にちょっとした罪悪感。(あの女子はまだあのスタバの店員なのだろうか…)と考えたあの女子は当然カワイイ女子であるが「アイスコーヒー」又は「本日のコーヒー」以外はしゃべった事がない。
2011年7月24日日曜日
今まで何度か酒で吐いてきたが、その中でも赤ワインで吐く確率は半端なく高い。体質に合わないのどうかは自分でもわからんがそれは事実である。/っで昨夜は赤ワイン、テキーラ、ビール、アブサンで完全に意識をなくしてしまったわけだ。昨日の昼間タクマニアのリハをやっていた事がずっと昔のように思われる。
明け方、シミズの誕生日パーティーから帰宅。(2度吐くとかなり調子は良い)寝ている妻の隣でテレビを見ていると、やれ北欧のテロだ、やれ電車がタテになっているだ…。
昼12時。ちょっと期待してテレビを見てたらカウントダウンの後もいつもの通り写っているテレビ。どうやら地元のケーブルのデジアナ変換とやらで消える事はないらしい…そんなのちっとも知らなかったので何年も脅されていた事に無性に腹が立つ。
明け方、シミズの誕生日パーティーから帰宅。(2度吐くとかなり調子は良い)寝ている妻の隣でテレビを見ていると、やれ北欧のテロだ、やれ電車がタテになっているだ…。
昼12時。ちょっと期待してテレビを見てたらカウントダウンの後もいつもの通り写っているテレビ。どうやら地元のケーブルのデジアナ変換とやらで消える事はないらしい…そんなのちっとも知らなかったので何年も脅されていた事に無性に腹が立つ。
2011年7月22日金曜日
2011年7月21日木曜日
2011年7月20日水曜日
台風情報は正しそうだから信じる
ツイッターの(制服向上委員会、フジロック不参加問題)から目が離せない。PANTAが仕掛けたプロレスだったら面白いなぁ…などと想像が飽きない。
台風が来そうだったのでBIGスパのリハは休み。だが結局来ず。
台風が来そうだったのでBIGスパのリハは休み。だが結局来ず。
2011年7月19日火曜日
原田芳雄が死んだ
やせ細って車椅子の姿をテレビで見た時、死ぬ前の父親とかなりダブった。「これは死ぬな…」と思った。俺の中では「さらば方舟」と「祭りの準備」が印象的。
夜は「傷だらけの天使」をtvkで。一瞬、アキラとトオルが「チェリーナイツ」の江藤と田村にかぶった…。それはともかく、ドラマは今回も良かった。
夜は「傷だらけの天使」をtvkで。一瞬、アキラとトオルが「チェリーナイツ」の江藤と田村にかぶった…。それはともかく、ドラマは今回も良かった。
2011年7月18日月曜日
世間では休日だった日
○女子○○って風にスポーツって男女分ける必要あんのかなぁ…なんて事を思っている。
今後男子を上回る女子の選手が出て来ても女ってだけで男子の競技に参加できないのはなんだかなぁ…って。女子という限定されたチャンピオンにされちゃうのはどうなんだろうか?
分けたがっているのは男側なのか女側なのかは知らんが、男女分けて競技を増やした方がとりあえず金は動くな…。
○中野ゼロの会員になった。
今後男子を上回る女子の選手が出て来ても女ってだけで男子の競技に参加できないのはなんだかなぁ…って。女子という限定されたチャンピオンにされちゃうのはどうなんだろうか?
分けたがっているのは男側なのか女側なのかは知らんが、男女分けて競技を増やした方がとりあえず金は動くな…。
○中野ゼロの会員になった。
2011年7月17日日曜日
2011年7月16日土曜日
2011年7月14日木曜日
コンビニは甘い飲み物の種類が少なすぎると思わんか?
●通勤途中、昨日強盗のあった店の前で警察に職務質問をされる。(当然だが俺だけではない)。「刃物持ってるから決して立ち向かったりしないように」と言われるがどうしてもダチョウ倶楽部の「押すなよ」的な意味にとってしまう。
●自宅の隣も仕事場の隣も取り壊し工事で一日中うるさい。/というかアチコチで取り壊し風景を見かける。これが何を意味してるかは不明。景気上向き?
●KARAが出ているヘアカラーダリアのCMに出ている女の子の顔を見ると可笑しくてどうしても笑ってしまう。同意する人がいるかは不明。
●自宅の隣も仕事場の隣も取り壊し工事で一日中うるさい。/というかアチコチで取り壊し風景を見かける。これが何を意味してるかは不明。景気上向き?
●KARAが出ているヘアカラーダリアのCMに出ている女の子の顔を見ると可笑しくてどうしても笑ってしまう。同意する人がいるかは不明。
2011年7月13日水曜日
2011年7月12日火曜日
2011年7月11日月曜日
2011年7月9日土曜日
2011年7月6日水曜日
九州電力はメールの管理すら出来ないのか?
●中田カウスボタンの漫才の要素には(スゴ味)もかなり含まれている。
●避難勧告も出ているという九州の豪雨が気になって珍しく実家の母親に電話してみたが思った通り何事もない様子だった。
●「総理を国民投票で選べばいい」って意見あるけど、どうせ石原とか小泉みたいなのが当選しちゃうんだろうなぁ…と。
●避難勧告も出ているという九州の豪雨が気になって珍しく実家の母親に電話してみたが思った通り何事もない様子だった。
●「総理を国民投票で選べばいい」って意見あるけど、どうせ石原とか小泉みたいなのが当選しちゃうんだろうなぁ…と。
2011年7月5日火曜日
●中野ブロードウェイのとある店で楽団☆タクマニアでインターネット番組の収録。
●「傷天」見忘れる。録画はしている。カウントダウンの数字がもの凄くジャマ。
●松本龍問題について思った事
→政治家がオフレコって言うのがなんとなく(素人が「サブい」とか「っで、オチは?」)って言ってるのに近い感じがしてモヤモヤしたんだけど、調べてみたら(オフレコ)ってちゃんとした報道用語だったので驚いた。とはいえ「これ、内緒にしといてね」だったらもう少し可愛気あったような気がする。
→総理を辞めさせたくてわざとやったような気もしないではないがサッカーボール蹴るのは天然っぽい。
→小学生の頃野球部の保護者会にこんな人いたような気がするなぁ。実際はいないんだけど近い人。監督にモノ言う親的な。
→言ってる大臣よりも言われてる知事が情けないような…
→「差別問題扱ってる家系の3代目」ってのに矛盾を感じたり…
●「傷天」見忘れる。録画はしている。カウントダウンの数字がもの凄くジャマ。
●松本龍問題について思った事
→政治家がオフレコって言うのがなんとなく(素人が「サブい」とか「っで、オチは?」)って言ってるのに近い感じがしてモヤモヤしたんだけど、調べてみたら(オフレコ)ってちゃんとした報道用語だったので驚いた。とはいえ「これ、内緒にしといてね」だったらもう少し可愛気あったような気がする。
→総理を辞めさせたくてわざとやったような気もしないではないがサッカーボール蹴るのは天然っぽい。
→小学生の頃野球部の保護者会にこんな人いたような気がするなぁ。実際はいないんだけど近い人。監督にモノ言う親的な。
→言ってる大臣よりも言われてる知事が情けないような…
→「差別問題扱ってる家系の3代目」ってのに矛盾を感じたり…
2011年7月4日月曜日
仕事場用の掃除機をドンキで購入。仕事場の環境が悪いのか買った店(ドンキ)が悪いのか何故か仕事場の掃除機はよく壊れる。これで4台目。ゴミを強力に吸いまくってくれるというだけで気持ちいい。
YOUTUBEで80年代のマイナーアイドルを見まくる。(スターボ、ソフトクリーム、ベリーズ、etc…)メンバー全員の個性を発揮できる女性ボーカルアイドルは3人までが限界ではないだろうか…と思ってみた。それとは関係ないが徳丸純子がお気に入り。
●Berrysの「夏・いただきます」が何となく(ヤマアラシとその他の変種)の西村知美が歌ってたやつに一瞬カブった。
●きゃんきゃん「なに?お巡りさんが・・・」が何となくももクロちっく。
……この辺の80年代アイドルの世界にはまったらヤバいだろうな…。
YOUTUBEで80年代のマイナーアイドルを見まくる。(スターボ、ソフトクリーム、ベリーズ、etc…)メンバー全員の個性を発揮できる女性ボーカルアイドルは3人までが限界ではないだろうか…と思ってみた。それとは関係ないが徳丸純子がお気に入り。
●Berrysの「夏・いただきます」が何となく(ヤマアラシとその他の変種)の西村知美が歌ってたやつに一瞬カブった。
●きゃんきゃん「なに?お巡りさんが・・・」が何となくももクロちっく。
……この辺の80年代アイドルの世界にはまったらヤバいだろうな…。
登録:
投稿 (Atom)