予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2008年5月31日土曜日
2008年5月30日金曜日
23(金曜) MU2.1のライブがあったけど既に遠い昔のよう(2ヶ月くらい前)。
24(土曜) 仕事に専念。
25(日曜) トラブル続きにビッグスパのライブ。
26(月曜) 仕事。
27(火曜) 訳分からん内に泊まり込み。夜中に愛用に編集用マウス(ShuttlePRO)が破損。全てキーボード操作になり初心者並のスピードで作業続行。午前4時にようやく布団に入るが歯痛と頭痛で眠れず。
●大学時代の映画サークルの先輩が遊びに来てくれたのが妙にうれしい。
28(水曜) ビッグスパのリハーサル。プラリードを使いこなせずに断念。
●中国が自衛隊派遣を要請?マジかよ!
29(木曜) ビッグスパのライブ。痛め止めを飲みながらこなす。ロデオファミリーというバンドが格好良かった。
●ライブの途中でギターの弦が切れた時に「俺がやるよ」と言って直してくれた親切な人(全身にキレイな模様が入って誰が見ても目がブッ飛んだ感じ)がいた。チューニングは無茶苦茶だったがいい人だと思った。
30(金曜) 我慢出来ずについに歯の治療。先週セカンドオピニオンをやってもらった歯医者に全てを委ねる事にする。「神経…やられてます ね…」と。先月まで通ってた歯医者の顔を思い浮かべてハラワタニエクリカエル。麻酔がたっぷり効いた午後は全てメールで仕事をすすめる。前 日ライブ前に歯医者に行かないで本当に良かった…。
●俺の奥歯は普通の人よりかなり小さいため神経過敏になりやすいらしい。37にして初めて知る己の体の秘密。
●「ケンドーコバヤシのウルトラソウル」(TBSラジオ)を聞きながら仕事。この感覚は「タモリのオールナイトニッポン」に近い…かも。
24(土曜) 仕事に専念。
25(日曜) トラブル続きにビッグスパのライブ。
26(月曜) 仕事。
27(火曜) 訳分からん内に泊まり込み。夜中に愛用に編集用マウス(ShuttlePRO)が破損。全てキーボード操作になり初心者並のスピードで作業続行。午前4時にようやく布団に入るが歯痛と頭痛で眠れず。
●大学時代の映画サークルの先輩が遊びに来てくれたのが妙にうれしい。
28(水曜) ビッグスパのリハーサル。プラリードを使いこなせずに断念。
●中国が自衛隊派遣を要請?マジかよ!
29(木曜) ビッグスパのライブ。痛め止めを飲みながらこなす。ロデオファミリーというバンドが格好良かった。
●ライブの途中でギターの弦が切れた時に「俺がやるよ」と言って直してくれた親切な人(全身にキレイな模様が入って誰が見ても目がブッ飛んだ感じ)がいた。チューニングは無茶苦茶だったがいい人だと思った。
30(金曜) 我慢出来ずについに歯の治療。先週セカンドオピニオンをやってもらった歯医者に全てを委ねる事にする。「神経…やられてます ね…」と。先月まで通ってた歯医者の顔を思い浮かべてハラワタニエクリカエル。麻酔がたっぷり効いた午後は全てメールで仕事をすすめる。前 日ライブ前に歯医者に行かないで本当に良かった…。
●俺の奥歯は普通の人よりかなり小さいため神経過敏になりやすいらしい。37にして初めて知る己の体の秘密。
●「ケンドーコバヤシのウルトラソウル」(TBSラジオ)を聞きながら仕事。この感覚は「タモリのオールナイトニッポン」に近い…かも。
2008年5月22日木曜日
●歯痛の昨日から今日→「一か月経っても痛みがあるんですが…」と尋ねると「痛みに慣れるか、神 経をとるか、どちらかですね」と歯医者。一ヶ月程で治りますと言ってたのは一体何なんだ…→っで、仕事場から半径100m程の中 にある約10件程ある歯医者からネットで「受付は無愛想だが腕はいい」という評判の歯科医でセカンドオピニオンってやつを受けてみる。受付が評判どおりな だけに腕が期待できる。→下手するとクレーマーになるかもしれん…と恐れられたのか、それとも、いつもどおりかわからんが馬鹿み たいに丁寧な説明をされた。とりあえず痛み止めをもらってしばらく様子を見る事になった。
●音楽関係の昨日と今日→安藤裕子の小沢健二のカバーって原曲より好きです。特に理由が思い浮かばないけど。→昨日はビックスパの練 習。いつも使っているリードが切れたので久しぶりに2番のリードを使ってみたがフニャフニャな感じがどうにもしっくり来ない。→今日いつもの リードを買いに新宿ペペの楽器屋へ。ついでに以前から気になっていたリジェールのプラリード(2.5)もおそるおそる購入。→ついでに新たに我 が家のメンバーになったアコースティックベースのためにストラップも買う。
●中国地震のニュースが日本から行っている救助隊や医療団体の活躍を伝えるになっている事に違和感。まるで「今日のイチローはマルチヒット!」ってのと変わらない感じ。
●音楽関係の昨日と今日→安藤裕子の小沢健二のカバーって原曲より好きです。特に理由が思い浮かばないけど。→昨日はビックスパの練 習。いつも使っているリードが切れたので久しぶりに2番のリードを使ってみたがフニャフニャな感じがどうにもしっくり来ない。→今日いつもの リードを買いに新宿ペペの楽器屋へ。ついでに以前から気になっていたリジェールのプラリード(2.5)もおそるおそる購入。→ついでに新たに我 が家のメンバーになったアコースティックベースのためにストラップも買う。
●中国地震のニュースが日本から行っている救助隊や医療団体の活躍を伝えるになっている事に違和感。まるで「今日のイチローはマルチヒット!」ってのと変わらない感じ。
2008年5月20日火曜日
2008年5月19日月曜日
2008年5月15日木曜日
久しぶりに鍼治療。現れた担当者はオードリーのボケに似た人。
「あ〜、そんな人いるいる。」と妻(ex指圧師)談
●久しぶりに良い天気だったので歩いて通勤したら靴擦れができた。
→通勤途中に聞こえた携帯で話している人の会話。「なんぼすんねん!ゼロ8個くらいやったら買い占めてしまえ!」
●電車の中で大声で携帯電話でしゃべっている人がいたが、あまりにも声が広川多一郎そっくりで悪い気無し。
●先週、仕事場の近くに開店したカレーラーメン専門店は開店当初こそまばらだった客が日に日に増えていっている。これがクチコミってやつだと実感。実際美味い。
●春風亭栄助は面白いと思う。
●頭を洗う動作は肩凝りに効き目があると思う。
●ミャンマーのサイクロンとかチベットの地震とか…神はいないだろうけど悪魔はいるかもしれん…と思いたくなる。
「あ〜、そんな人いるいる。」と妻(ex指圧師)談
●久しぶりに良い天気だったので歩いて通勤したら靴擦れができた。
→通勤途中に聞こえた携帯で話している人の会話。「なんぼすんねん!ゼロ8個くらいやったら買い占めてしまえ!」
●電車の中で大声で携帯電話でしゃべっている人がいたが、あまりにも声が広川多一郎そっくりで悪い気無し。
●先週、仕事場の近くに開店したカレーラーメン専門店は開店当初こそまばらだった客が日に日に増えていっている。これがクチコミってやつだと実感。実際美味い。
●春風亭栄助は面白いと思う。
●頭を洗う動作は肩凝りに効き目があると思う。
●ミャンマーのサイクロンとかチベットの地震とか…神はいないだろうけど悪魔はいるかもしれん…と思いたくなる。
2008年5月12日月曜日
2008年5月10日土曜日
2008年5月6日火曜日
登録:
投稿 (Atom)