とりあえず年内の仕事は終了。今年最後の仕事はビデ倫もの。(にしてもビデ倫ってあんなにうす消しに方向転換しちゃったりして…存在意味あんのか?)
キャンディーズを無性に聞きたくなり近くのブックオフへ。ついでに目に入った不失者とガスタンクとメタリカ、そしてキャンディーズのCD、計4枚をレジ に持って行こうと思ったが何となく「何だかなぁ…」という気分になりキャンディーズ1枚を購入。
夕方友人がやって来てパーティー用の映像を酔いながら編集。夜はスタジオに到着してmimieの練習が休みだという事を思い出しフラフラになって帰宅。
予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2006年12月27日水曜日
2006年12月25日月曜日
2006年12月24日日曜日
2006年12月20日水曜日
仕事場(築30余年の木造アパート)の便所には「TOILET」と記されたプラスチックのプレートが貼付けられている。も ちろん俺が貼ったものではない。前の住人が貼ったのだろうか?それともここが建てられた時か?この部屋を使いだして1年ちょい。今まで違和感なく使ってい たが木造の部屋でここだけプラスチックという景観はよく見れば何だかミスマッチに思える。そこまでしてここを「TOILET」とわからせる必要があるのだ ろうか?せまい部屋なので便所の場所なんて一目瞭然。それとも無意識に「ここが便所だ」と確認していたのだろうか?どうせならば「FLOOR」 「WALL」「WINDOW」「POWER SUPPLY」「CEILING」とかあってもいいような気がするがやはりそれは鬱陶しいかもしれない。(寺山映画でそんなシーンがのあった事を思い出し た)
→文化の違う外国人に「ここはトイレです、決してシャワールームではないので体を洗わぬ事」とわからせる為に違いない。と結論づけて仕事を続けた。
→文化の違う外国人に「ここはトイレです、決してシャワールームではないので体を洗わぬ事」とわからせる為に違いない。と結論づけて仕事を続けた。
2006年12月19日火曜日
2006年12月17日日曜日
ソフトバンクの携帯のCMに感じる違和感の原因はソフトバンクが作ってるCMという理由にある。auとかDokomoに言い換えると結構リアルっぽい気がする。そして俺はwillcomだ。
金曜→仕事の後久しぶりにあかねへ。2ヶ月ぶりのラッパはゲスト参加のサックス奏者の誘導のおかげで何となくいい感じだったような気がする。客で来ていたジャーマンとフレンチ(ノイズミュージシャン)は俺より日本語がうまそうだ。
土曜→仕事が終わらない。なんでトラブルってのはこんな日に限って起こるのだろうか?心と体が折れてしまい忘年会にもクラブにも行けずじまい。家に帰って寝る。
日曜→ようやく年末進行の山を越える。
◎来年上旬に発売される某一流AVメーカーの25周年記念作品のダイジェストを編集した。80年代〜現在に至る女優が60人以上収録されたDVD3枚組み。メーカーと加藤鷹の歴史、それにモザイクの進歩もわかって三千円くらいはお買い得だ。
金曜→仕事の後久しぶりにあかねへ。2ヶ月ぶりのラッパはゲスト参加のサックス奏者の誘導のおかげで何となくいい感じだったような気がする。客で来ていたジャーマンとフレンチ(ノイズミュージシャン)は俺より日本語がうまそうだ。
土曜→仕事が終わらない。なんでトラブルってのはこんな日に限って起こるのだろうか?心と体が折れてしまい忘年会にもクラブにも行けずじまい。家に帰って寝る。
日曜→ようやく年末進行の山を越える。
◎来年上旬に発売される某一流AVメーカーの25周年記念作品のダイジェストを編集した。80年代〜現在に至る女優が60人以上収録されたDVD3枚組み。メーカーと加藤鷹の歴史、それにモザイクの進歩もわかって三千円くらいはお買い得だ。
2006年12月14日木曜日
2006年12月11日月曜日
2006年12月8日金曜日
2006年12月5日火曜日
2006年12月1日金曜日
2006年11月30日木曜日
昨日→新潟でフィーバーズのライブ。午前10時に自宅を出て新幹線に乗ると昼には新潟。空き時間に街をブラブラ していると変な形の銅像が見えたのでよく見ると岩田鉄五郎の銅像だった。気持ち悪かった。さらに歩くと山田とか岩鬼とか…、水島シンジの漫 画のキャラの銅像がやたらあってどれも気持ち悪かった。そしてライブはとても楽しかった。
◎間近で見たRUINS aloneはやっぱりスゴかった。吉田達也のソロを想像していたが、それはあくまでもRUINSのソロだった。
→先日、ライブでホーキング青山氏がカバー(?)していたこわれ者の方のオリジナルが聞けてちょっと得した気分。
→時間が許せば打ち上げにも参加して一泊くらいしたかったがそれはそれ。ライブ後すぐにオザワの運転する車に乗り東京まで気の抜けないドライブ。
そして今日は仕事とスタジオ。
◎間近で見たRUINS aloneはやっぱりスゴかった。吉田達也のソロを想像していたが、それはあくまでもRUINSのソロだった。
→先日、ライブでホーキング青山氏がカバー(?)していたこわれ者の方のオリジナルが聞けてちょっと得した気分。
→時間が許せば打ち上げにも参加して一泊くらいしたかったがそれはそれ。ライブ後すぐにオザワの運転する車に乗り東京まで気の抜けないドライブ。
そして今日は仕事とスタジオ。
2006年11月28日火曜日
2006年11月27日月曜日
2006年11月24日金曜日
2006年11月22日水曜日
目覚まし代わりのテレビのタイマー。放送されてたのは犬の救出劇。正直、レスキュー隊を使うのはどうかと思う。犬は可愛かった。
◎廃墟になったラブホテルの映像を編集する(もちろん仕事で)。ホテルの壁に書かれている『負のパワーに満ちた妊婦』の落書きを見てイヤ〜な気分にな る。→長野の「セリーヌ」は廃墟マニアの中では結構有名なラブホテルだという事がネットで調べてわかった。同時に妊婦画もマニアの中では有名ら しい。
◎自虐の詩が映画化。アベヒロシとナカタニで?個人的に一番気になる熊本さんは誰だ?
◎教育基本法→「愛国心」で大学推薦受けられるのか?一芸入試で切腹とかOKですか?。
◎以下、昨日と同じ。明日の天狗祭り行きたいぞ!クソ!
◎廃墟になったラブホテルの映像を編集する(もちろん仕事で)。ホテルの壁に書かれている『負のパワーに満ちた妊婦』の落書きを見てイヤ〜な気分にな る。→長野の「セリーヌ」は廃墟マニアの中では結構有名なラブホテルだという事がネットで調べてわかった。同時に妊婦画もマニアの中では有名ら しい。
◎自虐の詩が映画化。アベヒロシとナカタニで?個人的に一番気になる熊本さんは誰だ?
◎教育基本法→「愛国心」で大学推薦受けられるのか?一芸入試で切腹とかOKですか?。
◎以下、昨日と同じ。明日の天狗祭り行きたいぞ!クソ!
2006年11月19日日曜日
2006年11月17日金曜日
2006年11月15日水曜日
御苑にあるラーメン屋「O」のカウンターの中で働いている男性従業員二人はまるで「髪型と髭と筋肉も制服の一部なの?」と いうくらいそっくりでまるで双子にようだがよく見るとやはり微妙に異なる(腕毛の生え具合とかまつ毛が伸びてる角度とか)。場所が2丁目に近いだけに(や はりそうなのかなぁ…)とか思ってしまう。ラーメンは美味かった。
◎アパートの前で水道工事の騒音と振動で目が覚める。新宿の仕事場に行っても近くで工事中でうるさい。この季節の工事は毎年イライラするがこれがないと冬 を越せない人もいると思うと複雑だ。とりあえず夜中にトランスをガンガンかけてる隣のガキを殴ってストレス発散(以下省略)。
◎臓器移植のマンナミ医師→とりあえず「移植する医者」と「それを非難する医者」に分けるなら医者漫画の主人公のほとんどは前者だろうな。
◎自民が教育基本法を強行採決→っていうか沖縄の人、ナメられてるよ。
◎アパートの前で水道工事の騒音と振動で目が覚める。新宿の仕事場に行っても近くで工事中でうるさい。この季節の工事は毎年イライラするがこれがないと冬 を越せない人もいると思うと複雑だ。とりあえず夜中にトランスをガンガンかけてる隣のガキを殴ってストレス発散(以下省略)。
◎臓器移植のマンナミ医師→とりあえず「移植する医者」と「それを非難する医者」に分けるなら医者漫画の主人公のほとんどは前者だろうな。
◎自民が教育基本法を強行採決→っていうか沖縄の人、ナメられてるよ。
2006年11月14日火曜日
2006年11月13日月曜日
2006年11月12日日曜日
2006年11月11日土曜日
2006年11月10日金曜日
水曜→前日パンクした自転車を転がして自転車屋へ、しかしその日は休日。仕方無いのでもう少し離れた自転車屋に行ったがその店も休日。水曜は自転車屋は休日なのか?近くの自転車屋同士が同じ日に休むなんて俺の中の常識じゃ考えられん。
遠回りの段取りで仕事場に到着するがPCトラブルで全く作業すすまないまま夕方は一人だけの客のためにロンボク島のライブ。久しぶりに阿佐ヶ谷で飲んだホッピーが美味しかったのが良かった。そんな日だった。
木曜→自転車のパンクが直って気持ち良く出勤。前日の仕事の遅れを取り戻すために11時間完全集中。夜、mimieの練習のため3時間程抜けた後、再び仕事場に戻り朝5時まで。
金曜→8 時起床。16時まで働いた後、SCUM2.1のライブのため高円寺までフラつきながら自転車をこぐ。時間も場所も間違っていた事に後で気付いたけど駅が 合っていた事は唯一の救い。酒を飲んで時間を潰していたらさらに意識が遠くなった。ライブは多分(俺の中では)ボロボロだったと思う。演奏後、倒れたくな いのですぐに帰った。明日も仕事だクソ!
遠回りの段取りで仕事場に到着するがPCトラブルで全く作業すすまないまま夕方は一人だけの客のためにロンボク島のライブ。久しぶりに阿佐ヶ谷で飲んだホッピーが美味しかったのが良かった。そんな日だった。
木曜→自転車のパンクが直って気持ち良く出勤。前日の仕事の遅れを取り戻すために11時間完全集中。夜、mimieの練習のため3時間程抜けた後、再び仕事場に戻り朝5時まで。
金曜→8 時起床。16時まで働いた後、SCUM2.1のライブのため高円寺までフラつきながら自転車をこぐ。時間も場所も間違っていた事に後で気付いたけど駅が 合っていた事は唯一の救い。酒を飲んで時間を潰していたらさらに意識が遠くなった。ライブは多分(俺の中では)ボロボロだったと思う。演奏後、倒れたくな いのですぐに帰った。明日も仕事だクソ!
2006年11月7日火曜日
2006年11月4日土曜日
2006年10月31日火曜日
奥歯復活!(10/26参照)。取れた金属パーツを歯医者に持っていったらそのまま特殊な接着剤でくっつける事ができた。 「専用の特殊な接着剤なのでくれぐれもアロンアロファみたいなので自分でやらないように」と念押しされる。そんな部類の人に見えたのだろうか?とりあえず 屋根の上に投げ捨てずに良かった。
今日入金予定だったのに取引先の取引先が倒産したため振込無し。金が振り込まれなかった事より逃げ回っている社長の事を考える方が胸が痛い。
◎自殺ブーム到来!→50才にもなって自分を追いつめた相手を糾弾できないなんてとても教師とは思えん。→今後、遺書を書いて自殺す る人は何度も推敲して後に問題を残さないようにしなくてはならないし、もみ消されないようにコピーにとって捺印しとかなきゃならんし大変だ。
◎世界史なんて無茶苦茶面白いのに勉強できないなんて可哀相だ。とりあえず全教科試験科目に入れちゃえばいいのに。
◎アネハに懲役と罰金…ってそれだけか?フジタ爆弾はどうなってんだ?
今日入金予定だったのに取引先の取引先が倒産したため振込無し。金が振り込まれなかった事より逃げ回っている社長の事を考える方が胸が痛い。
◎自殺ブーム到来!→50才にもなって自分を追いつめた相手を糾弾できないなんてとても教師とは思えん。→今後、遺書を書いて自殺す る人は何度も推敲して後に問題を残さないようにしなくてはならないし、もみ消されないようにコピーにとって捺印しとかなきゃならんし大変だ。
◎世界史なんて無茶苦茶面白いのに勉強できないなんて可哀相だ。とりあえず全教科試験科目に入れちゃえばいいのに。
◎アネハに懲役と罰金…ってそれだけか?フジタ爆弾はどうなってんだ?
2006年10月30日月曜日
2006年10月29日日曜日
金曜から仕事漬け。来月末にライブが入る予定だがこのペースで大丈夫だろうか…と心配だ。
◎ディスクユニオンの店内はムーンライダースの復刻版と石井ソーゴの初期作品集DVDBOXがズラリ、相変わらず今何年なのかわからなくなるような錯覚を感じる。
→この日買ったのは「マル秘色情めす市場」のサントラ。なぜ今頃発売されたのかわからんが、俺の心の中の映画ベスト10では間違いなく上位に食い込むロマンポルノの傑作。どうせほとんど聞かないとわかっていても買う。ジャケット最高!
→そんでもって「人妻集団暴行致死事件」の曲も一緒に入っていたのがさらにうれしい。欲を言えば映画の中のセリフも入っていればさらに良かった。
◎ブロードウェイを(もちろん中野の)ちょっと歩くとたいていAV女優と思う女性を見かけるけど、単に職業病なのかそれとも実際にAV女優が多いのかは不明。
◎ブロードウェイで(もちろん中野の)YMOのジャケットに使われた坂本龍一の人形を発見(47万円)。東京って(というか中野ブロードウェイ)ってスゴイなぁ、と久しぶりに思った。
◎日ハムの優勝が今頃になってジワッと来てしまったよ…
◎ソフトバンクの「予想外」っていうCM。どうでも良かったがつまらなさが段々不快になってきた。
◎ディスクユニオンの店内はムーンライダースの復刻版と石井ソーゴの初期作品集DVDBOXがズラリ、相変わらず今何年なのかわからなくなるような錯覚を感じる。
→この日買ったのは「マル秘色情めす市場」のサントラ。なぜ今頃発売されたのかわからんが、俺の心の中の映画ベスト10では間違いなく上位に食い込むロマンポルノの傑作。どうせほとんど聞かないとわかっていても買う。ジャケット最高!
→そんでもって「人妻集団暴行致死事件」の曲も一緒に入っていたのがさらにうれしい。欲を言えば映画の中のセリフも入っていればさらに良かった。
◎ブロードウェイを(もちろん中野の)ちょっと歩くとたいていAV女優と思う女性を見かけるけど、単に職業病なのかそれとも実際にAV女優が多いのかは不明。
◎ブロードウェイで(もちろん中野の)YMOのジャケットに使われた坂本龍一の人形を発見(47万円)。東京って(というか中野ブロードウェイ)ってスゴイなぁ、と久しぶりに思った。
◎日ハムの優勝が今頃になってジワッと来てしまったよ…
◎ソフトバンクの「予想外」っていうCM。どうでも良かったがつまらなさが段々不快になってきた。
2006年10月26日木曜日
2006年10月25日水曜日
仕事部屋のあるアパートの共同玄関を開けて最初に目に入ったのは床に落ちている包丁。かなり使い込まれているのは一目でわ かった。隣に住む中国人料理人(北京飯店勤務)が落としたと想像するのは容易い事なので彼の部屋の前に置いておこう…と思った瞬間、その部 屋の中から聞こえて来たのは男女の激しい怒鳴り合い。
「てめぇ!師匠から預かった大事な包丁どこに落としたんだよ!」「知らないわよ!おおかた酔っぱらってどこぞのチャンネーに見せびらかして忘れて来たん じゃねーの!」とか言ってたとしたら俺が仲裁に入りヒーローになれるところだが中国語はさっぱりわからんのだよ。そしてその部屋には何人住んでいるのかも わからんのだよ。
→静かになった時そっとドアを開けたら包丁もなくなっていた。
「てめぇ!師匠から預かった大事な包丁どこに落としたんだよ!」「知らないわよ!おおかた酔っぱらってどこぞのチャンネーに見せびらかして忘れて来たん じゃねーの!」とか言ってたとしたら俺が仲裁に入りヒーローになれるところだが中国語はさっぱりわからんのだよ。そしてその部屋には何人住んでいるのかも わからんのだよ。
→静かになった時そっとドアを開けたら包丁もなくなっていた。
2006年10月24日火曜日
番号ポータビリティがどうだこうだと言ってもPHSの俺には関係ない話。とりあえずPHSより安くなるんであれば考えてやっても良い。(あと、携帯だとアナログ編集時にノイズが入るから電波の弱いやつでお願いします)
◎N子ちゃんは医学部に通う新人グラビアアイドル。ガリ勉のイメージだが趣味はボディボードにスノボーと結構アウドドア派。悩みは平日は授業なので週末しか仕事ができない事。「将来の夢は西川史子のようなテレビに出る女医」と満面の笑顔で語る20才。
I子ちゃんは月収200万の売れっ子キャバクラ嬢。14才でホストクラブにハマり16才でホスト相手に初体験。現在はその収入のほとんどをT君に貢いで 借金は数百万円との事。今回そのT君の反応を見たいがためにAV出演を決意。「夢はT君をナンバ−1にする事」と満面の笑顔で語る19才。
→こんな二人も俺が編集して1枚のDVDになる。
◎N子ちゃんは医学部に通う新人グラビアアイドル。ガリ勉のイメージだが趣味はボディボードにスノボーと結構アウドドア派。悩みは平日は授業なので週末しか仕事ができない事。「将来の夢は西川史子のようなテレビに出る女医」と満面の笑顔で語る20才。
I子ちゃんは月収200万の売れっ子キャバクラ嬢。14才でホストクラブにハマり16才でホスト相手に初体験。現在はその収入のほとんどをT君に貢いで 借金は数百万円との事。今回そのT君の反応を見たいがためにAV出演を決意。「夢はT君をナンバ−1にする事」と満面の笑顔で語る19才。
→こんな二人も俺が編集して1枚のDVDになる。
2006年10月22日日曜日
メール返信、絶賛停滞中。
◎金曜はサックス持ってあかねへ。思った音が全然出ないんでやんの。
◎土曜は妊婦(妻の友人)の腹をビビりながらさわった後に鶯谷へ。ベースを2種類も持っていったのにあなるちゃん病欠のためSCUMはライブ中止。かわりにタスケの方のバンドの時間が延びる。1?年振りに一緒にやったけどそんなに変化はない。
◎今日は日本シリーズを見ながら仕事。そういえば俺は小学生の頃(おそらく学校で唯一の)日本ハムのファンだったんだけど、そんなのすっかり忘れてるから特に感動もないや。(柏原のサイン色紙、どこに置いたっけ?)
◎あれだな、いじめた先生はバシバシ叩かれてるのに肝心のいじめた生徒やその保護者は全然出て来ないよな。っていうか「いじめ」って言うとどうも軽いなぁ。
◎山田優を早乙女優って言い間違えるのは職業がら仕方無いとしても、宮崎あおい、蒼井優、あおいそらをゴチャマゼにして言い間違えるのは完全にボケてるので注意しなければならないと思うよ。
◎金曜はサックス持ってあかねへ。思った音が全然出ないんでやんの。
◎土曜は妊婦(妻の友人)の腹をビビりながらさわった後に鶯谷へ。ベースを2種類も持っていったのにあなるちゃん病欠のためSCUMはライブ中止。かわりにタスケの方のバンドの時間が延びる。1?年振りに一緒にやったけどそんなに変化はない。
◎今日は日本シリーズを見ながら仕事。そういえば俺は小学生の頃(おそらく学校で唯一の)日本ハムのファンだったんだけど、そんなのすっかり忘れてるから特に感動もないや。(柏原のサイン色紙、どこに置いたっけ?)
◎あれだな、いじめた先生はバシバシ叩かれてるのに肝心のいじめた生徒やその保護者は全然出て来ないよな。っていうか「いじめ」って言うとどうも軽いなぁ。
◎山田優を早乙女優って言い間違えるのは職業がら仕方無いとしても、宮崎あおい、蒼井優、あおいそらをゴチャマゼにして言い間違えるのは完全にボケてるので注意しなければならないと思うよ。
2006年10月19日木曜日
モザイク入れの時のBGMに最も最適なのはSquarepusherに決定!(今日現在)
◎「僧帽筋を鍛えれば肩のコリはほぐれるはずだ」と思い最近はじめたチューブトレーニングのおかげで以前のような病的な肩の痛みはかなり解消されつつあ る。それより驚いたのは明らかな胸の形の変化。このままいくと池上遼一の書く「漢(おとこ)」みたいな体になってしまいそうな気がして怖い。スポーツ選手 でもないのにマッチョってのは何か下品だな…とか思う。
◎「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」と「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」
→雰囲気は似てるけど楽観的な未来を希望する前者に対し、後者には個人の強い意志を感じるだけど…似てるけど違うよ…。
→ダウンタウンの(様々な場合の「あ」)と竹中直人の(感情を込めた「あいうえお」)みたいな違いじゃないのか?違うか…
◎「僧帽筋を鍛えれば肩のコリはほぐれるはずだ」と思い最近はじめたチューブトレーニングのおかげで以前のような病的な肩の痛みはかなり解消されつつあ る。それより驚いたのは明らかな胸の形の変化。このままいくと池上遼一の書く「漢(おとこ)」みたいな体になってしまいそうな気がして怖い。スポーツ選手 でもないのにマッチョってのは何か下品だな…とか思う。
◎「夢は時間を裏切らない 時間も夢を決して裏切らない」と「時間は夢を裏切らない 夢も時間を裏切ってはならない」
→雰囲気は似てるけど楽観的な未来を希望する前者に対し、後者には個人の強い意志を感じるだけど…似てるけど違うよ…。
→ダウンタウンの(様々な場合の「あ」)と竹中直人の(感情を込めた「あいうえお」)みたいな違いじゃないのか?違うか…
2006年10月18日水曜日
2006年10月15日日曜日
2006年10月12日木曜日
通勤途中(其の一)初老の男性が突然目の前で倒れたのでビビる。その様子は本当に「糸が切れた人形」そのもの、あまりにも 自然すぎてどっかでカメラが回ってるかと思ったが(たまたま知ってるAV会社の前だったから)本物だった。アゴから血を流しながらヨロヨロと立ち上げる男 性に対して「大丈夫ですか?」と言う事しかできなったのが情けない。せめて血をふくティッシュぐらいは持ち歩こうと思った。
通勤途中(其の二)横断歩道で信号待ちをしている時に良さげなジーンズをボロボロに破ったの男が目に入った。なんとなく「勿体ないな〜」なんてジジィみた いな事を思っていたら後からやって来た男のジーンズも全く同じ破れ方をしていた。よく見ると色のタグや色のハゲ具合も同じだった。どうやら新品らしい。
◎TV雑誌を読んでたら「………ディレクターズカット版」という文字が目に入った。よくよく見るとオリジナルは126分に対して放送時間は113分。日テレのディレクターズカット。
◎仕事場の近くにバカデカいリムジンが止まっていた。中から出て来たのは屈強な男達に両脇をかかえられた着物姿のじいさん(抱えられてるのに手には杖)。そのままラーメン屋に入っていく様子は伊丹十三のタンポポの大滝秀治そのものだった。掃除機の用意を。
通勤途中(其の二)横断歩道で信号待ちをしている時に良さげなジーンズをボロボロに破ったの男が目に入った。なんとなく「勿体ないな〜」なんてジジィみた いな事を思っていたら後からやって来た男のジーンズも全く同じ破れ方をしていた。よく見ると色のタグや色のハゲ具合も同じだった。どうやら新品らしい。
◎TV雑誌を読んでたら「………ディレクターズカット版」という文字が目に入った。よくよく見るとオリジナルは126分に対して放送時間は113分。日テレのディレクターズカット。
◎仕事場の近くにバカデカいリムジンが止まっていた。中から出て来たのは屈強な男達に両脇をかかえられた着物姿のじいさん(抱えられてるのに手には杖)。そのままラーメン屋に入っていく様子は伊丹十三のタンポポの大滝秀治そのものだった。掃除機の用意を。
2006年10月10日火曜日
2006年10月9日月曜日
2006年10月8日日曜日
2006年10月6日金曜日
昨日(木曜)は映像素材が来るのを待っていたが結局来ず。昼間、仕事場の一部をシェアしているH田さんが休憩しにやってきたりする。かなり疲労困憊に様子。この仕事辞めたら何をするか…などと話たりする。
夜はmimieのスタジオ。この日は結局何も働いていない俺は珍しく元気だったはず。
今日は豪雨の中池袋へ。ぶっ壊れて意味をなさなくなった傘を必死で構えている人たちを腹の中でせせら笑っていた途端俺の傘も壊れた。そんな傘を必死で構えながらどうにか某雑居ビルへ。素材テープを受け取り御苑に戻り軽く働く。
夜はスタッフが一新したあかねへ。単に客で行ったつもりだったが結局オカニワ氏とギターデュオを1ステージ。先月忘れて行った服も無事そのままだったので着て帰る。
夜はmimieのスタジオ。この日は結局何も働いていない俺は珍しく元気だったはず。
今日は豪雨の中池袋へ。ぶっ壊れて意味をなさなくなった傘を必死で構えている人たちを腹の中でせせら笑っていた途端俺の傘も壊れた。そんな傘を必死で構えながらどうにか某雑居ビルへ。素材テープを受け取り御苑に戻り軽く働く。
夜はスタッフが一新したあかねへ。単に客で行ったつもりだったが結局オカニワ氏とギターデュオを1ステージ。先月忘れて行った服も無事そのままだったので着て帰る。
2006年10月4日水曜日
2006年10月2日月曜日
2006年9月29日金曜日
2006年9月28日木曜日
昨夜は窓を開けたまま作業をしているとデカイ蜂が侵入してきてかなり眠気覚ましに協力をしてくれた。ありがとう。おかげで恒例になった月末のグチャグチャな仕事ノルマは何とかクリア。あとは早く部屋から蜂に出て行ってほしいところ。
◯駅のホームで電車を待つ。となりのモデルと思われる190cmの10頭身黒人女性の美しさに見とれている時に電車到着。目の前の開いたドアから推定120kgの脂肪を装着した黒人女性が出てきて一瞬妙な錯覚を覚える。
◯ATMで目の前のモタついているチビデブハゲの男に考えつく様々な悪口を心の中で叫んでいる時に一瞬見えた彼の目はとても美しかった。
◯自伝を読んで以来俺の中ではプチ村西とおるブーム。そんな中バクシーシ山下作品に村西とおるが男優で出演しているという情報を知る。今年もっとも見たい作品。
◯夢の話→スマップからホームパーティーに呼ばれて行った先がなぜか俺の実家。リビングのピアノを勝手に弾き始めるキムラにムカつきながら思い出したのは「そういやホリエのパーティーに呼ばれた時もここだった」
◯駅のホームで電車を待つ。となりのモデルと思われる190cmの10頭身黒人女性の美しさに見とれている時に電車到着。目の前の開いたドアから推定120kgの脂肪を装着した黒人女性が出てきて一瞬妙な錯覚を覚える。
◯ATMで目の前のモタついているチビデブハゲの男に考えつく様々な悪口を心の中で叫んでいる時に一瞬見えた彼の目はとても美しかった。
◯自伝を読んで以来俺の中ではプチ村西とおるブーム。そんな中バクシーシ山下作品に村西とおるが男優で出演しているという情報を知る。今年もっとも見たい作品。
◯夢の話→スマップからホームパーティーに呼ばれて行った先がなぜか俺の実家。リビングのピアノを勝手に弾き始めるキムラにムカつきながら思い出したのは「そういやホリエのパーティーに呼ばれた時もここだった」
2006年9月24日日曜日
2006年9月22日金曜日
いつもの自転車置き場には今日は珍しく子猫だけで置かれた餌をモシャモシャと喰らっていた。そしていつものように「俺は敵 じゃないよ」って空気を発散させながらゆっくりと自転車を置いたがが慣れていない子猫はピュ〜と逃げて行った。すると奥からいつもの親猫があらわれ子猫に 向かって「怖がるな!こいつは敵じゃないからよく見とけ」って空気を出しながら且つ俺を睨みながらゆっくりと近寄って来て餌の置いてある皿までやってき た。しばらくすると「父ちゃん(母ちゃん)すげぇ!」っていう空気を出しながら子猫もやってきて2匹そろって餌をモシャモシャと喰らい始めた。こいつらは いつも俺にちょっとだけビビりながら餌を喰らっているかと思うと本当に申し訳ない気分になるが心の中では「俺の方が上だ!」と。
◎入学式や卒業式でいつも問題になる国旗と国歌。そんなに問題になるんならいっそのことなくしちゃえばいいじゃん。俺は歌った事ないけど困った事はないよ。
◎入学式や卒業式でいつも問題になる国旗と国歌。そんなに問題になるんならいっそのことなくしちゃえばいいじゃん。俺は歌った事ないけど困った事はないよ。
2006年9月20日水曜日
2006年9月17日日曜日
(金曜) あかねで月一のロンボクライブ。酔っぱらいながらのサックスは結構楽しいけど出来は責任持てない。
(土曜) 夕方までモザイク入れの仕事をしたあとWHAT'Sで2ヶ月ぶりのSCUMのライブ。mimie-chanの練習を最近やってなかったのでベースさわるのが3週間振りくらい。指が思うように動かなかったりスラップで突き指したり…と結構出来が悪いプレイ。
◎この日、仕事の注文を三件断る。暇な時には不安になるくらい暇なのに…
(日曜) 妻と吉祥寺をブラつく。熊本のアンテナショップ(って言うのか?)を見つけて入ると子供の頃よく食べてた「アベックラーメン」を見つけて懐かしくなって衝動買い。
◎「セックスと嘘とアダルトビデオ」(村西とおる自伝)を読み終える。中盤の黒木香登場からダイヤモンド映像崩壊のところが自分が以前働いていたAV会社と同じ過程なので必要以上にのめりこむ。
(土曜) 夕方までモザイク入れの仕事をしたあとWHAT'Sで2ヶ月ぶりのSCUMのライブ。mimie-chanの練習を最近やってなかったのでベースさわるのが3週間振りくらい。指が思うように動かなかったりスラップで突き指したり…と結構出来が悪いプレイ。
◎この日、仕事の注文を三件断る。暇な時には不安になるくらい暇なのに…
(日曜) 妻と吉祥寺をブラつく。熊本のアンテナショップ(って言うのか?)を見つけて入ると子供の頃よく食べてた「アベックラーメン」を見つけて懐かしくなって衝動買い。
◎「セックスと嘘とアダルトビデオ」(村西とおる自伝)を読み終える。中盤の黒木香登場からダイヤモンド映像崩壊のところが自分が以前働いていたAV会社と同じ過程なので必要以上にのめりこむ。
2006年9月14日木曜日
ミミーのスタジオが休みになったので仕事をしてたら12時をまわってしまう。調子にのっていくつか仕事を増やしたせいで今月は結構ヤバめのスケジュールになってしまった。
◎「大学入学を世界の慣行に合わせて9月に」と安倍が言っていた。「(高校卒業後の)4月から9月までの間は、例えばボランティア活動をやってもら う…」と続くのだが、この「ボランティア」っていう一見綺麗な言葉になんかよからぬ事を思ったけど考え過ぎか?
◎北朝鮮の最新映像に映った農業に従事している軍人の姿が妙に牧歌的に見えた。
◎ウエクサ教授が言っている「神の与えた試練」の神ってどの神様なんだろうとかちょっと考えてみたり…。
→「あっ、見た事ある!あの手鏡の人だ!」「ホントだ!」「チカン〜って叫んでみなよ」「やだよ〜」「百円やるから」「安いよ〜」「じゃあ千 円」「もうひと超え」「5千え…」「ここに痴漢がいま〜す!」→っていうその時の状況を想像してみたり…
◎「大学入学を世界の慣行に合わせて9月に」と安倍が言っていた。「(高校卒業後の)4月から9月までの間は、例えばボランティア活動をやってもら う…」と続くのだが、この「ボランティア」っていう一見綺麗な言葉になんかよからぬ事を思ったけど考え過ぎか?
◎北朝鮮の最新映像に映った農業に従事している軍人の姿が妙に牧歌的に見えた。
◎ウエクサ教授が言っている「神の与えた試練」の神ってどの神様なんだろうとかちょっと考えてみたり…。
→「あっ、見た事ある!あの手鏡の人だ!」「ホントだ!」「チカン〜って叫んでみなよ」「やだよ〜」「百円やるから」「安いよ〜」「じゃあ千 円」「もうひと超え」「5千え…」「ここに痴漢がいま〜す!」→っていうその時の状況を想像してみたり…
2006年9月13日水曜日
2006年9月12日火曜日
俺が使っているプロバイダー(ZERO)が今年になってからトラブルが頻繁に起こるようになった気がする。他社もそうなの か?俺が携帯を忘れた時に限ってわざとプロバイダーが急なメンテをしているような気がして腹がたつ。おまけに仕事場のファクシミリが壊れている事まで発覚 してすっかり通信難民の気分だ。
◎うどんブームは確かに来ているPART2→朝、いつものソバ屋でうどんを注文した。気付けば周りの客も全てうどんだった。「冷たいおソバにな さいますか?温かいおソバになさいますか?」という店員の声は妙に虚しく、「うどん」と答える客の声は妙に冷たく重く…
→夕方、再び腹が減ったのと、朝の罪悪感を思い出し同じソバ屋で今度はかき揚げソバを…途端、俺の名前を呼ぶ声が聞こえたので顔 を向けると10数年振りにあう大学時代のかなり世話になった先輩。すでにウドンとかソバとかどうでもいい状態。今まで会わなかったのが不思議なくらい近く で働いている事がわかる。
◎うどんブームは確かに来ているPART2→朝、いつものソバ屋でうどんを注文した。気付けば周りの客も全てうどんだった。「冷たいおソバにな さいますか?温かいおソバになさいますか?」という店員の声は妙に虚しく、「うどん」と答える客の声は妙に冷たく重く…
→夕方、再び腹が減ったのと、朝の罪悪感を思い出し同じソバ屋で今度はかき揚げソバを…途端、俺の名前を呼ぶ声が聞こえたので顔 を向けると10数年振りにあう大学時代のかなり世話になった先輩。すでにウドンとかソバとかどうでもいい状態。今まで会わなかったのが不思議なくらい近く で働いている事がわかる。
2006年9月11日月曜日
うどんやに「UDON」のポスターが貼ってるのは理解できるが、交番に「マイアミバイス」のポスターが貼ってあったのは理解できん。
→昼間にソバ屋に入ったら「うどん、売り切れました」の貼り紙。うどんブームは確かに来てるみたい。→ソバをメインにしたソバ屋にとってこの紙を貼るのは屈辱だったに違いない…いやそんな事もないに違いない。
◎アメリカ人に3人に1人は9.11のテロに米政府の何らかの関与を感じている…なんていう調査結果があるといういう事をラジオで聞いて「へ〜」と思う。
…別の調査で→アメリカ人のやはり3人に1人(だっけ)はダーウィンの進化論を信じていない(もしくは知らない)って事も聞いた事がある。ここまで極端な国ってやっぱり面白いと思う。
◎アベが5年以内に憲法変えるとか言ってるみたいだけど…
→改憲派と護憲派がごちゃごちゃ混ざってる状態が一番素敵だと思っているんだけど、これがいざ本当に改憲(内容次第だけど)しちゃったら…なんとなくヒくな…。
→昼間にソバ屋に入ったら「うどん、売り切れました」の貼り紙。うどんブームは確かに来てるみたい。→ソバをメインにしたソバ屋にとってこの紙を貼るのは屈辱だったに違いない…いやそんな事もないに違いない。
◎アメリカ人に3人に1人は9.11のテロに米政府の何らかの関与を感じている…なんていう調査結果があるといういう事をラジオで聞いて「へ〜」と思う。
…別の調査で→アメリカ人のやはり3人に1人(だっけ)はダーウィンの進化論を信じていない(もしくは知らない)って事も聞いた事がある。ここまで極端な国ってやっぱり面白いと思う。
◎アベが5年以内に憲法変えるとか言ってるみたいだけど…
→改憲派と護憲派がごちゃごちゃ混ざってる状態が一番素敵だと思っているんだけど、これがいざ本当に改憲(内容次第だけど)しちゃったら…なんとなくヒくな…。
2006年9月10日日曜日
2006年9月7日木曜日
2006年9月6日水曜日
2006年9月5日火曜日
2006年9月1日金曜日
2006年8月27日日曜日
言いたきゃないが、疲れている。ようやく月末の仕事のピークが終わり明日からちょっとだけ楽になる予定。担当者がまともに仕事をしてくれればもっと楽になるのだがどうにかならんもんか。
◎「今新宿に着きました、これからすぐ素材もっていくんで…」という電話から数十分。ようやく汗だくでやってきた担当者(肥満)は「新宿か ら歩くと結構遠いんですね…」と。バイク便使えとは言わんがせめて地下鉄で来たら5分で済むところを…人を待たせてまでダイ エットしたいやつは絶食したらいいのに。
◎「特別付録 こんな1枚が欲しかった!特大周期表」のコピーにひかれてNewtonを購入。たしかにこんな1枚欲しかったような気がした。
→久しぶりに読んだけどやっぱり面白い。「仲間の痛がる姿はヒトのみならずマウスにもこたえるらしい」という実験レポートが興味をひいた。
→入隊経験の無い大統領の「戦争で犠牲はつきものだ」という発言はネズミ以下の想像力の持ち主として充分に納得できる。そういえば賀屋興宣は死刑を否定してたっけ。
◎本屋に行ったらやたらアベシンの本が増えている。やたら持ち上げてる世間の雰囲気が非常に不快。
◎ところで24時間テレビの制作費ってどれくらいかかってんだ?
◎「今新宿に着きました、これからすぐ素材もっていくんで…」という電話から数十分。ようやく汗だくでやってきた担当者(肥満)は「新宿か ら歩くと結構遠いんですね…」と。バイク便使えとは言わんがせめて地下鉄で来たら5分で済むところを…人を待たせてまでダイ エットしたいやつは絶食したらいいのに。
◎「特別付録 こんな1枚が欲しかった!特大周期表」のコピーにひかれてNewtonを購入。たしかにこんな1枚欲しかったような気がした。
→久しぶりに読んだけどやっぱり面白い。「仲間の痛がる姿はヒトのみならずマウスにもこたえるらしい」という実験レポートが興味をひいた。
→入隊経験の無い大統領の「戦争で犠牲はつきものだ」という発言はネズミ以下の想像力の持ち主として充分に納得できる。そういえば賀屋興宣は死刑を否定してたっけ。
◎本屋に行ったらやたらアベシンの本が増えている。やたら持ち上げてる世間の雰囲気が非常に不快。
◎ところで24時間テレビの制作費ってどれくらいかかってんだ?
2006年8月26日土曜日
2006年8月23日水曜日
2006年8月22日火曜日
2006年8月20日日曜日
◎10年前の他所の国の殺人事件なんてどうでも殆どの日本人には無関係なんだけど…→犯人とメールしてたという大学教授(西岡トクマとチャックウィルソンの特徴を合わせた感じ)が一番犯人っぽい。
17(木曜) 体は疲れているが、脳は調子が良かった日。「絶好調」ってのは身体ではなく脳の働き具合の事だろうか、と思ったりする。
→「昨日まではあんなに元気だったのに…」っていうワイドショーの場面が頭を過る。
18(金曜) あかねで一時間ばかしライブ。その後下北沢で以前世話になった会社のスタッフの送別会。何となく同窓会気分になりダラダラ飲んでいたらすでに外は明るくなっていた。
19(土曜) 新宿伊勢丹の九州物産展で鹿児島のしろくまを食った後鶯谷でライブ。「国策」のゲストでラッパを吹いたら急に目眩がしたのですぐに帰宅。首が痛い。
20(日曜) 仕事の予定が延びたので完全オフ。今日も伊勢丹に行ってしろくまを喰らう。前日よりもでかいのを食ったら腹を壊した。
→その前に長崎の流しソーメンを食った。わずか2、3mの竹筒を店員が「流しま〜す」と言ってちょっとずつ流すシステムはなんとなくイライラした。
◎最近仕事中ずっとYBO2を聞いていてフレーズを頭の中でコピーしてたけど、昨日北村昌士が死んだと言う事を初めて聞かされて何となくショックを受け た。最近こんな事が多いような気がする。→そういえば諸田コウがとっくに死んでいた事も最近初めて知った。
17(木曜) 体は疲れているが、脳は調子が良かった日。「絶好調」ってのは身体ではなく脳の働き具合の事だろうか、と思ったりする。
→「昨日まではあんなに元気だったのに…」っていうワイドショーの場面が頭を過る。
18(金曜) あかねで一時間ばかしライブ。その後下北沢で以前世話になった会社のスタッフの送別会。何となく同窓会気分になりダラダラ飲んでいたらすでに外は明るくなっていた。
19(土曜) 新宿伊勢丹の九州物産展で鹿児島のしろくまを食った後鶯谷でライブ。「国策」のゲストでラッパを吹いたら急に目眩がしたのですぐに帰宅。首が痛い。
20(日曜) 仕事の予定が延びたので完全オフ。今日も伊勢丹に行ってしろくまを喰らう。前日よりもでかいのを食ったら腹を壊した。
→その前に長崎の流しソーメンを食った。わずか2、3mの竹筒を店員が「流しま〜す」と言ってちょっとずつ流すシステムはなんとなくイライラした。
◎最近仕事中ずっとYBO2を聞いていてフレーズを頭の中でコピーしてたけど、昨日北村昌士が死んだと言う事を初めて聞かされて何となくショックを受け た。最近こんな事が多いような気がする。→そういえば諸田コウがとっくに死んでいた事も最近初めて知った。
2006年8月16日水曜日
2006年8月12日土曜日
2006年8月8日火曜日
2006年8月7日月曜日
2006年8月6日日曜日
抜群に体調が悪い。昨日は仕事の後、妻と待ち合わせをして焼き肉を食らいに。スタミナをつけるつもりだった直前で目眩がし て漫画喫茶で2時間くらい横になる。→その後焼き肉は食ったが店を出て再び目眩。どうにかこうにか家に辿り着きそのまま熟睡。どうせクラクラに なるんならアルコール飲んでればよかったと。
今日はAM7時起床。ダウンロードしたGOOGLE EARTHで昼頃まで遊んでたらまた目眩がしてきたので昼寝。→起きたらすでに笑点も終わる頃。
広い銭湯で体を休めれば少しは体調よくなるだろうか…と思いつつ久しぶりの銭湯へ。→帰りに閉店する雑貨屋のシャッターに「ご 自由にお持ち帰り下さい」と貼り紙の貼られてたのでマイク5本とブ厚い世界地図本をもって帰る。頭はまだフラフラのままだ。
今日はAM7時起床。ダウンロードしたGOOGLE EARTHで昼頃まで遊んでたらまた目眩がしてきたので昼寝。→起きたらすでに笑点も終わる頃。
広い銭湯で体を休めれば少しは体調よくなるだろうか…と思いつつ久しぶりの銭湯へ。→帰りに閉店する雑貨屋のシャッターに「ご 自由にお持ち帰り下さい」と貼り紙の貼られてたのでマイク5本とブ厚い世界地図本をもって帰る。頭はまだフラフラのままだ。
2006年8月4日金曜日
2006年8月2日水曜日
2006年8月1日火曜日
2006年7月31日月曜日
2006年7月29日土曜日
2006年7月28日金曜日
今週は何時間働いてるんだ?
昨日はいつもよりちょっとだけ早い時間(AM8:30)から仕事をはじめる。働き詰めだったので少しでも早く仕事から解放されたい気持ちの現れ。
順調に仕事をこなしていた夕方頃「モザイク全部かけ直し」の電話が入り一気に暗い気持ちになる。「今日のスタジオは欠席します」とmimieのメンバー にメールを送信して仕事再開。夜、推定186cm100kgの今回の担当者(戦犯)Tがまるでおジィさんのように小さくなり「申し訳ありませ ん…」と言ってデカビタを持って仕事場にやってくる。
午前0時、金曜納品予定だった仕事を何とか終わらせ「過労死しませんように…」と呪文を唱えてモザイク作業開始。(中略)「励ましに行く から待っててね」とオザワから電話。一緒に昼飯を食うが別にオゴリではない。かった。(中略)午後4時、「救命病等24時」の再放送。医者が足りないので 22時間勤務で働かなきゃならん、という設定。医者がそんだけやっても死なないのなら、俺も大丈夫だろうと…(中略)午後9時、なんとかい い形で仕事終了。案外元気。
昨日はいつもよりちょっとだけ早い時間(AM8:30)から仕事をはじめる。働き詰めだったので少しでも早く仕事から解放されたい気持ちの現れ。
順調に仕事をこなしていた夕方頃「モザイク全部かけ直し」の電話が入り一気に暗い気持ちになる。「今日のスタジオは欠席します」とmimieのメンバー にメールを送信して仕事再開。夜、推定186cm100kgの今回の担当者(戦犯)Tがまるでおジィさんのように小さくなり「申し訳ありませ ん…」と言ってデカビタを持って仕事場にやってくる。
午前0時、金曜納品予定だった仕事を何とか終わらせ「過労死しませんように…」と呪文を唱えてモザイク作業開始。(中略)「励ましに行く から待っててね」とオザワから電話。一緒に昼飯を食うが別にオゴリではない。かった。(中略)午後4時、「救命病等24時」の再放送。医者が足りないので 22時間勤務で働かなきゃならん、という設定。医者がそんだけやっても死なないのなら、俺も大丈夫だろうと…(中略)午後9時、なんとかい い形で仕事終了。案外元気。
2006年7月25日火曜日
2006年7月23日日曜日
欽ちゃん球団よりも田中達也とカンニング中島の復活の方が気になるこの頃。
土曜→早朝から仕事場に行ってPCの復旧作業。けれども状況に変化無し。今月はまだ4タイトル編集が残ってるのでかなりまずい。午後、中古 PCを10万で購入。データの移行を試みるがうまくいかない。モヤモヤした気持ちを引きずりながら鶯谷へ(SCUMのライブ)。この日気分が良かったのは この時のみ。演奏後すぐに仕事場へ。再びデータの移行作業をするがやっぱりうまくできない。そのうち、あれやこれやしてるうちに見た事もない恐ろしい暗号 文のようなものが出て来てプチ絶望感。ネットに繋いでるPCでいろいろ調べるが同じ症状は確認できない。日が明けてAM2時。無理矢理ネジこんだインス トールCDで何とか起動だけはするようになる。AM4時、初期不良と断定。AM6時、拡張カードの破損を疑いながら居眠り。変な汗をかきすぎて臭い事に気 付く。
日曜→前日買った中古屋にPCを持って行って初期不良と認定してもらい全額返金。かわりに疑いのある拡張カードを2千円で購入。調子悪かった方のPCに差し込んだら完治。98000円も得した気分。
土曜→早朝から仕事場に行ってPCの復旧作業。けれども状況に変化無し。今月はまだ4タイトル編集が残ってるのでかなりまずい。午後、中古 PCを10万で購入。データの移行を試みるがうまくいかない。モヤモヤした気持ちを引きずりながら鶯谷へ(SCUMのライブ)。この日気分が良かったのは この時のみ。演奏後すぐに仕事場へ。再びデータの移行作業をするがやっぱりうまくできない。そのうち、あれやこれやしてるうちに見た事もない恐ろしい暗号 文のようなものが出て来てプチ絶望感。ネットに繋いでるPCでいろいろ調べるが同じ症状は確認できない。日が明けてAM2時。無理矢理ネジこんだインス トールCDで何とか起動だけはするようになる。AM4時、初期不良と断定。AM6時、拡張カードの破損を疑いながら居眠り。変な汗をかきすぎて臭い事に気 付く。
日曜→前日買った中古屋にPCを持って行って初期不良と認定してもらい全額返金。かわりに疑いのある拡張カードを2千円で購入。調子悪かった方のPCに差し込んだら完治。98000円も得した気分。
2006年7月21日金曜日
2006年7月20日木曜日
午前中雨が降らなかったのでやって新しいエアコンの取り付け作業をする事ができた。ありがとう大家さん。これでどんなに暑くなっても大丈夫。これで空気清浄がついていれば完璧だ。
◎ゴクラクのヤマモトがなんとかかんとか…
→これで芸能活動を一切辞めるらしいけど、食べなきゃならないから何かしら働かなきゃならんはず。でかい目でみればまるでタライ回しのよう だ。→これが仮に芸人ではなくAV男優やホストであれば辞める事はなかったのでは?辞める仕事と続けられる仕事の境目を考えたりする。
◎そのあおりを食って球団が解散するとかしないとか…
→一人の不祥事で解散するなんて所詮趣味の範疇だったんだな…中日は解散しなかったのはプロだから。
◎サザンのギターがなんやらかんやら→「法のもとでは万人は平等」ってのと「有名人だから影響が強い」って裁判官が言うのは矛盾してるか?してないか?
◎ゴクラクのヤマモトがなんとかかんとか…
→これで芸能活動を一切辞めるらしいけど、食べなきゃならないから何かしら働かなきゃならんはず。でかい目でみればまるでタライ回しのよう だ。→これが仮に芸人ではなくAV男優やホストであれば辞める事はなかったのでは?辞める仕事と続けられる仕事の境目を考えたりする。
◎そのあおりを食って球団が解散するとかしないとか…
→一人の不祥事で解散するなんて所詮趣味の範疇だったんだな…中日は解散しなかったのはプロだから。
◎サザンのギターがなんやらかんやら→「法のもとでは万人は平等」ってのと「有名人だから影響が強い」って裁判官が言うのは矛盾してるか?してないか?
2006年7月18日火曜日
2006年7月16日日曜日
2006年7月14日金曜日
9時、事務所着。午前中はさわやかに人を怒る方法を考えながら仕事。
午後、「我が輩は主婦である」を見ながら休憩。その後、熊ぇりに目を付けているAVメーカーがつけそうなタイトルを考えながら仕事。→「清純 派AV女優」と「知性派レスラー」ってなんとなく似てるなぁ…と思いながら仕事。→金利が上がっても得するのは金持ちだけだよ なぁ…と思いながら仕事。→清志郎の病気を聞いて小麦粉アレルギーになったパン職人の事を思い出し、「世の中って普通に残酷な事 起こるなぁ」と思いながら仕事。→「あれ?今日編集しているAVモデル12人の内、8人はハタケヤマに似て蝶!」と思いながら仕 事。→昨夜見た「下北サンデーズ」を思い出して胸がキュンとなりながら仕事。→名張ぶどう酒事件の奥西さんを思い切ない気持ちになり ながら仕事。
→21時、「返信してないメールが1つ、2つ…」と考えながら、且つ、自転車でヨロけながら帰宅。
午後、「我が輩は主婦である」を見ながら休憩。その後、熊ぇりに目を付けているAVメーカーがつけそうなタイトルを考えながら仕事。→「清純 派AV女優」と「知性派レスラー」ってなんとなく似てるなぁ…と思いながら仕事。→金利が上がっても得するのは金持ちだけだよ なぁ…と思いながら仕事。→清志郎の病気を聞いて小麦粉アレルギーになったパン職人の事を思い出し、「世の中って普通に残酷な事 起こるなぁ」と思いながら仕事。→「あれ?今日編集しているAVモデル12人の内、8人はハタケヤマに似て蝶!」と思いながら仕 事。→昨夜見た「下北サンデーズ」を思い出して胸がキュンとなりながら仕事。→名張ぶどう酒事件の奥西さんを思い切ない気持ちになり ながら仕事。
→21時、「返信してないメールが1つ、2つ…」と考えながら、且つ、自転車でヨロけながら帰宅。
2006年7月11日火曜日
熊田ヨーコって放火魔に似てるね!
→「お前!平田だろ!」(byドラゴン)
◎このままじゃマテラッツィだけが悪役になっちまいそうだ。
→スポーツって試合中は審判にバレなきゃ何やっても構わん、と個人的に思う。普段は紳士な選手でも競技中無茶苦茶罵りあえば地味な競技でも面白さ倍増するはず(例えば競歩とか)。選手はキャラ作りも大事な要素になる。
◎「タモリのジャポニカロゴス」を見てたら回文を特集していたので、俺も回文っぽいのを考えてみた。
→クマダニテルヒラタヤイタ(熊田似てる平田焼いた)
→ヒハナツヒラタ(火、放つ平田)
→クマダホントワヒラタ(熊田、本当は平田)
→ヒラタアセルブログサムイ(平田、焦る。ブログ、寒い)
→ジットシテジズー(ジっとして!ジズー!)
etc…
→「お前!平田だろ!」(byドラゴン)
◎このままじゃマテラッツィだけが悪役になっちまいそうだ。
→スポーツって試合中は審判にバレなきゃ何やっても構わん、と個人的に思う。普段は紳士な選手でも競技中無茶苦茶罵りあえば地味な競技でも面白さ倍増するはず(例えば競歩とか)。選手はキャラ作りも大事な要素になる。
◎「タモリのジャポニカロゴス」を見てたら回文を特集していたので、俺も回文っぽいのを考えてみた。
→クマダニテルヒラタヤイタ(熊田似てる平田焼いた)
→ヒハナツヒラタ(火、放つ平田)
→クマダホントワヒラタ(熊田、本当は平田)
→ヒラタアセルブログサムイ(平田、焦る。ブログ、寒い)
→ジットシテジズー(ジっとして!ジズー!)
etc…
2006年7月10日月曜日
この期間ゴチャゴチャ。急な飛び込みの仕事は土曜日にどうにか終了。その間不動産屋のバカ社長といろいろ揉め事あり。話合 いが話合いにならず、己の日本語が悪いのか、単に相手の理解力がないのかと悩んだりする。今日、間に入った事務のおばちゃんと話したらわずか5分程で問題 は解決に向かう。
◎仕事用のホームページを作ったのが4年程前。ほとんど取引先との連絡にしか使ってなかったが最近2年くらいは放置状態だった。そんなホームページから4 年目にして初めて仕事の依頼が来たのが先週。全く知らない人からの仕事の依頼なんていざとなると結構ビビる。特殊な業界なのでヤ◯ザだったらやだ なぁ…とか思ったりする。
◎大人の事情でジダンには悪いが、でかしたマテラッツィ!焼き肉決定!
◎ポルノなんとかの曲→どうでもいいけど「ハネウマ」だったんだね。ずっと「タネウマ」だと思ってたよ…
◎仕事用のホームページを作ったのが4年程前。ほとんど取引先との連絡にしか使ってなかったが最近2年くらいは放置状態だった。そんなホームページから4 年目にして初めて仕事の依頼が来たのが先週。全く知らない人からの仕事の依頼なんていざとなると結構ビビる。特殊な業界なのでヤ◯ザだったらやだ なぁ…とか思ったりする。
◎大人の事情でジダンには悪いが、でかしたマテラッツィ!焼き肉決定!
◎ポルノなんとかの曲→どうでもいいけど「ハネウマ」だったんだね。ずっと「タネウマ」だと思ってたよ…
2006年7月6日木曜日
2006年7月5日水曜日
昨日は家の近くのカイロプラティックに行って体を少し修理してもらう。おかげで首が痛い。
◎珍しく暇な平日(本当はする事いろいろあるが…)。何故か知人のライブがいくつか重なった今日は悩んだ末に六本木へ(理由は最初に知った から)。心地いいアンビエント(って言うの?)を半分ウトウトしながら聞く。あまりにも心地良かったのでサイフをなくす。(後にすぐに見つかる)
◎明日は何をしようか…と思っていたら急に仕事が入る。少し安心。
◎暇なので(本当は暇じゃない)昼間からYOUTUBEでおタカラ映像を探す。一番驚いたのは中学の頃テレビで見た「インディーズの逆襲(NHK)」を発見した事。
◎イタリア、決勝進出おめでとう!大人の事情で応援するぜ!
◎珍しく暇な平日(本当はする事いろいろあるが…)。何故か知人のライブがいくつか重なった今日は悩んだ末に六本木へ(理由は最初に知った から)。心地いいアンビエント(って言うの?)を半分ウトウトしながら聞く。あまりにも心地良かったのでサイフをなくす。(後にすぐに見つかる)
◎明日は何をしようか…と思っていたら急に仕事が入る。少し安心。
◎暇なので(本当は暇じゃない)昼間からYOUTUBEでおタカラ映像を探す。一番驚いたのは中学の頃テレビで見た「インディーズの逆襲(NHK)」を発見した事。
◎イタリア、決勝進出おめでとう!大人の事情で応援するぜ!
2006年7月3日月曜日
肩の痛みが尋常じゃない。というか、もはや肩凝りとは違うのでは?とさえ思う。今週は仕事がトんでしまったのでとても暇なので療養でもしようかと…→仕事がトんでしまうってのも嫌なもんで、それはそれで問題だ。
◎オリエンタルなんとかがパラシュートで着地場所に失敗して「オソレオオイ場所」に降りてしまった件で非難を浴びてるけど、この場合は「怪我がなくて良 かったね」と危険を回避した点を賞賛するべきでは?プロが安全を考えて選んだ場所なはず。危険を顧みず道路に突っ込んでたら特攻隊のように賞賛するつもり だったんだろうか?
→「ホワイトハウスだったら撃墜されてる」って…言ってた評論家がいたけど…比べるのがアホみたい。
◎オリエンタルなんとかがパラシュートで着地場所に失敗して「オソレオオイ場所」に降りてしまった件で非難を浴びてるけど、この場合は「怪我がなくて良 かったね」と危険を回避した点を賞賛するべきでは?プロが安全を考えて選んだ場所なはず。危険を顧みず道路に突っ込んでたら特攻隊のように賞賛するつもり だったんだろうか?
→「ホワイトハウスだったら撃墜されてる」って…言ってた評論家がいたけど…比べるのがアホみたい。
2006年7月2日日曜日
2006年6月28日水曜日
2006年6月26日月曜日
2006年6月21日水曜日
半年に一度の歯の検診。ヨダレまみれで歯石をとった後に「奥歯の古い詰めモノ、水銀ですけど、お気になるようでしたら詰め替えましょうか?」と。言われるから余計に気にすんだろ?強迫神経症だったら一気に不眠症だ。
◎仕事場(新宿御苑)〜自宅(中野)間ををなんとなく歩いて帰ってみる。途中「防犯パトロール」と背中に書かれた揃いの蛍光スタジャンを来た二人組を見か ける。二人とも犬連れでおそらく防犯を意識しているのだろうが、その犬は豆柴なので単に犬の散歩をさせているようにしか見えなかった。豆柴なんて人間の赤 ちゃんと戦ってもドローじゃねえの?っていうか、せめてフレンチブルドッグ、なけりゃイタチとか野球部とか…→けど、豆柴って可 愛いよなぁ…。
◎仕事場(新宿御苑)〜自宅(中野)間ををなんとなく歩いて帰ってみる。途中「防犯パトロール」と背中に書かれた揃いの蛍光スタジャンを来た二人組を見か ける。二人とも犬連れでおそらく防犯を意識しているのだろうが、その犬は豆柴なので単に犬の散歩をさせているようにしか見えなかった。豆柴なんて人間の赤 ちゃんと戦ってもドローじゃねえの?っていうか、せめてフレンチブルドッグ、なけりゃイタチとか野球部とか…→けど、豆柴って可 愛いよなぁ…。
2006年6月20日火曜日
2006年6月19日月曜日
今朝見た夢→カラサワトシアキのご機嫌をとろうとして「ヨ〜ルが溶〜け出〜して〜」と歌ったらスッゴイ形相で睨まれた。
テポドン→太平洋に落とすつもりだったのにが全然飛ばなくても「ヤッベ〜」と思うだろうが、間違ってアメリカ本土まで着いたら「ヤッベ〜」じゃ済まない。
とくダネ→オグラの髪の毛が何となく後退してきてるように見えた。ひょっとしたら、そういうタイプかもしれん。
日本応援団→どっか高い所によじ上って騒いでる男から、その身にまとっている日本国旗をとりあげてクシャクシャにする警察官っていう風景が妙に可笑しかった。日の丸をグシャグシャにする警察官って妙にアナーキー。
嫌われ松子〜→昨日の日記で「ナカタニミキとシバサキコーの見分けがつかん」と書いたが今日になり、それも計算したキャスティングでは…と思うようになった。いろんな解釈をしてしまう映画だ。
テポドン→太平洋に落とすつもりだったのにが全然飛ばなくても「ヤッベ〜」と思うだろうが、間違ってアメリカ本土まで着いたら「ヤッベ〜」じゃ済まない。
とくダネ→オグラの髪の毛が何となく後退してきてるように見えた。ひょっとしたら、そういうタイプかもしれん。
日本応援団→どっか高い所によじ上って騒いでる男から、その身にまとっている日本国旗をとりあげてクシャクシャにする警察官っていう風景が妙に可笑しかった。日の丸をグシャグシャにする警察官って妙にアナーキー。
嫌われ松子〜→昨日の日記で「ナカタニミキとシバサキコーの見分けがつかん」と書いたが今日になり、それも計算したキャスティングでは…と思うようになった。いろんな解釈をしてしまう映画だ。
2006年6月18日日曜日
先週あまりにも長い行列を見て断念した「嫌われ松子〜」を観に行った。場所は「穴場」と噂されているとしまえん。確かに驚くほどガラガラ。夜の回だったので日本対クロアチアも影響してるのかもしれん。
→映画の前の時間潰しにトイザラスへ。店内はそこらじゅうテンションの子供で一杯。→店内で流れているBGMは誰もが知っているアニ メソングのインスト…じゃない…何だかチョットだけ余計なアレンジが…→よくわからないBGMは店 にB級っぽいイメージを与えているので止めた方が良いと思った。
◎「嫌われ松子〜」→晩年の松子が◯◯◯◯の◯◯に入れあげてるシーンで何だか泣きそうになってしまった。せつなくてベタな作品。
→最近、ナカタニミキとシバサキコーの見分けがつかん。
→映画の前の時間潰しにトイザラスへ。店内はそこらじゅうテンションの子供で一杯。→店内で流れているBGMは誰もが知っているアニ メソングのインスト…じゃない…何だかチョットだけ余計なアレンジが…→よくわからないBGMは店 にB級っぽいイメージを与えているので止めた方が良いと思った。
◎「嫌われ松子〜」→晩年の松子が◯◯◯◯の◯◯に入れあげてるシーンで何だか泣きそうになってしまった。せつなくてベタな作品。
→最近、ナカタニミキとシバサキコーの見分けがつかん。
2006年6月17日土曜日
なんとなく体調不調。頭がフワついてる感じ。集中力がない。クシャミがやたらと出るのでひょっとしたらスギとは違う別の花粉症かもしれん。
木曜→mimie-chanの今後についてのミーティング。ボンヤリとだが方向を確認する。
金曜→ジーコ内山氏から突然の電話「明日8時から撮影やるんで御願いします」と。久しぶりの演技と早起きに自信が無い。
→「あかね」にていつものロンボクライブ。ライブにはあまり関係ないが書きにくいハプニングがあったとか無かったとか…
土曜→ジーコ氏からの電話で起こされたのが8時半。あわてて撮影現場の代々木公園へ。テンション低くてダメモードでの演技。死体役をしている時でもクシャミが止まらない。
→午後、撮影を終えて妻と中野をブラつく。駅のガード下には絵手紙教室の生徒の作品がズラリと貼ってありアレヤコレヤとツボに入った作品を妻と批評する事には飽きなかった。→何でも書きゃいいってもんじゃないよなぁ…
→その後ウグイス谷のWhat'sUpで2ヶ月振りのSCUM2.1のライブをやったりする。→久しぶりに魔ゼルな規犬を見てウットリする。
◎最近やたら荒れてる人を見かける。オーストラリアに負けたせいか?
木曜→mimie-chanの今後についてのミーティング。ボンヤリとだが方向を確認する。
金曜→ジーコ内山氏から突然の電話「明日8時から撮影やるんで御願いします」と。久しぶりの演技と早起きに自信が無い。
→「あかね」にていつものロンボクライブ。ライブにはあまり関係ないが書きにくいハプニングがあったとか無かったとか…
土曜→ジーコ氏からの電話で起こされたのが8時半。あわてて撮影現場の代々木公園へ。テンション低くてダメモードでの演技。死体役をしている時でもクシャミが止まらない。
→午後、撮影を終えて妻と中野をブラつく。駅のガード下には絵手紙教室の生徒の作品がズラリと貼ってありアレヤコレヤとツボに入った作品を妻と批評する事には飽きなかった。→何でも書きゃいいってもんじゃないよなぁ…
→その後ウグイス谷のWhat'sUpで2ヶ月振りのSCUM2.1のライブをやったりする。→久しぶりに魔ゼルな規犬を見てウットリする。
◎最近やたら荒れてる人を見かける。オーストラリアに負けたせいか?
2006年6月13日火曜日
2006年6月12日月曜日
2006年6月10日土曜日
9(金) 沖縄に引っ越すノンを見送りに羽田空港へ。電車の信号機トラブルで予定よりかない遅く到着したがなんとか間に合う。沖縄と言っても同じ国内なのでそんなに離れた気はしない。その後仕事へ。
夕方、ノンから電話。電話を切った後ちょっとだけ遠いところに行ったって事を実感したりする。
→土日も働く予定だったが、仕事が一つトんだせいで休みになった。
10(土) 「嫌われ松子の〜」の前売りを妻が買ってたので一緒に観に行く…が、その行列の長さを見て気が滅入って断念する。
新宿をブラブラした後(やっぱり)ブロードウェイへ。フラリと入った店でウルトラセブンの(例のアレが収録された)DVDを見つけて何となく購入。妻は石井テルオの恐怖奇形〜のDVDを購入。(共に海賊?)
夕方、ノンから電話。電話を切った後ちょっとだけ遠いところに行ったって事を実感したりする。
→土日も働く予定だったが、仕事が一つトんだせいで休みになった。
10(土) 「嫌われ松子の〜」の前売りを妻が買ってたので一緒に観に行く…が、その行列の長さを見て気が滅入って断念する。
新宿をブラブラした後(やっぱり)ブロードウェイへ。フラリと入った店でウルトラセブンの(例のアレが収録された)DVDを見つけて何となく購入。妻は石井テルオの恐怖奇形〜のDVDを購入。(共に海賊?)
2006年6月8日木曜日
「今週の仕事はちょっとばかしハード」と思っていたが、「今月はかなりハードだ」に修正。家に帰りちょっと横になったらすぐに動けなくなってしまう。返信したい留守電やメールは溜まる一方。書こうとすると頭がフリーズする。
そんな中、仕事中ヘッドホンをしない時はTBSラジオの「コラムの花道」のバックナンバーをダウンロードして聞く事にハマってたりしている。町山、吉田、辛酸、勝谷は殆どテッパン。
7日(火曜)→昼間、友人で同業者のBが仕事に遊びに来る。(仕事場だけど遊びに来るんだからやはり遊び場と言うべきか) 今までわからなかった技術的な事を教えてもらったりする。
8日(水曜)→クタクタだ。ドリンク剤2本。
9日(木曜)→同上。(+酸素缶)
◎村上ナニガシって上祐ナニガシに似てるなぁ…と思ったりする。
◎畠山ナニガシって「ウシジマくん」に出て来る薄幸な女に似てるなぁ…と思ったりする。
そんな中、仕事中ヘッドホンをしない時はTBSラジオの「コラムの花道」のバックナンバーをダウンロードして聞く事にハマってたりしている。町山、吉田、辛酸、勝谷は殆どテッパン。
7日(火曜)→昼間、友人で同業者のBが仕事に遊びに来る。(仕事場だけど遊びに来るんだからやはり遊び場と言うべきか) 今までわからなかった技術的な事を教えてもらったりする。
8日(水曜)→クタクタだ。ドリンク剤2本。
9日(木曜)→同上。(+酸素缶)
◎村上ナニガシって上祐ナニガシに似てるなぁ…と思ったりする。
◎畠山ナニガシって「ウシジマくん」に出て来る薄幸な女に似てるなぁ…と思ったりする。
2006年6月5日月曜日
昨日はどうやって帰ったっけ…目が覚めたら家を出た時と同じ服でカーペットの上で寝てた。着替える必要もなくそのまま仕事に行く…
→昨日は昼間からライブ。おかげで終電気にせず打ち上げ続ける。(結局終電で帰ったような気がするが…)
→出演はミラクル猿、groundcover、mimie-chanの3組。
→急だけどgroundcoverでサックスをする事に。台湾でその圧倒的な演奏を見ていたせいで結構緊張する。当日リハで初音合わせ、そして本番。とても面白かったけど、どうだったでしょうか?
→mimie-chanのライブは体感時間10分弱で終了。やり残した感はあるけど充実感もあったりする。トランペットのノンはこのライブ後に沖縄に移住するため長期離脱。今後のmimie-chanは如何に?
→昨日は昼間からライブ。おかげで終電気にせず打ち上げ続ける。(結局終電で帰ったような気がするが…)
→出演はミラクル猿、groundcover、mimie-chanの3組。
→急だけどgroundcoverでサックスをする事に。台湾でその圧倒的な演奏を見ていたせいで結構緊張する。当日リハで初音合わせ、そして本番。とても面白かったけど、どうだったでしょうか?
→mimie-chanのライブは体感時間10分弱で終了。やり残した感はあるけど充実感もあったりする。トランペットのノンはこのライブ後に沖縄に移住するため長期離脱。今後のmimie-chanは如何に?
2006年6月3日土曜日
金曜→夕方、遊びに来ていたシミズが帰った後、急に仕事が入って来たので気楽に引き受けるが、→終日ラクな予定だったその日は夕方から地獄のような仕事へと変貌。久しぶりにダマされた気分。夜中、どうにかmimie-chanのスタジオに間に合う。
→am3:30、mimie-chan、ライブ前の最後の練習終了。センチな気分と疲労でボロボロになりチャリで帰宅。途中、道端で光る円盤を 数枚発見。拾ってみるとどうやら某エロ本の付録のDVD(6枚)。同業者としては他社の編集が気になるので家に持って帰って見てみる。→あまり にも雑で酷い内容もあれば、びっくりするくらい丁寧なモノもある。あまりにもバラバラなエロ雑誌付録のDVDの制作レベルの違いに驚く。
土曜→小田急で行われている全国物産展に行く。いろいろつまみ食いしながら会場をブラつく。→熊本から来ている刃物の売り場の店員と少し雑談。「肥後の守」(工作用の小刀)を作っている会社は熊本ではなく兵庫だという事を初めて知る。
→しろくま(鹿児島のかき氷)はかなりうまかった。
→am3:30、mimie-chan、ライブ前の最後の練習終了。センチな気分と疲労でボロボロになりチャリで帰宅。途中、道端で光る円盤を 数枚発見。拾ってみるとどうやら某エロ本の付録のDVD(6枚)。同業者としては他社の編集が気になるので家に持って帰って見てみる。→あまり にも雑で酷い内容もあれば、びっくりするくらい丁寧なモノもある。あまりにもバラバラなエロ雑誌付録のDVDの制作レベルの違いに驚く。
土曜→小田急で行われている全国物産展に行く。いろいろつまみ食いしながら会場をブラつく。→熊本から来ている刃物の売り場の店員と少し雑談。「肥後の守」(工作用の小刀)を作っている会社は熊本ではなく兵庫だという事を初めて知る。
→しろくま(鹿児島のかき氷)はかなりうまかった。
2006年6月1日木曜日
2006年5月30日火曜日
腹が減って体力さえもない時は「めしや丼」(または「やよい軒」)に限る。オフィス街にある一見コギレいなフランチャイズ店なのにハンバっぽい雰囲気をかもし出す原因は「ごはんおかわり無料」というシステムにある。デカいオカマが鎮座する店の奥に茶碗を持っておかわりに行く時の客の眼光はなぜか皆鋭く、まるで狩猟に向かう獣のようでもある。店員に頼むのでもなく、己でオカマまで歩みよるのである。そこには「バイキング」とか「フリーフード」のような華やかさはない。ただ、腹に詰め込むメシをおかわりに行くのだ。客層のほとんどが男というのもうなずけるが、稀に「お天気お姉さん」(アダチ哲の方)のような女性もいて、そんな女性をみた時は格好良くって、つい見とれたりする。
2006年5月29日月曜日
2006年5月28日日曜日
起きたら既に夕方。久しぶりに笑天を見たら全体的にテンションが高い感じがした。特にコーラクが生き生きしてるように思えた。→ウタマルの仕切りのテンポがいい。
◎今だにコユーザを見ると川俣グンジの物真似を思い出すのだが、あれは今では放送できないネタなんだろうか?かつてタケシが「ライブで一番面白い芸人」と絶賛してた事を思い出す。
◎「真夜中のヤジさんキタさん」を見る。荒川氏が面白かった。あと、この時の向井氏とじぇんじぇんはそっくりだ。
◎「俺、何も知らないよねー」ってのはなんとなくITっぽいが、それにキレた宮内は反ITっぽい。
◎報道特集で金泳三が取材を受けて流暢な日本語で答えていたのはなんとなく不思議な感じがした。(外国の首脳で日本語が出来る人って他にいたっけ?フジモリの日本語ってのも聞いた事があるようなないような…)
◎今だにコユーザを見ると川俣グンジの物真似を思い出すのだが、あれは今では放送できないネタなんだろうか?かつてタケシが「ライブで一番面白い芸人」と絶賛してた事を思い出す。
◎「真夜中のヤジさんキタさん」を見る。荒川氏が面白かった。あと、この時の向井氏とじぇんじぇんはそっくりだ。
◎「俺、何も知らないよねー」ってのはなんとなくITっぽいが、それにキレた宮内は反ITっぽい。
◎報道特集で金泳三が取材を受けて流暢な日本語で答えていたのはなんとなく不思議な感じがした。(外国の首脳で日本語が出来る人って他にいたっけ?フジモリの日本語ってのも聞いた事があるようなないような…)
2006年5月27日土曜日
2006年5月25日木曜日
2006年5月24日水曜日
2006年5月22日月曜日
2006年5月21日日曜日
2006年5月17日水曜日
2006年5月16日火曜日
2006年5月15日月曜日
2006年5月14日日曜日
2006年5月13日土曜日
2006年5月11日木曜日
2006年5月10日水曜日
湿気が多いと髪の毛が狂暴になってくる。鏡を見てその異様さになんとなく危機感を感じたので家に戻り即セルフカット。
◎「自殺した峰宏さんの兄」と文字だけ見ると誰が死んだのかわからない。
→どうでもいいがお母さんの若い頃の写真が可愛すぎる。
◎「偽りの花園」の山田辰夫は昼ドラというのを感じさせないくらいカッコいい。
◎「オーラの泉」(あるいは細木数子のなんか)の生放送に全盛期バリの上岡龍太郎がゲスト出演する事を夢見る今日この頃。
◎今日はいくつかのニュース番組で共謀罪について少し語られたけど…それにしても少なすぎる。
→木村ナニガシは「世界標準」という言葉を使い肯定していたけど、その比較対象がアメリカだけとは了見狭すぎる。他所の国にいきなり爆弾落としたり大洪水の被害よりも軍事費に予算をかける国なんて目指すもんじゃない。
◎「MOTHER3」にハマっている妻は「どせいさんが!どせいさんが!」と言っているが俺には何の事だかサッパリわからんのだよ!それよりも俺は横浜で買ったパンダのぬいぐるみ(ブサイク)の方が可愛いんだよ!
◎「自殺した峰宏さんの兄」と文字だけ見ると誰が死んだのかわからない。
→どうでもいいがお母さんの若い頃の写真が可愛すぎる。
◎「偽りの花園」の山田辰夫は昼ドラというのを感じさせないくらいカッコいい。
◎「オーラの泉」(あるいは細木数子のなんか)の生放送に全盛期バリの上岡龍太郎がゲスト出演する事を夢見る今日この頃。
◎今日はいくつかのニュース番組で共謀罪について少し語られたけど…それにしても少なすぎる。
→木村ナニガシは「世界標準」という言葉を使い肯定していたけど、その比較対象がアメリカだけとは了見狭すぎる。他所の国にいきなり爆弾落としたり大洪水の被害よりも軍事費に予算をかける国なんて目指すもんじゃない。
◎「MOTHER3」にハマっている妻は「どせいさんが!どせいさんが!」と言っているが俺には何の事だかサッパリわからんのだよ!それよりも俺は横浜で買ったパンダのぬいぐるみ(ブサイク)の方が可愛いんだよ!
2006年5月9日火曜日
2006年5月8日月曜日
2006年5月7日日曜日
5日→昼間は吉祥寺の工場跡でSCUM2.1のライブ。なんだかよくわからんままに終わる。眠くなったので一旦自宅に戻って熟睡。19時に起きて「あかね」へ。今度は「菊池正明とBE-BOP-HIGH SCHOOL」のライブ。何だか異様に盛り上がる。
6日→高円寺をダラダラ散歩。何を買うともなくリサイクルショップを何件かまわる。→ウクレレとギターが積まれたリサイクルシィップを見つける。掘り出し物のギター(50年代のTESCO)やリズムボックス(70年代のROLAND)、ミキサー(ヤマハ年代不明、リズムマシン付き)等に手が出そうになる。→暇なのでそのまま横浜まで行ったりする。目玉オヤジを喰わえたパンダのストラップを購入。
7日→亀田兄弟に試合のビデオを見て「あ~あ…」とか思う。
→月報のレヴューのため「逆境ナイン」を借りて見る。ホリキタの目の離れ具合ばかり気になる。
→イカ墨のパスタソースを買う。当然パスタにかけて食うがどうにも味が薄い感じ。しょうがないので台所に隅にあった牛丼の素をかけてみる。→まずいけど勿体ないので残さない。
6日→高円寺をダラダラ散歩。何を買うともなくリサイクルショップを何件かまわる。→ウクレレとギターが積まれたリサイクルシィップを見つける。掘り出し物のギター(50年代のTESCO)やリズムボックス(70年代のROLAND)、ミキサー(ヤマハ年代不明、リズムマシン付き)等に手が出そうになる。→暇なのでそのまま横浜まで行ったりする。目玉オヤジを喰わえたパンダのストラップを購入。
7日→亀田兄弟に試合のビデオを見て「あ~あ…」とか思う。
→月報のレヴューのため「逆境ナイン」を借りて見る。ホリキタの目の離れ具合ばかり気になる。
→イカ墨のパスタソースを買う。当然パスタにかけて食うがどうにも味が薄い感じ。しょうがないので台所に隅にあった牛丼の素をかけてみる。→まずいけど勿体ないので残さない。
2006年5月4日木曜日
2006年5月3日水曜日
昨日は昼過ぎまで働いたあと部屋から粗大ゴミ(折りたたみベッドと壊れた椅子)を出す。デカい物が片付いてイイ気分で連休突入。
◎前日にPHSの機種交換を思いつき翌日(昨日)さくらやへ。「10ヶ月以上使ってましたか?」と店員に聞かれ「多分…」と。それまで使っていた(ボロボロの)PHSを見せると「そのようですね」と。国際ローディング機能(っていうのか?)って、必要な時にはやっぱり便利なはずだ。
→新しいPHSにデータを入力している間、ディスクユニオンで暇つぶし。長くいると財布から金が消えてしまいそうになるのでなるべく物色しないようにするので結局暇つぶしにはならず。手には「片山広明with渋さ知らズ」と「マサダ9」を持って店を出る。
→仕方無いので路上に座り込んで缶コーヒーを飲んで時間を潰していたら、以前舞台で共演した事のあるK田P介さんとばったり4年振りの再開。しばし雑談。
→機種交換後、翌朝9時まで池袋のシミズ家で3年振りのマージャン。CD2枚分を取り戻す。復帰戦で徹マンは結構こたえた。
→中野に着いたら遅刻して走って通勤中の妻とバッタリあったりする。
◎夕方まで寝た後、仕事の終わった妻と久しぶりに行く中野の沖縄料理屋で食事。そこには閉店した御苑の沖縄料理屋の(怒り顔の)店員が働いていたので驚く。あっちも見覚えのある俺の顔に気付いたらしく(見た事の無い様な顔)に一瞬なった。→「本当に怒ってる顔だよね」と妻。
◎「片山広明with渋さ知らズ」はとてもかっこいいアルバムだ。
◎前日にPHSの機種交換を思いつき翌日(昨日)さくらやへ。「10ヶ月以上使ってましたか?」と店員に聞かれ「多分…」と。それまで使っていた(ボロボロの)PHSを見せると「そのようですね」と。国際ローディング機能(っていうのか?)って、必要な時にはやっぱり便利なはずだ。
→新しいPHSにデータを入力している間、ディスクユニオンで暇つぶし。長くいると財布から金が消えてしまいそうになるのでなるべく物色しないようにするので結局暇つぶしにはならず。手には「片山広明with渋さ知らズ」と「マサダ9」を持って店を出る。
→仕方無いので路上に座り込んで缶コーヒーを飲んで時間を潰していたら、以前舞台で共演した事のあるK田P介さんとばったり4年振りの再開。しばし雑談。
→機種交換後、翌朝9時まで池袋のシミズ家で3年振りのマージャン。CD2枚分を取り戻す。復帰戦で徹マンは結構こたえた。
→中野に着いたら遅刻して走って通勤中の妻とバッタリあったりする。
◎夕方まで寝た後、仕事の終わった妻と久しぶりに行く中野の沖縄料理屋で食事。そこには閉店した御苑の沖縄料理屋の(怒り顔の)店員が働いていたので驚く。あっちも見覚えのある俺の顔に気付いたらしく(見た事の無い様な顔)に一瞬なった。→「本当に怒ってる顔だよね」と妻。
◎「片山広明with渋さ知らズ」はとてもかっこいいアルバムだ。
2006年5月1日月曜日
2006年4月30日日曜日
2006年4月27日木曜日
2006年4月26日水曜日
最近はいらない物を処分するブームが来ているのだがすぐに捨てる事ができない都会の事情にストレスが溜まる一方だ。
仕事中、座っていた椅子が突然崩壊。5年程前デカいヒビを発見した時「買い替えなければ」と思っていた事を思い出した。椅子は以外ともつ。
◎座るとバランスが悪くなるような気がして使っていなかったバランスチェアを引っ張りだす。捨てないで良かったが、やっぱりバランスが悪い。
◎妻がブロードウェイ(もちろん中野の方)でさく◯んぼブービーのK村を発見してトキメイている頃、俺は中野のスタジオで個人練習、隣の部屋では超◯塾。中野はやっぱり芸人が多い。
◎俺の田舎はA・しょーこーとかK村建設など、その手の超大物を意外と排出している地方のような気がする。→俺の母親(ex教師)も定年後に自分の教え子がこんなデカい事件で逮捕されて日本中に知れ渡る存在になるなんて夢にも思ってなかっただろう。教師という仕事は退職後も結構スリリングだな…と思った。
仕事中、座っていた椅子が突然崩壊。5年程前デカいヒビを発見した時「買い替えなければ」と思っていた事を思い出した。椅子は以外ともつ。
◎座るとバランスが悪くなるような気がして使っていなかったバランスチェアを引っ張りだす。捨てないで良かったが、やっぱりバランスが悪い。
◎妻がブロードウェイ(もちろん中野の方)でさく◯んぼブービーのK村を発見してトキメイている頃、俺は中野のスタジオで個人練習、隣の部屋では超◯塾。中野はやっぱり芸人が多い。
◎俺の田舎はA・しょーこーとかK村建設など、その手の超大物を意外と排出している地方のような気がする。→俺の母親(ex教師)も定年後に自分の教え子がこんなデカい事件で逮捕されて日本中に知れ渡る存在になるなんて夢にも思ってなかっただろう。教師という仕事は退職後も結構スリリングだな…と思った。
2006年4月25日火曜日
2006年4月23日日曜日
今日は妻と渋谷をブラつくが最近の疲労のせいか間接照明の喫茶店に入ったりするとすぐに眠くなってしまう。そんな日だった。
◎昨日は午前中に起きて家の中で力仕事。部屋のレイアウトを変えるためハンマーを持って棚の解体と組み立て。苦労した割にはそんなに変化なし。
→昼間は遊び場(ex仕事場)に行って古いテープの整理。デカいダンボール箱を持って近所の編集スタジオまで持って行く。運動不足の体には少々こたえる作業だがこちらは変化有り
→夕方妻と合流して鶯谷へSCUM2.1のライブ。復活したアシュボリーベースのおかげでフットワークも軽くなったが、この時点でかなりバテる。ライブは何故か異常な盛り上がり、サックスを吹いている時にキスをされたが相手は誰かはわからん。
→その後大井町の端花で台湾ツアーの打ち上げ。鶯谷ですでに酔っぱらっていたため記憶が薄いが、面白かったような気がする。もう数時間飲んでいたかった。
◎昨日は午前中に起きて家の中で力仕事。部屋のレイアウトを変えるためハンマーを持って棚の解体と組み立て。苦労した割にはそんなに変化なし。
→昼間は遊び場(ex仕事場)に行って古いテープの整理。デカいダンボール箱を持って近所の編集スタジオまで持って行く。運動不足の体には少々こたえる作業だがこちらは変化有り
→夕方妻と合流して鶯谷へSCUM2.1のライブ。復活したアシュボリーベースのおかげでフットワークも軽くなったが、この時点でかなりバテる。ライブは何故か異常な盛り上がり、サックスを吹いている時にキスをされたが相手は誰かはわからん。
→その後大井町の端花で台湾ツアーの打ち上げ。鶯谷ですでに酔っぱらっていたため記憶が薄いが、面白かったような気がする。もう数時間飲んでいたかった。
2006年4月21日金曜日
ニュースで衝動的な殺人事件を報じる時「カッとなって人を殺した」という言葉がまるで常套句のように使われているのを耳にする。人を殺す時の衝動を「カッ」の一言で表すのは如何なものか?
「ホッ」とか「フサッ」とか「ボッ」として殺した人もいないとは限らない。
→逆に「カッ」として母の肩を揉んだ人とかホワイトバンド100個買った人とかもいないとは限らない。
◎遊び場(ex仕事場)の近くの雑貨屋に買い物に。店主のおジイさんと客のおばさんが「女ラグビー」の話題で盛り上がっていた。てっきり新たな風俗かと思って聞いていたがあまりにも二人の見た目に合わない。どうやら本当に昔存在した競技らしい。
→ハイレグジーザスのネタで「女サッカー」ってのを思い出した。(男根をモモに挟んでサッカーをする。ポロリとなったらイエローカード)
◎で、今日は早速昨日買ったアシュボリーベースの弦を張り替えて恒例の「あかね」ライブ。
「ホッ」とか「フサッ」とか「ボッ」として殺した人もいないとは限らない。
→逆に「カッ」として母の肩を揉んだ人とかホワイトバンド100個買った人とかもいないとは限らない。
◎遊び場(ex仕事場)の近くの雑貨屋に買い物に。店主のおジイさんと客のおばさんが「女ラグビー」の話題で盛り上がっていた。てっきり新たな風俗かと思って聞いていたがあまりにも二人の見た目に合わない。どうやら本当に昔存在した競技らしい。
→ハイレグジーザスのネタで「女サッカー」ってのを思い出した。(男根をモモに挟んでサッカーをする。ポロリとなったらイエローカード)
◎で、今日は早速昨日買ったアシュボリーベースの弦を張り替えて恒例の「あかね」ライブ。
2006年4月19日水曜日
2006年4月18日火曜日
2006年4月16日日曜日
昨日はいつもより面白いライブが出来たような気がする。わずか30分弱で結構充実した内容だったのでは?他の出演者も面白かった。
◎今日はなかなか起きない妻を家に置いて自転車で中野~高円寺をブラブラする。高円寺文庫センターでハーリーレイスの自伝本を見つけてしばし立ち読み。いろいろ悩んで買ったのは諸星大二郎の「トゥルーデおばさん」。やっぱり狂ってる内容だった。
◎普段あまり通らないルートで自宅に戻っている途中、住宅街で銭湯の煙突を見つけた。その煙突に書かれた文字は「マジック温泉」。静かな住宅街で見つけた銭湯の煙突に赤でデッカク「マジック」と書かれている風景は何となく異様だった。→入浴料だけで本当にマジックが見れるらしいので機会があれば行ってみようと思った。
◎今日はなかなか起きない妻を家に置いて自転車で中野~高円寺をブラブラする。高円寺文庫センターでハーリーレイスの自伝本を見つけてしばし立ち読み。いろいろ悩んで買ったのは諸星大二郎の「トゥルーデおばさん」。やっぱり狂ってる内容だった。
◎普段あまり通らないルートで自宅に戻っている途中、住宅街で銭湯の煙突を見つけた。その煙突に書かれた文字は「マジック温泉」。静かな住宅街で見つけた銭湯の煙突に赤でデッカク「マジック」と書かれている風景は何となく異様だった。→入浴料だけで本当にマジックが見れるらしいので機会があれば行ってみようと思った。
2006年4月14日金曜日
仕事に余裕がでたのはいいがその分不安にもなったりする自由業。
今日から仕事場の一部をシェアするH多さんがスチール棚を持ってやってくる。いつも来るわけではないらしいが部屋を共有する人がいる方がなんとなく安心感がある。→確実に部屋のモノは増えているはずなのだが、いらない物を片付けたら前よりも広くなった気がする。
久しぶりにスタジオに個人練習に入ろうと思ったがどこも一杯なので仕事場でサックスの練習。下の居酒屋は客の声で騒がしいので多少は大丈夫だろう。
→リガチャーの代わりに輪ゴムを使ってみた。巻き方や場所や本数を変えながらいろいろ試してみる。ベストは決まらないものの「おっ?」という音が出て新鮮な感じだった。
今日から仕事場の一部をシェアするH多さんがスチール棚を持ってやってくる。いつも来るわけではないらしいが部屋を共有する人がいる方がなんとなく安心感がある。→確実に部屋のモノは増えているはずなのだが、いらない物を片付けたら前よりも広くなった気がする。
久しぶりにスタジオに個人練習に入ろうと思ったがどこも一杯なので仕事場でサックスの練習。下の居酒屋は客の声で騒がしいので多少は大丈夫だろう。
→リガチャーの代わりに輪ゴムを使ってみた。巻き方や場所や本数を変えながらいろいろ試してみる。ベストは決まらないものの「おっ?」という音が出て新鮮な感じだった。
2006年4月13日木曜日
2006年4月12日水曜日
昨日無事帰国。今までの台湾ツアーの中では短い方だったけど充実度はかなりのものだった気がする。今年で10回目(だっけ?)のスプリングスクリームは依然として規模拡大中。何せ最初は1つだったステージが参加バンドが増えて今は6つもできている。(特にガールズバンドが増えたような印象)
昔と違って「マトモ」なバンドが増えた気がするのも感じたりした。(mimie-chanはもはや古株の仲間入りか?)
→ダイナマイトクラブのベーシストが怪我をしてサポートでベース弾く事になったり、仲良くなったバンドがあったり(特にGROUNDCOVER)、無茶苦茶なライブやったり(特に台北で)…といろいろあったけどいちいち書くとキリが無いのでパス。最も印象に残った事は知らない白人に言われた「Are you from India?」。誤解されないように次回からはキチンとヒゲを剃ろうと決意。(「mimie-chanのベース、ガイジンに変わったかと思った」とも言われた)
→日本に帰ったら仕事が大変な状態になっていた。今日から当分地獄になる予定。
→台湾に行っている間に誕生日を迎えた妻は風邪をひいてダウン。ちょっとサービスしよう。
昔と違って「マトモ」なバンドが増えた気がするのも感じたりした。(mimie-chanはもはや古株の仲間入りか?)
→ダイナマイトクラブのベーシストが怪我をしてサポートでベース弾く事になったり、仲良くなったバンドがあったり(特にGROUNDCOVER)、無茶苦茶なライブやったり(特に台北で)…といろいろあったけどいちいち書くとキリが無いのでパス。最も印象に残った事は知らない白人に言われた「Are you from India?」。誤解されないように次回からはキチンとヒゲを剃ろうと決意。(「mimie-chanのベース、ガイジンに変わったかと思った」とも言われた)
→日本に帰ったら仕事が大変な状態になっていた。今日から当分地獄になる予定。
→台湾に行っている間に誕生日を迎えた妻は風邪をひいてダウン。ちょっとサービスしよう。
2006年4月5日水曜日
2006年4月4日火曜日
明後日には台湾に出発。何か忘れている事がありそうな気がする。とりあえずパスポートの期限は大丈夫だ。
◎仕事場の近くでは毒餌から逃れた生き残りの猫を二匹発見。仲間が殺された事を知ってるのかどうか知らんがビルの間に出来たわずかな日向で己の股部分をペロペロと舐めていた。
◎新宿のディスクユニオンにフラリと入ると相変わらず物欲に心を支配されそうな気分になるCDがズラリ。一度で済むなら「こっからここまで全部下さい」って言ってみたい。
→コンポステラの知らないCDを発見。9年も前にTZADIKからライブ版が出てたなんて知らなかった。マサダvol.10と一緒に買う。→散々悩んで買ったのがコンポステラとマサダってまるで10年くらい時間が止まってるみたいでイカンなぁ…と思ったりする。
◎「リュウ、お前も俺の事、金魚の糞や思てんのか?」
→チャボはとうとう死んでしまった。チャボと言っても麗市じゃなくて竜助。ガキ帝国のイメージとリンクしてしまってより一層切なさを感じる。
→「そのミュージックどないかならんか?!」というガキ帝国のセリフは今でもたまに叫びたい台詞。
◎昨日は「テレビの力」だっけ?そんな番組を見てたらいつのまにか寝てしまった。起きたらすでに0時を過ぎていた。そしてまた寝た。
※こんな超能力捜査官はいやだ!
→的中するといちいち大はしゃぎ。
→間違えた時のいい訳がなんか鬱陶しい。「何時何分何秒にそんな事言ったんだ?」とか
→超能力以外はデタラメ。
→何語でしゃべってるのか誰一人理解できない。
→スプーン曲げしかできない。
→ちょっと目を離すとすぐゲームに夢中。
→金に弱い。
→5時になったら帰る。
◎仕事場の近くでは毒餌から逃れた生き残りの猫を二匹発見。仲間が殺された事を知ってるのかどうか知らんがビルの間に出来たわずかな日向で己の股部分をペロペロと舐めていた。
◎新宿のディスクユニオンにフラリと入ると相変わらず物欲に心を支配されそうな気分になるCDがズラリ。一度で済むなら「こっからここまで全部下さい」って言ってみたい。
→コンポステラの知らないCDを発見。9年も前にTZADIKからライブ版が出てたなんて知らなかった。マサダvol.10と一緒に買う。→散々悩んで買ったのがコンポステラとマサダってまるで10年くらい時間が止まってるみたいでイカンなぁ…と思ったりする。
◎「リュウ、お前も俺の事、金魚の糞や思てんのか?」
→チャボはとうとう死んでしまった。チャボと言っても麗市じゃなくて竜助。ガキ帝国のイメージとリンクしてしまってより一層切なさを感じる。
→「そのミュージックどないかならんか?!」というガキ帝国のセリフは今でもたまに叫びたい台詞。
◎昨日は「テレビの力」だっけ?そんな番組を見てたらいつのまにか寝てしまった。起きたらすでに0時を過ぎていた。そしてまた寝た。
※こんな超能力捜査官はいやだ!
→的中するといちいち大はしゃぎ。
→間違えた時のいい訳がなんか鬱陶しい。「何時何分何秒にそんな事言ったんだ?」とか
→超能力以外はデタラメ。
→何語でしゃべってるのか誰一人理解できない。
→スプーン曲げしかできない。
→ちょっと目を離すとすぐゲームに夢中。
→金に弱い。
→5時になったら帰る。
2006年4月2日日曜日
2006年3月31日金曜日
神無月じゃないよ!イ・スンヨクだよ!
◎生まれつき耳が聞こえない3才の子供が最新の手術で聞こえるようになった瞬間をテレビで見た。何が起こってるのかワケがわからず泣いている子供の姿を見てかなりの感動。
◎古いアダルトビデオを再編集する時よく出て来る舞踏ダンサーっぽい男優がいる。気になって調べてみたら本当に舞踏の人だった。名前は「え〜りじゅん」。現在はどうしてるのだろうか気になって更に調べてみたら既に故人になっていた。何となく虚しくなる。
◎何かと言やぁ「腹を切れ」だの「武士らしく」とか言ってる奴ら(特に渡辺コーゾーとか)ってそんなに侍になりたきゃ前髪ソってちょんまげでも結っちまえ ばいいのに。侍になる努力よりも本業を全うした方がいいと思うぞ。バカ!→「軍曹!」とか「隊長!」とかで呼び合ってる軍服マニアみたい。
◎仕事場近くのノラ猫を最近見ないようになったと思っていたら
「…この辺りの猫は毒殺されてしまいました。(中略)四谷警察の生活安全課に通報しました…」という貼り紙を見つけた。な〜んか気持ちが萎えた出来事。
◎生まれつき耳が聞こえない3才の子供が最新の手術で聞こえるようになった瞬間をテレビで見た。何が起こってるのかワケがわからず泣いている子供の姿を見てかなりの感動。
◎古いアダルトビデオを再編集する時よく出て来る舞踏ダンサーっぽい男優がいる。気になって調べてみたら本当に舞踏の人だった。名前は「え〜りじゅん」。現在はどうしてるのだろうか気になって更に調べてみたら既に故人になっていた。何となく虚しくなる。
◎何かと言やぁ「腹を切れ」だの「武士らしく」とか言ってる奴ら(特に渡辺コーゾーとか)ってそんなに侍になりたきゃ前髪ソってちょんまげでも結っちまえ ばいいのに。侍になる努力よりも本業を全うした方がいいと思うぞ。バカ!→「軍曹!」とか「隊長!」とかで呼び合ってる軍服マニアみたい。
◎仕事場近くのノラ猫を最近見ないようになったと思っていたら
「…この辺りの猫は毒殺されてしまいました。(中略)四谷警察の生活安全課に通報しました…」という貼り紙を見つけた。な〜んか気持ちが萎えた出来事。
2006年3月29日水曜日
2006年3月28日火曜日
昨日のライブの余韻と春の陽気のせいで仕事をする気が全くおきない。14時くらいまで仕事場で昼寝。
◎夕方のワイドショーは意識不明になっている松本竜介の病状を伝えていた。ガキ帝国でのシミったれた演技が最高だった俳優なのでこのままにしとくのは惜しい。井筒監督がまた使ってくれないだろうか…
→って思ってたら「次の話題はKAT-TUNです」と司会が言った後のBGMは「ギリギリで生きていたいから〜WoWo〜」。不謹慎と思いつつもコーヒーを吹き出す。
→「KAT-TUN」てメンバーの頭文字をとったグループ名だと言う事を初めて知る。SMAPみたいに誰か脱退したらグループ名も変えなきゃな らんので面倒臭いなぁ。特に「K」とか「A」が抜けたら印象がガラリと変わる。逆に「T」は二人もいるのでどっちか抜けても…って本当に仕 事をする気にならん日。明日はがんばってみよう。
◎夕方のワイドショーは意識不明になっている松本竜介の病状を伝えていた。ガキ帝国でのシミったれた演技が最高だった俳優なのでこのままにしとくのは惜しい。井筒監督がまた使ってくれないだろうか…
→って思ってたら「次の話題はKAT-TUNです」と司会が言った後のBGMは「ギリギリで生きていたいから〜WoWo〜」。不謹慎と思いつつもコーヒーを吹き出す。
→「KAT-TUN」てメンバーの頭文字をとったグループ名だと言う事を初めて知る。SMAPみたいに誰か脱退したらグループ名も変えなきゃな らんので面倒臭いなぁ。特に「K」とか「A」が抜けたら印象がガラリと変わる。逆に「T」は二人もいるのでどっちか抜けても…って本当に仕 事をする気にならん日。明日はがんばってみよう。
2006年3月27日月曜日
「そういえば、そろそろO・コールマンのライブだったっけ…」と、カレンダーに書かれた「O・C」を見て思い出したのが3日くらい前。自分にしては珍しく前売り買ったのが早すぎたのでテンションが上がらない。
→とは言うものの日が落ちるにつれて徐々に緊張したりする。
→18時、会場到着。初めてのオーチャードホールという場所にも何となく緊張。「誰か有名人来てるかなぁ…」と、周りを見渡した ら真後ろのPバラカン氏(ポッパーズ)がいた。「3階にどうやって行くんですか?」と流暢な日本語で係員に聞いていた。氏もこの会場に慣れてないとみた。
→S席とは言ういうものの33列目は遠く感じる。客層は白髪老人3割、いかにもな若者1割、その他…という感じ。19時、山下洋 輔の圧巻のソロピアノの前座が始まり、これで結構腹一杯になった。そして遂に今年76才の御大が登場。ヨボヨボと歩いて来て「グッデゥヴニー」としゃがれ た声で一言。ヨっこらせ、と椅子に座りサックスを構える。(体が小さいのでアルトがやけに小さく 大きく見える)
→音を出た瞬間、まるでアル中のジジィが焼酎飲んだみたいにテンション高い演奏が始まってそっからノンストップで超人みたいな演奏が始まった。
→21時30分終演、かなり感動しながら席を立つ。偶然近くに座っていたオカニワ氏と終電近くまで飲む。
→とは言うものの日が落ちるにつれて徐々に緊張したりする。
→18時、会場到着。初めてのオーチャードホールという場所にも何となく緊張。「誰か有名人来てるかなぁ…」と、周りを見渡した ら真後ろのPバラカン氏(ポッパーズ)がいた。「3階にどうやって行くんですか?」と流暢な日本語で係員に聞いていた。氏もこの会場に慣れてないとみた。
→S席とは言ういうものの33列目は遠く感じる。客層は白髪老人3割、いかにもな若者1割、その他…という感じ。19時、山下洋 輔の圧巻のソロピアノの前座が始まり、これで結構腹一杯になった。そして遂に今年76才の御大が登場。ヨボヨボと歩いて来て「グッデゥヴニー」としゃがれ た声で一言。ヨっこらせ、と椅子に座りサックスを構える。(体が小さいのでアルトがやけに
→音を出た瞬間、まるでアル中のジジィが焼酎飲んだみたいにテンション高い演奏が始まってそっからノンストップで超人みたいな演奏が始まった。
→21時30分終演、かなり感動しながら席を立つ。偶然近くに座っていたオカニワ氏と終電近くまで飲む。
2006年3月26日日曜日
昨日は昼間にmimieのスタジオ、夜はSCUM2.1のライブ。それだけでかなり体がクタクタになってしまった。正確に言うとSCUMのリハで燃え尽きた感じ。
今日は昼間少しだけ仕事。その後パキスタン料理に行ってカレーを喰らう。体がまだクタクタで少し食っただけで食欲がなくなってしまって勿体ない気分。
→疲労の原因は花粉症もあるかもしれん。目がやられると頭が疲れるんだな。多分。
◎志賀原発の運転差し止め判決に驚いたりする。
◎PSE法→保留?ヨシと考えていいのかなぁ?不安にさせた責任は偽メール問題なんかより何倍もデカイよ。
っで、そのメール問題は今度は証人喚問だとかでさらに税金つぎ込む気で満々だ。そんなんより「共謀罪」の動向が気になる。「コイズミ辞めろ!」とか言って捕まるのはやだなぁ…
今日は昼間少しだけ仕事。その後パキスタン料理に行ってカレーを喰らう。体がまだクタクタで少し食っただけで食欲がなくなってしまって勿体ない気分。
→疲労の原因は花粉症もあるかもしれん。目がやられると頭が疲れるんだな。多分。
◎志賀原発の運転差し止め判決に驚いたりする。
◎PSE法→保留?ヨシと考えていいのかなぁ?不安にさせた責任は偽メール問題なんかより何倍もデカイよ。
っで、そのメール問題は今度は証人喚問だとかでさらに税金つぎ込む気で満々だ。そんなんより「共謀罪」の動向が気になる。「コイズミ辞めろ!」とか言って捕まるのはやだなぁ…
2006年3月24日金曜日
2006年3月22日水曜日
WBCの韓国チームのご褒美が徴兵免除って事は徴兵される事は罰ゲームみたいなもんなんだなぁ…好んで軍隊に入る人間ってドMって事か。→どうせだったら階級特進の方が徴兵やってる国らしいと思うんだが…違うかな?
◎勘違い
→仲間由紀恵withダウンローズ
「恋のダウンロード〜二人はレイド〜(奴隷の業界風の言い方)」だと思っていた。どことなく「恋の奴隷」チック。
→マツケンサンバ
「叩けボ〜ンノ〜、響けサ〜ンバ〜」だと思っていた。サンバで煩悩を叩きだせ!って感じ。
→La・La・La・LoveSong
「まわれ、ま〜われメリーゴーランド、勃起して止まらない夜〜」だと思っていた。我ながら信じられなかった。
→ダバンプのラップ
「俺のエキスは密かに味する1さじ(スプーンの事)」な〜んかとんでもない事歌ってる連中だと思ってた。
◎勘違い
→仲間由紀恵withダウンローズ
「恋のダウンロード〜二人はレイド〜(奴隷の業界風の言い方)」だと思っていた。どことなく「恋の奴隷」チック。
→マツケンサンバ
「叩けボ〜ンノ〜、響けサ〜ンバ〜」だと思っていた。サンバで煩悩を叩きだせ!って感じ。
→La・La・La・LoveSong
「まわれ、ま〜われメリーゴーランド、勃起して止まらない夜〜」だと思っていた。我ながら信じられなかった。
→ダバンプのラップ
「俺のエキスは密かに味する1さじ(スプーンの事)」な〜んかとんでもない事歌ってる連中だと思ってた。
2006年3月21日火曜日
2006年3月20日月曜日
明日は下北沢で補助54号線の工事反対のパレードが行われる。渋さ知らズも参加するという事で結構盛り上がってるようだし俺も参加したい(「見たい」も含まれる)、けど仕事で行けそうもない。
→正直、再開発が全て悪だとも思わ んし、それによって便利になるんだったら結構な事だと思う。下北沢から中野に移ってから小田急にすらほとんど乗ってないので、ので影響もあまりない …が、反対する理由なんて「なんとなく嫌なんだ」で十分のような気がする。→今朝テレビでフランスの雇用政策に反対する50万人 のデモを見た。日本で50万集めるのはどういうタイミングだろうか…などと考えてみるが特に浮かばず…→デモって キツいし、腹減るし、声枯れるし、公◯に顔ばれて就職心配したり…何より今叫んでる事が本当に達成されんのか虚しい気分に なったりするけど、50万人も集まったらかなり楽しいと思う。
→正直、再開発が全て悪だとも思わ んし、それによって便利になるんだったら結構な事だと思う。下北沢から中野に移ってから小田急にすらほとんど乗ってないので、ので影響もあまりない …が、反対する理由なんて「なんとなく嫌なんだ」で十分のような気がする。→今朝テレビでフランスの雇用政策に反対する50万人 のデモを見た。日本で50万集めるのはどういうタイミングだろうか…などと考えてみるが特に浮かばず…→デモって キツいし、腹減るし、声枯れるし、公◯に顔ばれて就職心配したり…何より今叫んでる事が本当に達成されんのか虚しい気分に なったりするけど、50万人も集まったらかなり楽しいと思う。
2006年3月19日日曜日
6→WBC日韓戦を見ながらゆったり仕事。緊張感を感じる面白い試合だった。夜はmimieの練習。何故か顔面が痛む。
17→ 昼間は仕事が暇になったためダラダラ。WBCはメキシコがアメリカに勝ってしまった。アメリカもさすがに空気読んだか?→ああいう判定をする審 判(例えばサッカーW杯の韓国戦の審判とか)ってそれをするに至った経緯が全く公表されないのは何故?まぁそれも含めて面白いんだけど。→夜は 早稲田「あかね」のロンボク島。アルコールが入ったらちょこっと元気になったりする。
18→昼過ぎになんとか起床。テレビ(MX)をつけたら夏目マサコが堺マチャアキに「悟空!破門じゃ!」。チャンネルを替えたら深津エリが香取シンゴに「悟空!破門じゃ!」。破門じゃ!って一生に一度は言ってみたい言葉。
その後、いつの間にかメンバーになっていたSCUM2.1(あなる&オカニワ&俺)のライブで鶯谷のWhat'sUpへ。ライブ終了後はなんかヘロヘロになって帰った。顔面の痛みは治まったが今度は右足に嫌な痛み。
19→ 夕方起床。妻と中野ブロードウェイをブラブラ。→古本屋で「月刊永作博美」を妻が発見。他所よりちょっとだけ安かったので買ってしまう。 →プロ用の映像機器専門店に入ったらアナログの編集機器が極端に少なくなっていた。PSEの影響か?なんか腹が立つ。今使ってる機材が壊れたら 経済産業省に着払いで…いや、いかん、いかん…→メイド喫茶ならぬ、メイド整体ってのが出来ていた。料金は普通の マッサージ屋と同じだった。さすが中野。
17→ 昼間は仕事が暇になったためダラダラ。WBCはメキシコがアメリカに勝ってしまった。アメリカもさすがに空気読んだか?→ああいう判定をする審 判(例えばサッカーW杯の韓国戦の審判とか)ってそれをするに至った経緯が全く公表されないのは何故?まぁそれも含めて面白いんだけど。→夜は 早稲田「あかね」のロンボク島。アルコールが入ったらちょこっと元気になったりする。
18→昼過ぎになんとか起床。テレビ(MX)をつけたら夏目マサコが堺マチャアキに「悟空!破門じゃ!」。チャンネルを替えたら深津エリが香取シンゴに「悟空!破門じゃ!」。破門じゃ!って一生に一度は言ってみたい言葉。
その後、いつの間にかメンバーになっていたSCUM2.1(あなる&オカニワ&俺)のライブで鶯谷のWhat'sUpへ。ライブ終了後はなんかヘロヘロになって帰った。顔面の痛みは治まったが今度は右足に嫌な痛み。
19→ 夕方起床。妻と中野ブロードウェイをブラブラ。→古本屋で「月刊永作博美」を妻が発見。他所よりちょっとだけ安かったので買ってしまう。 →プロ用の映像機器専門店に入ったらアナログの編集機器が極端に少なくなっていた。PSEの影響か?なんか腹が立つ。今使ってる機材が壊れたら 経済産業省に着払いで…いや、いかん、いかん…→メイド喫茶ならぬ、メイド整体ってのが出来ていた。料金は普通の マッサージ屋と同じだった。さすが中野。
2006年3月15日水曜日
PSE法の中身が少しだけマイナーチェンジ。けどそんなんじゃ全然ダメなんだよねぇ。
◎WBC(ボクシングじゃない方)は勝率も失点率も防御率も打率も並んだら最後にはクジ引きという事らしい。そこでクジ引きでもアメリカに負けた日本ってのを想像してみたりしたがオグラナニガシが怒ってる姿しか想像できなかった。
◎夜はじぇんじぇんがやってきていろいろとブチまけていった。
◎最近気になるのは映画「ヨコハマメリー」とウェイン町山氏のブログで紹介されていたアメリカのケーブル局の番組「Black、White」。
「Black、White」→あからさまに見た目でわかる差別の良いところはカミングアウトしなくて済むところ、敵見方がすぐにわかる事、他なんかあったっけ?
◎WBC(ボクシングじゃない方)は勝率も失点率も防御率も打率も並んだら最後にはクジ引きという事らしい。そこでクジ引きでもアメリカに負けた日本ってのを想像してみたりしたがオグラナニガシが怒ってる姿しか想像できなかった。
◎夜はじぇんじぇんがやってきていろいろとブチまけていった。
◎最近気になるのは映画「ヨコハマメリー」とウェイン町山氏のブログで紹介されていたアメリカのケーブル局の番組「Black、White」。
「Black、White」→あからさまに見た目でわかる差別の良いところはカミングアウトしなくて済むところ、敵見方がすぐにわかる事、他なんかあったっけ?
2006年3月14日火曜日
2006年3月13日月曜日
中国人妻→ってやたら言ってるけど、とっくに帰化してんだから日本人だろ?な〜んか悪意を感じるのは俺だけか? 報道が気色悪い。→わかり易く説明するんだったら「ハゲ」とか「デブ」の方がはるかにわかりやすい。ラモスが何かで逮捕されたら「ブラジル人監 督」とでも言うつもりか?
◎仕事場にかかってくる間違い電話は「スーザンさんですか?」と「◯◯地域センターですか?」に二つに大別される。前者 (主に外国人)は「違いますよ」の一言で終わるが後者(主におばさんが多い)は「違いますよ」って言っても「それでね…」と自分の用件を続 けてきて、ようやく間違いに気付いたら「アラッ」の一言でガチャンだ。どっちが日本人だかわからん。
◎深夜0時過ぎ。帰宅中に頭から血を流してぶっ倒れているジイさんを発見して一瞬ビビる。レギュラーの西川似の青年は救急車を呼んでる間、俺と黒縁メガネ の女の子でジイさんが落とした物を集めていたら急にムックリ起き上がったので再びビビる。「とりあえずジっとしてた方がいいですよ」と言うと「ハフヘヘフ ヘタノ?(多分、助けてくれたの?)」と、結構元気そう。「入れ歯は下ですよ」と地面にささった入れ歯を指差すと「ハヒハホー(多分、ありがとう)」と。
→しばらくすると救急車がやってきてジイさんを連れていった。残った三人(西川、メガネ、俺)は顔を見合わせて「それじゃあ…お 休みなさい…」と言って別れた。→「どうです?これから飲みにでも行きますか?」と、のど元まで出かかった。
◎仕事場にかかってくる間違い電話は「スーザンさんですか?」と「◯◯地域センターですか?」に二つに大別される。前者 (主に外国人)は「違いますよ」の一言で終わるが後者(主におばさんが多い)は「違いますよ」って言っても「それでね…」と自分の用件を続 けてきて、ようやく間違いに気付いたら「アラッ」の一言でガチャンだ。どっちが日本人だかわからん。
◎深夜0時過ぎ。帰宅中に頭から血を流してぶっ倒れているジイさんを発見して一瞬ビビる。レギュラーの西川似の青年は救急車を呼んでる間、俺と黒縁メガネ の女の子でジイさんが落とした物を集めていたら急にムックリ起き上がったので再びビビる。「とりあえずジっとしてた方がいいですよ」と言うと「ハフヘヘフ ヘタノ?(多分、助けてくれたの?)」と、結構元気そう。「入れ歯は下ですよ」と地面にささった入れ歯を指差すと「ハヒハホー(多分、ありがとう)」と。
→しばらくすると救急車がやってきてジイさんを連れていった。残った三人(西川、メガネ、俺)は顔を見合わせて「それじゃあ…お 休みなさい…」と言って別れた。→「どうです?これから飲みにでも行きますか?」と、のど元まで出かかった。
2006年3月12日日曜日
2006年3月10日金曜日
忙しさがいつも突然やって来るのでとても迷惑だ。
◎昨日はいろいろあったけど何があったっけ?最近はmimieの練習のある木曜日は家に着いた途端に眠くなって日記を休む事が多いような気がする。おっさんだからしょうがないか。
◎いろいろ仕事を世話してくれてる制作会社が例の機械(MRL)を買う事にしたらしい。使う人は主に俺になるだろう。楽になるか忙しくまだわからん。
◎MTVをつけっ放しでPC作業をしていたら突然チャンネルが勝手に変わったような感じの音楽が流れてきた。画面を見てみたら「水中それは苦しい」のビデ オが流れていた。何だかホームドラマで蛭子能収のパパ役を初めて見た時の感じに似ている(あるいは教育テレビでみうらじゅんを見たような、あるいは少年サ ンデーのしりあがり寿)。
◎昨日はいろいろあったけど何があったっけ?最近はmimieの練習のある木曜日は家に着いた途端に眠くなって日記を休む事が多いような気がする。おっさんだからしょうがないか。
◎いろいろ仕事を世話してくれてる制作会社が例の機械(MRL)を買う事にしたらしい。使う人は主に俺になるだろう。楽になるか忙しくまだわからん。
◎MTVをつけっ放しでPC作業をしていたら突然チャンネルが勝手に変わったような感じの音楽が流れてきた。画面を見てみたら「水中それは苦しい」のビデ オが流れていた。何だかホームドラマで蛭子能収のパパ役を初めて見た時の感じに似ている(あるいは教育テレビでみうらじゅんを見たような、あるいは少年サ ンデーのしりあがり寿)。
2006年3月8日水曜日
MRLをいじってみた。世界最強のモザイクマシンという事を実感する。140万円か…。
◎「一難去ってまた一難…」(「嗚呼 木村家」by猛毒)
→「カジャ」こと一八氏が逮捕された事を妻に伝えるとテンション−100。
→小沢ケンジの新譜が発売された事を伝えるとテンション+101。合わせて+1。
◎中絶禁止法(サウスダコタ州)は「受胎の時点で生命が始まる」事が由来になっているらしい。→「戦争にはある程度の犠牲はつきものだ」という ブッシュの言葉と合わせて解釈すると、「戦争でなくなる命よりもレイプで出来た胎児の命が重い」という事だな。
◎浅田真央のライバルと言われている韓国の選手(同じ年齢)の特訓(ひも状のもので高く吊りあげられて無理矢理グルグル回されるやつ)をテレビで見た。オリンピックのフィギアの年齢制限の理由って何だったっけ?
◎PSE法って世間の認知度はどれくらい何だ?
◎「一難去ってまた一難…」(「嗚呼 木村家」by猛毒)
→「カジャ」こと一八氏が逮捕された事を妻に伝えるとテンション−100。
→小沢ケンジの新譜が発売された事を伝えるとテンション+101。合わせて+1。
◎中絶禁止法(サウスダコタ州)は「受胎の時点で生命が始まる」事が由来になっているらしい。→「戦争にはある程度の犠牲はつきものだ」という ブッシュの言葉と合わせて解釈すると、「戦争でなくなる命よりもレイプで出来た胎児の命が重い」という事だな。
◎浅田真央のライバルと言われている韓国の選手(同じ年齢)の特訓(ひも状のもので高く吊りあげられて無理矢理グルグル回されるやつ)をテレビで見た。オリンピックのフィギアの年齢制限の理由って何だったっけ?
◎PSE法って世間の認知度はどれくらい何だ?
2006年3月7日火曜日
2006年3月6日月曜日
2006年3月5日日曜日
2006年3月3日金曜日
2006年3月1日水曜日
2006年2月28日火曜日
軽くダルくて仕事に集中できない。逃避するようにどうでもいい事が気になって来る。
◎どうでもいい気になっていた事→高校の頃に入手した「シルバースターズ(銀星団)」のアルバム。79年デヴューで演奏はバカウマ、音楽はテクノ&ハードロック、メンバーの正体は一切不明でKKKのような覆面を被っていた。当時は腐るように聞いてたけど今だに正体はわからず終い。(メトロファルスかな…と勝手に推測していた)→その後インターネットするようになった2000年頃、早速ネット検索してみたがやはりわからない。
→でもって、新しい情報があるかも…と気になって久しぶりに検索してみたらゾロゾロと情報が出て来てびっくりした。→どうやらBowWow+小室哲哉というのが有力らしい…思わぬところで小室哲哉の名前が出て来てさらに驚く。20年目にして知る事実(?)
◎どうでもいい気になっていた事→高校の頃に入手した「シルバースターズ(銀星団)」のアルバム。79年デヴューで演奏はバカウマ、音楽はテクノ&ハードロック、メンバーの正体は一切不明でKKKのような覆面を被っていた。当時は腐るように聞いてたけど今だに正体はわからず終い。(メトロファルスかな…と勝手に推測していた)→その後インターネットするようになった2000年頃、早速ネット検索してみたがやはりわからない。
→でもって、新しい情報があるかも…と気になって久しぶりに検索してみたらゾロゾロと情報が出て来てびっくりした。→どうやらBowWow+小室哲哉というのが有力らしい…思わぬところで小室哲哉の名前が出て来てさらに驚く。20年目にして知る事実(?)
2006年2月27日月曜日
2006年2月26日日曜日
2006年2月24日金曜日
スルツカヤでもこけるのか…
◎新宿でたまに見かけるチンドン屋に今日はサックスも入っていた。あまりにも素敵な音だったので聞き入る事約30分。途中腹も減ったのでハンバーガーを食いながら遠くから見る。
◎ビデオのタイトルロゴをを待つ事約36時間。結局デザイナーが逃亡(?)したためPCに残っていた過去のロゴを組み合わせて新しく作り直す。案外簡単に出来たが、待った時間の事よりデザイナーの今後の事が気になる。明日は我が身…
◎フリマで買ったナチュラルホーンが毎朝の練習のおかげで何種類か音が出せるようになってきた。そのせいで最近トランペットにも興味が湧いて来ている。→「その過程でスライドトランペット」なる楽器の存在を初めて知った。なんて素敵な楽器なんだ!このままだと衝動買いしそうだ!
◎いきなりだが明日のWhat'aUpのライブに参加。
◎新宿でたまに見かけるチンドン屋に今日はサックスも入っていた。あまりにも素敵な音だったので聞き入る事約30分。途中腹も減ったのでハンバーガーを食いながら遠くから見る。
◎ビデオのタイトルロゴをを待つ事約36時間。結局デザイナーが逃亡(?)したためPCに残っていた過去のロゴを組み合わせて新しく作り直す。案外簡単に出来たが、待った時間の事よりデザイナーの今後の事が気になる。明日は我が身…
◎フリマで買ったナチュラルホーンが毎朝の練習のおかげで何種類か音が出せるようになってきた。そのせいで最近トランペットにも興味が湧いて来ている。→「その過程でスライドトランペット」なる楽器の存在を初めて知った。なんて素敵な楽器なんだ!このままだと衝動買いしそうだ!
◎いきなりだが明日のWhat'aUpのライブに参加。
2006年2月23日木曜日
2006年2月22日水曜日
あれだな、家に帰ってすぐに眠くなんのはコタツのせいだな。
◎昼時の客でゴッタ返すコンビニ。入ってすぐに感じた違和感の原因は留学生のバイト店員のカタコトの「イラッシャイマセ」ではなく「オベントウ、アタタタメマスカ?」だと店を出る時に気付く。タが多いんだ、タが、惜しい!
→違和感も慣れればチャームポイントになる事がある。以前よく入っていた下北沢のラーメン屋の寺田濃似の韓国人店員の「ラーメンどじょ(どうぞ)」もチャーミングだった。
→コンビニで働いている留学生って何でアジア系ばかりなんだ?黒人や白人は見た事ないぞ?留学生のバイトには国別の住み分けでも存在してるのだろうか?
◎フィギュアスケートのジャンプって無理矢理プログロムに詰め込んでる感じがしてあんまり美しくねぇな…と思ったりする。
→無音とか駄目なのかなぁ、Jケージの「4分33秒」を競技時間でリミックスするとか、フィニッシュと同時に「ポン」。
◎昼時の客でゴッタ返すコンビニ。入ってすぐに感じた違和感の原因は留学生のバイト店員のカタコトの「イラッシャイマセ」ではなく「オベントウ、アタタタメマスカ?」だと店を出る時に気付く。タが多いんだ、タが、惜しい!
→違和感も慣れればチャームポイントになる事がある。以前よく入っていた下北沢のラーメン屋の寺田濃似の韓国人店員の「ラーメンどじょ(どうぞ)」もチャーミングだった。
→コンビニで働いている留学生って何でアジア系ばかりなんだ?黒人や白人は見た事ないぞ?留学生のバイトには国別の住み分けでも存在してるのだろうか?
◎フィギュアスケートのジャンプって無理矢理プログロムに詰め込んでる感じがしてあんまり美しくねぇな…と思ったりする。
→無音とか駄目なのかなぁ、Jケージの「4分33秒」を競技時間でリミックスするとか、フィニッシュと同時に「ポン」。
2006年2月20日月曜日
2006年2月19日日曜日
日曜だというのに午前中に起床。確定申告会場へ。なんとなくスンナリと終わった後は明治公園のフリーマーケットへ。スコットランドで狐狩りに使うと言われている(らしい)金管(ナチュラルホーン)を1800円で買う。高いか安いかわ全然わからん。夜は久しぶりにじぇんじぇんがやってきて録画していたR-1グランプリを見たりする。
◎経済産業省の某氏のブログを見てみた。普段全く寄せられないコメントが先日のPSE法の理解を求める文章を載っけた日に限ってはわずか二日で1000を越えるコメント。ほとんど某氏のリンチ状態になっているが…やっぱり同情する気にはなれん。俺は抗議する側の人間だ。個人的な問題は/古い中古楽器が買えない、売れない/仕事で購入した編集機材の資産価値がゼロになる(これ一番大事)/便利だったリサイクルショップから欲しい商品がなくなる/古いパソコンは買えてもそれに対応できる周辺機器は手に入らない/今使ってる機械が壊れても修理出来る保証がない、リニア編集のタイトラーとかHi8のデッキとか8mm映写機とかLDプレイヤーとか大丈夫なのか?
◎経済産業省の某氏のブログを見てみた。普段全く寄せられないコメントが先日のPSE法の理解を求める文章を載っけた日に限ってはわずか二日で1000を越えるコメント。ほとんど某氏のリンチ状態になっているが…やっぱり同情する気にはなれん。俺は抗議する側の人間だ。個人的な問題は/古い中古楽器が買えない、売れない/仕事で購入した編集機材の資産価値がゼロになる(これ一番大事)/便利だったリサイクルショップから欲しい商品がなくなる/古いパソコンは買えてもそれに対応できる周辺機器は手に入らない/今使ってる機械が壊れても修理出来る保証がない、リニア編集のタイトラーとかHi8のデッキとか8mm映写機とかLDプレイヤーとか大丈夫なのか?
2006年2月17日金曜日
タケベの次男の登場でライブドア問題が更に面白い。八百長無しのガチンコの死合いを見たい。
→沖縄で死んだ人、暴力団etc勝手にいろんなイメージを膨らませているのも一種の情報操作かもしれん。誰が一番面白いシナリオを書いているのだろうか。
◎遅ればせながら今日初めて4月に施行されるPSE法なるものを知った。DX7もmini moogもJuno106も極めて手に入りにくくなるのだ。別に音楽機材以外にもいい電気製品はたくさんある。新しい製品買わせて無理矢理内需拡大させてそれを政権の手柄にさせるつもりか?本当に頭に来てる。なんだか、もう…責任者を誰か殺してくれないだろうか…
●電気製品安全法(PSE法)に対する署名
http://www.jspa.gr.jp/pse/
http://sound.jp/pse/
◎今日はいつもの「あかね」のロンボクライブ。70過ぎのオッチャンのジャムる。
→沖縄で死んだ人、暴力団etc勝手にいろんなイメージを膨らませているのも一種の情報操作かもしれん。誰が一番面白いシナリオを書いているのだろうか。
◎遅ればせながら今日初めて4月に施行されるPSE法なるものを知った。DX7もmini moogもJuno106も極めて手に入りにくくなるのだ。別に音楽機材以外にもいい電気製品はたくさんある。新しい製品買わせて無理矢理内需拡大させてそれを政権の手柄にさせるつもりか?本当に頭に来てる。なんだか、もう…責任者を誰か殺してくれないだろうか…
●電気製品安全法(PSE法)に対する署名
http://www.jspa.gr.jp/pse/
http://sound.jp/pse/
◎今日はいつもの「あかね」のロンボクライブ。70過ぎのオッチャンのジャムる。
2006年2月15日水曜日
2006年2月14日火曜日
バレンタインデー。妻からもらったものは洞口依子のグラビアのGORO。
AM10時、近所の黒猫に睨まれながら仕事場へ。担当者と連絡がつかないため午前中はサックスのマウスピースをいじくる。
PM1時、リガチャーとリードの組み合わせを適当に換えてたらイイ組み合わせを発見。
PM3時、サックスの事で頭が晴れないため楽器屋へ。サックス貯金をサックスに使ったら数ヶ月間のモヤモヤが解消。数時間後にはついでで試奏したヤマハのソプラノで再びモヤモヤとするがここは我慢。
PM5時、ようやく担当者と連絡と素材が到着して仕事開始。
PM9時、仕事場の前にサラリーマンの人だかり。のぞいてみたら朝の黒猫が茶猫に犯られている最中だった。
PM10時、「高い買い物をした物はその日のうちに落とす」という己のジンクスに気をつけながら帰宅。
AM10時、近所の黒猫に睨まれながら仕事場へ。担当者と連絡がつかないため午前中はサックスのマウスピースをいじくる。
PM1時、リガチャーとリードの組み合わせを適当に換えてたらイイ組み合わせを発見。
PM3時、サックスの事で頭が晴れないため楽器屋へ。サックス貯金をサックスに使ったら数ヶ月間のモヤモヤが解消。数時間後にはついでで試奏したヤマハのソプラノで再びモヤモヤとするがここは我慢。
PM5時、ようやく担当者と連絡と素材が到着して仕事開始。
PM9時、仕事場の前にサラリーマンの人だかり。のぞいてみたら朝の黒猫が茶猫に犯られている最中だった。
PM10時、「高い買い物をした物はその日のうちに落とす」という己のジンクスに気をつけながら帰宅。
2006年2月13日月曜日
2006年2月12日日曜日
銀座Y楽器店へ。カドソンのアルトを試奏。
902AS→以前は「偽物ビンテージ」というイメージがあったアンティークサテンだったけど吹いてみたら面白くって笑ってしまった。管全体がビリビリして壊れるかと思った。調教が難しそう。欲しい。
900BN→見た目がかっこいい。けど、俺に合うか?けど、かっこいい。よくわからんが、ヤマハの上位機種っぽい感じ。吹き易そう。欲しい。
結論→音の感じが全く違うのにどっちもいいので困ったものだ。
→近くのドトールでそんな事を考えながらコーヒーを飲んでいると靴を履いた下品な犬と同じ服を着た下品な飼い主が店に入って来たので気分が悪くなって店を出る。その時にはサックスの事は9割くらい答えが決定。
→夜、渋谷で妻と待ち合わせ。デザートとパスタのバイキングの店で食事。パスタが茹で上がる度に行列の後ろに並んで待つのはなんとなく惨めな気分になる。その癖に結構食べて苦しくなるのは如何なものかと自問自答。
902AS→以前は「偽物ビンテージ」というイメージがあったアンティークサテンだったけど吹いてみたら面白くって笑ってしまった。管全体がビリビリして壊れるかと思った。調教が難しそう。欲しい。
900BN→見た目がかっこいい。けど、俺に合うか?けど、かっこいい。よくわからんが、ヤマハの上位機種っぽい感じ。吹き易そう。欲しい。
結論→音の感じが全く違うのにどっちもいいので困ったものだ。
→近くのドトールでそんな事を考えながらコーヒーを飲んでいると靴を履いた下品な犬と同じ服を着た下品な飼い主が店に入って来たので気分が悪くなって店を出る。その時にはサックスの事は9割くらい答えが決定。
→夜、渋谷で妻と待ち合わせ。デザートとパスタのバイキングの店で食事。パスタが茹で上がる度に行列の後ろに並んで待つのはなんとなく惨めな気分になる。その癖に結構食べて苦しくなるのは如何なものかと自問自答。
2006年2月11日土曜日
キングオブコメディのライブを観に御苑へ。しかし当日券が出る気配が全く見えないので御苑ついでに仕事を少々。夕方、サックスの試奏をしに高田馬場の管楽器屋Hに行ってみるが目的の楽器は無し。かわりに楽器屋の人に「それなら銀座のY楽器に揃ってるみたいですよ」とアドバイスを受ける。その後、漫画喫茶で五輪の開会式を観る。俺にとって五輪のメインは開会式。特に選手入場のシーンは観てるだけでうっとりしてしまう。多分、適度な規律にしたがったバラバラ加減が好きなんだと思う。(甲子園の入場や軍隊の行進は嫌いじゃないが…いや、嫌いなのか?いまいちシックリ来ない)五輪の選手入場だけを集めたDVDが出たら即買いだ!→ポッテリと太ってすっかりジイさんになったP・ガブリエルの登場に驚いた。なんだか黒沢年男みたいだった。いい声だった。
2006年2月10日金曜日
2006年2月9日木曜日
2006年2月7日火曜日
2006年2月6日月曜日
2006年2月4日土曜日
2006年2月1日水曜日
朝5時に目が覚める。今日の仕事は余裕のヨッちゃん(母の口癖)なのでそのまま起きても仕事はできそうだった/暇なので妻が起きて来るの待つが無理矢理起こすのも悪い/目覚まし時計がなった瞬間に妻をハイテンションで起こそうとしたがイラつかせるだけだった/ローテンションで仕事場へ。
→午前10時。仕事の依頼の電話。ゆったりだがテンパってる様子が電話でわかり引き受ける事にする。明日の分の仕事も今日中にやらなきゃならんハメになって終電で帰宅。
◎今日覚えた豆知識
→サムニングループの名前の由来は侍と忍者
→「ヒモは女の前で酒を飲まないのよ」(樹マリ子談)
◎この前「パッチギ」と「ガキ帝国」を見て、中学生のころ観に行った洪栄雄(ホンヨンウン)のライブの事を思い出した。何で観に行ったかは覚えていないが「負けるなよ~負けるなよ~ジョッパリ~に~」と酒で真っ赤になった顔でギターの弦を切りながら叫んでいたのはよく覚えている。今どうしてるのか気になって調べてみたら2年も前に亡くなっていた事を知ってしまった。
→午前10時。仕事の依頼の電話。ゆったりだがテンパってる様子が電話でわかり引き受ける事にする。明日の分の仕事も今日中にやらなきゃならんハメになって終電で帰宅。
◎今日覚えた豆知識
→サムニングループの名前の由来は侍と忍者
→「ヒモは女の前で酒を飲まないのよ」(樹マリ子談)
◎この前「パッチギ」と「ガキ帝国」を見て、中学生のころ観に行った洪栄雄(ホンヨンウン)のライブの事を思い出した。何で観に行ったかは覚えていないが「負けるなよ~負けるなよ~ジョッパリ~に~」と酒で真っ赤になった顔でギターの弦を切りながら叫んでいたのはよく覚えている。今どうしてるのか気になって調べてみたら2年も前に亡くなっていた事を知ってしまった。
2006年1月31日火曜日
2006年1月30日月曜日
2006年1月29日日曜日
って訳で35才になった。同様に丸尾末広さんや樹まり子さんも誕生日おめでとうございました。
◎昔から誕生日って死に近づくイメージがしてとても嫌だったけど、最近は「生き延びてます」という前向きなイメージにちょっとずつ変わって来ている。トータルで言うと複雑な日。
◎「パッチギ!」(初見)と「ガキ帝国」(20年振り)を見た。
パッチギ!→何でソニンは出てないの?なんてヤボな事は言うまい。いい感じの青春娯楽作品。
ガキ帝国→初めて見た時には気付かなかった設定を理解できるようになって見方も変わった。→趙方豪と松本竜介の印象が強かったけど、見直したらと國村ジュンのカッコ良さと上岡龍太郎の恐ろしさに気付いた。(って言うか、國村ジュンだと初めて気付いた)→ガキ帝国2は諸事情によりDVDになっとらんらしいが…なんとかならんのか?ハンバーガー屋さんよぉ?
初めて気付いた事は他にもある。ガキ帝国は67年の大阪、パッチギは68年の京都が舞台。見終わった後の印象の違いは大阪と京都の違い?それとも大手とATGの違い?
◎昔から誕生日って死に近づくイメージがしてとても嫌だったけど、最近は「生き延びてます」という前向きなイメージにちょっとずつ変わって来ている。トータルで言うと複雑な日。
◎「パッチギ!」(初見)と「ガキ帝国」(20年振り)を見た。
パッチギ!→何でソニンは出てないの?なんてヤボな事は言うまい。いい感じの青春娯楽作品。
ガキ帝国→初めて見た時には気付かなかった設定を理解できるようになって見方も変わった。→趙方豪と松本竜介の印象が強かったけど、見直したらと國村ジュンのカッコ良さと上岡龍太郎の恐ろしさに気付いた。(って言うか、國村ジュンだと初めて気付いた)→ガキ帝国2は諸事情によりDVDになっとらんらしいが…なんとかならんのか?ハンバーガー屋さんよぉ?
初めて気付いた事は他にもある。ガキ帝国は67年の大阪、パッチギは68年の京都が舞台。見終わった後の印象の違いは大阪と京都の違い?それとも大手とATGの違い?
2006年1月27日金曜日
今週に入ってからようやく仕事も楽になり、気持ちにもかなりの余裕。昨夜のmimieのスタジオには台湾からピーター(オーストラリア人)が遊びにやって来てビールの差し入れ。久しぶりに飲んだ本物のビールは「こんなにおいしかったっけ?」と思うくらい。→普段は発泡酒という事。
◎最近、左手親指に激痛を時々感じる。20年前の古傷のせいだと思われる。ギターやベースの演奏の時にもよく使う指なので動かなくなったらどうしよう…という不安がちょっと頭をよぎったが、そうなったらサックスに専念すりゃいいのだ。下手なドラムの練習もできる。→というか、親指なんて本来ギターには使わない指か…→画家だった叔父は目が悪かったが「見えなくなっても彫刻はできますよ」と普通に言ってたのを思い出した。
◎「ブレードランナーの20世紀」を読み終えて見直したい映画が増えてしまった。
→「ブレードランナー」を初めて見た時ナレーションがうざったくって本当に嫌な映画だと思ったが後の完全版でその部分がかなりカットされている事を初めて知る。それならば見たい。
◎今年になって漫画を全然読んでない事を思い出した。一大事だ。
◎最近、左手親指に激痛を時々感じる。20年前の古傷のせいだと思われる。ギターやベースの演奏の時にもよく使う指なので動かなくなったらどうしよう…という不安がちょっと頭をよぎったが、そうなったらサックスに専念すりゃいいのだ。下手なドラムの練習もできる。→というか、親指なんて本来ギターには使わない指か…→画家だった叔父は目が悪かったが「見えなくなっても彫刻はできますよ」と普通に言ってたのを思い出した。
◎「ブレードランナーの20世紀」を読み終えて見直したい映画が増えてしまった。
→「ブレードランナー」を初めて見た時ナレーションがうざったくって本当に嫌な映画だと思ったが後の完全版でその部分がかなりカットされている事を初めて知る。それならば見たい。
◎今年になって漫画を全然読んでない事を思い出した。一大事だ。
2006年1月25日水曜日
2006年1月24日火曜日
2006年1月23日月曜日
昼過ぎには仕事終了、新宿をうろつく。/ディスクユニオンでZAZENの3rdを購入。かなりブっとんでいる曲もあるが、どうしてもドラムを比べてしまうのは申し訳ない気持ち。→ユニオン特製のZAZENBOYSの折りたたみ傘をもらった。何故だ?欲しい気持ちなんて全く無いのに色を選んでいる己が悲しい。ヤフオクで売る事にしよう。/サックスの替え指の事を知りたくて楽器屋で教則本を探す。見つかった初心用の教則本には今まで知らなかった基本的な事が満載で得した気分になったサックス18年目の冬。/なぜかどこも売り切れだった町山智浩の「ブレードランナーの20世紀」を紀伊国屋で見つけて購入。紹介されている作品で唯一未見は「ビデオドローム」。近いうちに借りて見る事にする。
何か忘れている…と思っていたら月報の原稿だった。(編集長、すぐに書くんで待ってて下さい。そしてビデオドロームのビデオ、捨ててなかったら貸して下さい)
何か忘れている…と思っていたら月報の原稿だった。(編集長、すぐに書くんで待ってて下さい。そしてビデオドロームのビデオ、捨ててなかったら貸して下さい)
2006年1月21日土曜日
昨日は月一恒例のロンボクあかねライブ。ベースを弾きながら久しぶりに頭が別世界に飛ぶ。この日はgu、ba×2、tp、その他飛び入りポエム、ダンスetc…
昨日の気持ちを引きづりながら厚生年金会館のピットイン40周年記念ライブへ足を運ぶ。
ピットイン40周年記念ライブ→椅子に座って聞くのはとても窮屈な感じがした/いろんな有名人を生で見れて得な感じがした/カヒミカリィはとても小さい人だった/梅津和時も同様/渋さ…ではどうしても小森慶子に目がいってしまう/向井滋春はかっこいい/ビルラズウェルはフジコヘミングになんとなく似ている/仙波清彦と村上秀一のドラム合戦(?)を見れたのは何となく得した感じがするetc
→昨夜「あかね」で会話した客の事を「どっかで見た事ある顔だなぁ…」と思ってたら、その人は今日「渋さ知らズ」でラッパ吹いてました。
昨日の気持ちを引きづりながら厚生年金会館のピットイン40周年記念ライブへ足を運ぶ。
ピットイン40周年記念ライブ→椅子に座って聞くのはとても窮屈な感じがした/いろんな有名人を生で見れて得な感じがした/カヒミカリィはとても小さい人だった/梅津和時も同様/渋さ…ではどうしても小森慶子に目がいってしまう/向井滋春はかっこいい/ビルラズウェルはフジコヘミングになんとなく似ている/仙波清彦と村上秀一のドラム合戦(?)を見れたのは何となく得した感じがするetc
→昨夜「あかね」で会話した客の事を「どっかで見た事ある顔だなぁ…」と思ってたら、その人は今日「渋さ知らズ」でラッパ吹いてました。
2006年1月19日木曜日
「楽な仕事だからやってよ」という言葉によくだまされる俺だが、それには「だまされてもいいか…」という後への期待も込められてたりする。昨日の仕事は余裕を見ても半日ありゃできる、とタカをくくっていたが朝10時からはじめて終了は翌朝2時。半日ってのは決して12時間の事ではない。14時間なんてもっての他である。サギである。俺の怠慢ではない。とは言え、10回のうち1、2回良い仕事があればそんな事は忘れる愚かな面も持ち合わせている。
そんなクタクタな状態なのにその日はちっとも眠れなかった。理由を散々考えて出た結論は「空腹だからだ!」。明け方6時にポテトチップスを一袋空ける。今日、妻に「昨夜は眠れなかった」と告げると「あら、私もそうよ」と板尾の嫁風。続けて出た言葉は「4時頃まで眠れなかった」と。そんな妻は俺がずっと隣にいない事に気付かなかったらしい。それは寝ていたからに違いない。
◎職場の近くに潜む猫はついに触っても逃げなくなった。もはや触りたい放題。けど触ると手が臭くなるのでなるべく触らぬよう我慢。
◎夜はmimieのスタジオ。4月の台湾ライブに向けて少しずつギアチェンジ。
そんなクタクタな状態なのにその日はちっとも眠れなかった。理由を散々考えて出た結論は「空腹だからだ!」。明け方6時にポテトチップスを一袋空ける。今日、妻に「昨夜は眠れなかった」と告げると「あら、私もそうよ」と板尾の嫁風。続けて出た言葉は「4時頃まで眠れなかった」と。そんな妻は俺がずっと隣にいない事に気付かなかったらしい。それは寝ていたからに違いない。
◎職場の近くに潜む猫はついに触っても逃げなくなった。もはや触りたい放題。けど触ると手が臭くなるのでなるべく触らぬよう我慢。
◎夜はmimieのスタジオ。4月の台湾ライブに向けて少しずつギアチェンジ。
2006年1月17日火曜日
最近はもっぱら酒と反省とストレスの日々。昨日は急な胃痛で5年前の急性胃炎の悪夢を思い出す。(今日は大丈夫だった)
街を歩いているとフと目に入る猛烈な寝癖のヒゲの男、よく見るとショーウィンドーに映る己の姿。「俺の顔ってどんなんだったっけ…」と思いながら仕事場へ。「楽な仕事だからやってよ」と頼まれた仕事は結構めんどくさい内容。「今週も楽じゃないな…」etcと思う。机の引き出しを開けると去年の領収書の山。「去年、整理終わったと思ったのに…」と思いながら一人ニヤける。22時、大好きな木村多江が出ているドラマ(アンフェア)を見ながら仕事。「出番これだけかよ!」と思いながら仕事を続ける。24時帰宅。風呂に入ってたっぷり時間をかけて10ヶ月ぶりくらいに髭を剃り落す。「俺ってこんな顔だったか…」と。風呂からあがって妻と目が合うが妻はその事に気付かず。
◎結局ライブドアの証券取引違反って誰が損してるの?
街を歩いているとフと目に入る猛烈な寝癖のヒゲの男、よく見るとショーウィンドーに映る己の姿。「俺の顔ってどんなんだったっけ…」と思いながら仕事場へ。「楽な仕事だからやってよ」と頼まれた仕事は結構めんどくさい内容。「今週も楽じゃないな…」etcと思う。机の引き出しを開けると去年の領収書の山。「去年、整理終わったと思ったのに…」と思いながら一人ニヤける。22時、大好きな木村多江が出ているドラマ(アンフェア)を見ながら仕事。「出番これだけかよ!」と思いながら仕事を続ける。24時帰宅。風呂に入ってたっぷり時間をかけて10ヶ月ぶりくらいに髭を剃り落す。「俺ってこんな顔だったか…」と。風呂からあがって妻と目が合うが妻はその事に気付かず。
◎結局ライブドアの証券取引違反って誰が損してるの?
2006年1月14日土曜日
2006年1月13日金曜日
2006年1月10日火曜日
2006年1月9日月曜日
ひたすら酒と仕事の日々。今の願いは「休みたい」。月末は楽になる予定。
初夢→円楽の独演会に行った夢を見た。場所は東洋館。何やら即興で落語をやっているのだが座布団が左右、上下にやたらと高速で動き回るので何をしゃべっているのかよく聞こえないが客の受けは異常に良くって、それにつられて俺も笑っていた。たまに聞こえる円楽の言葉は「身障者は…」とか「黒い人が…」とか「ユダヤってのは…」とか「女のアソコに…」とかやたらブラックだったりシモネタだったり。円楽はずっとニコニコ顔。たまに着物に仕込んだ電飾が光ったりしている。18時間ほどたって腹が減ったので俺は飯を食いに外に出た。ソバ屋でパンフを見ながらカツ丼を食う俺。「ありゃ、バネ仕掛けだなぁ」とつぶやく俺。
その話を聞いた妻の感想→「記憶の整理でしょ?」
初夢→円楽の独演会に行った夢を見た。場所は東洋館。何やら即興で落語をやっているのだが座布団が左右、上下にやたらと高速で動き回るので何をしゃべっているのかよく聞こえないが客の受けは異常に良くって、それにつられて俺も笑っていた。たまに聞こえる円楽の言葉は「身障者は…」とか「黒い人が…」とか「ユダヤってのは…」とか「女のアソコに…」とかやたらブラックだったりシモネタだったり。円楽はずっとニコニコ顔。たまに着物に仕込んだ電飾が光ったりしている。18時間ほどたって腹が減ったので俺は飯を食いに外に出た。ソバ屋でパンフを見ながらカツ丼を食う俺。「ありゃ、バネ仕掛けだなぁ」とつぶやく俺。
その話を聞いた妻の感想→「記憶の整理でしょ?」
2006年1月6日金曜日
2006年1月5日木曜日
2006年1月4日水曜日
登録:
投稿 (Atom)