昨日は歌舞伎町で(いかにもやる気ないうえに店長とバイトが絶対デキてるな〜)的なカレー屋で急いで唐揚げカレーを食ったために口の中を火傷状態でライブ 会場入り。そんな犠牲を払ったおかげかビグスパ企画は平日にもかかわらす結構な盛り上がり。口の中の皮膚は3日で再生する。大丈夫だ。
●「山田太一のラジカントロプス」を聞く。山田太一と寺山修司の関係が実に興味深い。「異人たちの夏」と「さらば方舟」を頭の中で対比させてみる。
予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2009年10月27日火曜日
2009年10月26日月曜日
2009年10月19日月曜日
●昨日→渡辺カント作郎さんと?年振りの再会。場所は渋谷AX。Yさんのお誘いで「LEGENDARY GATE SPECIAL」なるイベントのオープニングパフォーマンスに作郎さんのグループに混ざって参加。隣の楽屋には「ゆらゆら帝国様」「8 1/2様」「FRICTION様」。当然のように緊張(特にFRICTION)。作郎グループは総勢30人弱。当然楽屋はせまいがちょっとした同窓会感 覚。
・その楽屋にいましろたかしさんがいたので驚きながらも挨拶。同じ楽屋を共にしていた「オシリペンペンズ」(このバンドも良かった)の追っかけだという事。
・「8 1/2」→昔ビデオで見たまんま。全く変わってない事がすごい。・「FRICTION」→ギターがどんな音を出していたのか思い出せない。最初からベースとドラムじゃなかったっけ?とか思う。・「ゆらゆら帝国」→まともに見たのは初めて。脳がトビそうになった瞬間があった。
・レック氏に挨拶をしようと思ったが、フリーズする自分が容易に想像できたので遠慮しとく。
・っで我々のパフォーマンスは…面白過ぎてあまり覚えていない。誘ってくれたYさんや作郎さんに感謝。
●剛竜馬さんが亡くなった。わずかな期間だが同じ仕事に関わった事があるだけではなく好きなレスラーだったという人だけにいろんな気持ちがある。
・その楽屋にいましろたかしさんがいたので驚きながらも挨拶。同じ楽屋を共にしていた「オシリペンペンズ」(このバンドも良かった)の追っかけだという事。
・「8 1/2」→昔ビデオで見たまんま。全く変わってない事がすごい。・「FRICTION」→ギターがどんな音を出していたのか思い出せない。最初からベースとドラムじゃなかったっけ?とか思う。・「ゆらゆら帝国」→まともに見たのは初めて。脳がトビそうになった瞬間があった。
・レック氏に挨拶をしようと思ったが、フリーズする自分が容易に想像できたので遠慮しとく。
・っで我々のパフォーマンスは…面白過ぎてあまり覚えていない。誘ってくれたYさんや作郎さんに感謝。
●剛竜馬さんが亡くなった。わずかな期間だが同じ仕事に関わった事があるだけではなく好きなレスラーだったという人だけにいろんな気持ちがある。
2009年10月17日土曜日
●今さらだが漫画家バンド大戦って(漫画家)という事とバンドという事以外は何の脈絡もないジャンルの組み合わせだなぁ…って去年も思ったっけ?「異ロモノフェスみたいですねぇ」って言ってたYさんの言葉に納得。
●歯科医院で今まで歯の磨き方が間違っていた事を知る。これで何度目だろうか?どうせならまとめて教えてもらいたい。
●夜、カレーを食いながら「そういや昼もカレーだった…」と思った昨日。
●毎月上旬と下旬、2冊編集しているB社の仕事が2冊とも今後納期が1週間ずれる事になりS社の仕事(こちらも2冊)と丸かぶりする事になった。つまり月に2回もダブルブッキング状態になる。生き残れるか?俺。
●っでそんな馬鹿みたいに忙しい時に「今度の日曜時間ある?」との連絡。無茶苦茶面白そうなイベントなので死ぬ気で働いてみる事にする。
●2ヶ月前にほぼ無意識で登録したFaceBook。普段使用しないアカウントだったのでしばらく放置してたらとんでもない事になっていた…。
●「Broken life Fes〜」UP終了。
●ジュンク堂の社長の父の名前は工藤淳!
●オバマの平和賞には俺も異議あり。
●普通ならば5日分の仕事を2日半で終わらせる。全く死ぬ程ではなかった。やはり俺には天職なのだろうか…。
●夜、うどんを食いながら「そういや、昼もうどんだった…」と思った今日。
●歯科医院で今まで歯の磨き方が間違っていた事を知る。これで何度目だろうか?どうせならまとめて教えてもらいたい。
●夜、カレーを食いながら「そういや昼もカレーだった…」と思った昨日。
●毎月上旬と下旬、2冊編集しているB社の仕事が2冊とも今後納期が1週間ずれる事になりS社の仕事(こちらも2冊)と丸かぶりする事になった。つまり月に2回もダブルブッキング状態になる。生き残れるか?俺。
●っでそんな馬鹿みたいに忙しい時に「今度の日曜時間ある?」との連絡。無茶苦茶面白そうなイベントなので死ぬ気で働いてみる事にする。
●2ヶ月前にほぼ無意識で登録したFaceBook。普段使用しないアカウントだったのでしばらく放置してたらとんでもない事になっていた…。
●「Broken life Fes〜」UP終了。
●ジュンク堂の社長の父の名前は工藤淳!
●オバマの平和賞には俺も異議あり。
●普通ならば5日分の仕事を2日半で終わらせる。全く死ぬ程ではなかった。やはり俺には天職なのだろうか…。
●夜、うどんを食いながら「そういや、昼もうどんだった…」と思った今日。
2009年10月15日木曜日
昨日、今日と仕事は休み。昨日は新宿の本屋を散策したり仕事場の掃除をしたり…結局ひとりならば仕事場の方が落ち着く。/今日は初めてYOUTUBEに動 画をアップ。「こんなに時間がかかるものなのか…」と思いながら以前より一部からリクエストのあった元気いいぞう氏のお笑いスタ誕時代(当時は田村真一 郎)の動画を圧縮(元気氏の了承済み)。/あと、去年、今年のビーチパーティーの映像編集やら、BIGスパのPVやら曲作りやら仕事抜きの仕事がやたらと あるがいつになったら出来る事やら…/一部からのリクエストと言えば「Broken life Festival'95 in 台北」もあるのだがこれはチンコが写ってたりする箇所があるから修正が必要になるんだろうな…
2009年10月13日火曜日
9日(金)「BIGスパ、ヘブンズでライブ」→仕事は全休。夕方頃からゆっくりと行動。全体的にいまいちに感じるのだが「良いライブだったよ」なんて言われると価値観がすれ違ってるような被害妄想に陥ったりする。根っこはマイナス思考者に違いない。
10日(土)「FEVERS、阿佐ヶ谷で漫画家バンド大戦プレライブ」→ここ1年はMU2.1でしかベースを弾いてないせいか多少不安。その割にはなんとか持ちこたえた握力。
11日(日)「FEVERS、新宿で漫画家バンド大戦」→この企画に赤布は狭すぎる/TASKEと古泉さんのカラミを久々に見れた/ペーソスにはまる/多分去年よりレベルが高くなっている/etc…
12(月)→全休。自宅のCD棚をちょっと整理。ハイパーリッチの「国産第1号」を見つけて数年振りに聞いてみて「あぁ…この曲好きだった…」なんて感慨にふける。
●漫画家バンド大戦で「あなたの好きなアルバム5枚」なるアンケートを受けた。考えるのは楽しいのだが答えは非常に難しい。(家のCDをデカいダンボール 箱に入れて軽くシャッフル、目をつぶって5枚引く)という作業を脳内でシュミレート。この手のアンケートって何だか「試されてる感」があるなぁ…。
10日(土)「FEVERS、阿佐ヶ谷で漫画家バンド大戦プレライブ」→ここ1年はMU2.1でしかベースを弾いてないせいか多少不安。その割にはなんとか持ちこたえた握力。
11日(日)「FEVERS、新宿で漫画家バンド大戦」→この企画に赤布は狭すぎる/TASKEと古泉さんのカラミを久々に見れた/ペーソスにはまる/多分去年よりレベルが高くなっている/etc…
12(月)→全休。自宅のCD棚をちょっと整理。ハイパーリッチの「国産第1号」を見つけて数年振りに聞いてみて「あぁ…この曲好きだった…」なんて感慨にふける。
●漫画家バンド大戦で「あなたの好きなアルバム5枚」なるアンケートを受けた。考えるのは楽しいのだが答えは非常に難しい。(家のCDをデカいダンボール 箱に入れて軽くシャッフル、目をつぶって5枚引く)という作業を脳内でシュミレート。この手のアンケートって何だか「試されてる感」があるなぁ…。
2009年10月8日木曜日
2009年10月5日月曜日
死んだ時に自殺を疑われるのって事故死であっても「ほぼ自殺」みたいなもん。自殺をしても事故死だと思われる人生を目標に置くのも悪くはなかろう。
●コンビニで(どこかで)見た事のある男性を発見。(どこかで)見たのは確かなのだが誰かは思い出せない。無理矢理前に回り込み自分の存在をそれとなくア ピールし目を合わせても相手はガン無視。頭を捻りながら仕事場に戻りエロビデオ編集の続きをしようと思いオニギリを頬張りながら男女のカラミの写るモニ ターに目をやった瞬間「この男優だ!」と心でつぶやく。/先週、同じコンビニでM西氏(ナイスですね!)を目撃。挨拶が億劫だったためバレないように隠れ たがM西氏は俺の事を覚えているんだろうか?
●コンビニで(どこかで)見た事のある男性を発見。(どこかで)見たのは確かなのだが誰かは思い出せない。無理矢理前に回り込み自分の存在をそれとなくア ピールし目を合わせても相手はガン無視。頭を捻りながら仕事場に戻りエロビデオ編集の続きをしようと思いオニギリを頬張りながら男女のカラミの写るモニ ターに目をやった瞬間「この男優だ!」と心でつぶやく。/先週、同じコンビニでM西氏(ナイスですね!)を目撃。挨拶が億劫だったためバレないように隠れ たがM西氏は俺の事を覚えているんだろうか?
2009年10月4日日曜日
登録:
投稿 (Atom)