ユニクロのCMでホーミーが見られる。モンゴル人ってみんなホーミーできると中学くらいまで思っていたけど、実際は何割くらいの人ができるのだろうか?黒人でラップができるくらいか?日本語をしゃべれる中国人が「~アル」って言うくらいか?鹿児島人が「~でゴワス」って言うくらいか?熊本人が「~ばってん」、って言うくらいか?(俺は言わないけど)。朝青龍もできるんだったら土俵入りの時にやってもらいたい。あるいは何も言いたくない時の記者会見とか。
◎「リアル小泉チルドレン」こと孝太郎は小泉チルドレンと言われる人達をどう思ってんだ?小泉チルドレンの中の小泉チルドレン」こと孝太郎はそれこそミスター小泉チルドレンであって、その時、ミスチルの桜井はミスチルの小泉を…どうでもいいや…死ね!
◎夜はmimieのスタジオ。今日から小沢復帰。
◎妻の顔面麻痺はちょっとずつ良くなってきている。
予定
1/11 Juicy Lero Lero@国立 地球屋
<NON'S MEMORIAL PARTY>
DJ / EGO / MUCCHI / Tragon
charge ¥1.000+1drink
open/start 19:00
2005年9月28日水曜日
2005年9月26日月曜日
エロアニメのダイジェスト制作→やってるうちに脳ミソが溶け出しそうな感覚に陥る。バカになりそう。→そんなに急ぎの仕事ではないので15時には引き揚げて病院で検査中の妻のところに行ってみる。妻はMRIだとか点滴だとか血液検査だとかで朝から、かれこれ8時間程になる。担当医から「ご主人様ですか?奥様はまだ検査中ですので戻られましたらご一緒にお話をお聞き下さい…」と言われ内心焦る俺。
→ウィルスが頭の神経に入っちゃってるのが頭痛と麻痺の原因らしい。ウィルス、脳神経、麻痺というキーワードが何だか恐ろしいが、ようするにヘルペスみたいなもの。昨日よりは少し表情がまともっぽい。
「機械音がうるさい!」→MRIに入った妻の感想。楽しいのは最初と最後だけで、まるでスピーカーの壊れたトランスを聞いてる感じだったそうだ。
→ウィルスが頭の神経に入っちゃってるのが頭痛と麻痺の原因らしい。ウィルス、脳神経、麻痺というキーワードが何だか恐ろしいが、ようするにヘルペスみたいなもの。昨日よりは少し表情がまともっぽい。
「機械音がうるさい!」→MRIに入った妻の感想。楽しいのは最初と最後だけで、まるでスピーカーの壊れたトランスを聞いてる感じだったそうだ。
2005年9月25日日曜日
2005年9月24日土曜日
2005年9月23日金曜日
2005年9月22日木曜日
2005年9月21日水曜日
2005年9月20日火曜日
おとといから続く妻の頭痛があまりにもひどそうなので朝から病院に付き添う。病院には点滴を打ちながら歩いてる人や、ベッドで運ばれてる人etc…何だか俺も病人になったようで気分が滅入る。
◎俺も肩凝りがひどい。一応エレキバンを大量に貼ってみるがエレキバンって「効いてる」という実感があった事は一度もない。
◎楽なのは今日まで。明日からいつでも泊まり込み覚悟。(持ち込みの遅れている某出版社に少しキレぎみ)
最近見た映画とか…
→「NO FUTURE SexPistols」ロットンとマクラレン以外ダサく見える。というか二人がカッコ良すぎ。(シドにその座を奪われたベーシストなんてちっとも悪い事してないの何故かかっこ悪く見える)
→「T・REX ライブ&ドキュメント」正直Mボランしか知らんかったが、リズム隊がすごくカッコいいバンドだと言う事を初めて思った。
→「SURVIVE STYLE 5+」昔俺が作った自主映画をウッスらと思い出したりした。ちゃんとやればちゃんと出来るのか…神木君がカワいい。
◎俺も肩凝りがひどい。一応エレキバンを大量に貼ってみるがエレキバンって「効いてる」という実感があった事は一度もない。
◎楽なのは今日まで。明日からいつでも泊まり込み覚悟。(持ち込みの遅れている某出版社に少しキレぎみ)
最近見た映画とか…
→「NO FUTURE SexPistols」ロットンとマクラレン以外ダサく見える。というか二人がカッコ良すぎ。(シドにその座を奪われたベーシストなんてちっとも悪い事してないの何故かかっこ悪く見える)
→「T・REX ライブ&ドキュメント」正直Mボランしか知らんかったが、リズム隊がすごくカッコいいバンドだと言う事を初めて思った。
→「SURVIVE STYLE 5+」昔俺が作った自主映画をウッスらと思い出したりした。ちゃんとやればちゃんと出来るのか…神木君がカワいい。
2005年9月16日金曜日
2005年9月15日木曜日
2005年9月14日水曜日
2005年9月13日火曜日
「ブラックエンジェルスを実写化するんだったら雪藤はARATAで松田はバンデラスか竹内力で悪役が亀田三兄弟とかDホッパーで…監督が三池とかロドリゲスとか…」と人生において鼻クソ程度にも役に立たない事を考えながらいつものように自転車通勤。少しだけサドルの位置を高くするだけでとてもスムーズに走る。俺もオーダーメイドの自転車が欲しい。
◎仕事を終えて外に出たら何となく騒がしい。近くのampmに強盗が入ったらしい。ワラワラと必要以上に沢山の警察(明らかに何もしてないのが7、8人)。毎日買い物に行ってる店なので妙にリアルを感じる。俺がいつものようにスケベなビデオを編集している間に、すぐ近くで一生に一度あるかないかのドキドキを味わった人が最低二人はいたのか…→そういえば下北に住んでた時も近くのコンビニに強盗入ってたけどそれもampmだった。→以前、妻の職場の近くで起こった通り魔事件も犯人はampmに入っていったそうだ(S元気が刺されたやつ)。俺の中では「強盗しやすいコンビニランキング」一位。
◎仕事を終えて外に出たら何となく騒がしい。近くのampmに強盗が入ったらしい。ワラワラと必要以上に沢山の警察(明らかに何もしてないのが7、8人)。毎日買い物に行ってる店なので妙にリアルを感じる。俺がいつものようにスケベなビデオを編集している間に、すぐ近くで一生に一度あるかないかのドキドキを味わった人が最低二人はいたのか…→そういえば下北に住んでた時も近くのコンビニに強盗入ってたけどそれもampmだった。→以前、妻の職場の近くで起こった通り魔事件も犯人はampmに入っていったそうだ(S元気が刺されたやつ)。俺の中では「強盗しやすいコンビニランキング」一位。
2005年9月12日月曜日
2005年9月11日日曜日
4万円の軍資金とサックスを持って大久保の管楽器専門店へ(今日はしっかり場所を調べた)。メタルのマウスピースを数種類試奏してみる。初めてのメタルは最初のうち「キー!」としか鳴ってくれない。かなり焦ったが、段々心を許すように音が鳴り始める。(オットーリンクは最後まで心を許してくれなかった)
→鳴り始めたらホンットに気持ち良い位バリバリ鳴り始めた。それこそ、俺の安物のヤマハが壊れるんじゃないかと…。
→ビーチラーとデュコフで迷ったので、「最後は値段で…」と思ったら値段もほとんど変わらなかった。結局、第一印象でデュコフに決定。(とはいえビーチラーのゴールドは見た目では一番だった)
◎「それはサックスですかいのぉ」と知らないおじいさんから声をかけられる。「私もアルトやってるんですよ」としばしサックス談義。時間があればも少し話ししたかった。→大抵こういう人ってどっかで再び会う事が多い。
◎夕方、妻、義母と中野で待ち合わせ。二人が買い物をしている間、俺は店の外で買ったばかりのマウスピースをいじってたら、逆に道行く子供らに俺がいじられた。よほどあご髭が珍しいらしい。
◎選挙、結局行かなかった。こんなに投票する気がおきない選挙って何年振りだ?俺がもしも学◯員だったら何も考えずにアホみたいに投票できるのかなぁ…(推測)
→鳴り始めたらホンットに気持ち良い位バリバリ鳴り始めた。それこそ、俺の安物のヤマハが壊れるんじゃないかと…。
→ビーチラーとデュコフで迷ったので、「最後は値段で…」と思ったら値段もほとんど変わらなかった。結局、第一印象でデュコフに決定。(とはいえビーチラーのゴールドは見た目では一番だった)
◎「それはサックスですかいのぉ」と知らないおじいさんから声をかけられる。「私もアルトやってるんですよ」としばしサックス談義。時間があればも少し話ししたかった。→大抵こういう人ってどっかで再び会う事が多い。
◎夕方、妻、義母と中野で待ち合わせ。二人が買い物をしている間、俺は店の外で買ったばかりのマウスピースをいじってたら、逆に道行く子供らに俺がいじられた。よほどあご髭が珍しいらしい。
◎選挙、結局行かなかった。こんなに投票する気がおきない選挙って何年振りだ?俺がもしも学◯員だったら何も考えずにアホみたいに投票できるのかなぁ…(推測)
2005年9月10日土曜日
大久保にある有名な管楽器屋に行こうと思ったが場所がどこかもろくに確認してない。(この時点で本気度はかなり低い)要はちょっと散歩したかっただけなのだ。韓国の民族楽器屋をみつけて、むしろそっちの方が非常に気になる。
大久保の「ぎりぎり日本」って雰囲気はとても素敵。野良猫がやけに多い街。
◎サックス本体、いや、マウスピースだけでいいか…などとあれやこれやと考えてたら収拾つかない。楽器についての勉強不足が原因。今使ってるアルトがどういう楽器なのか?そこから勉強してみる。(17年も使って今更かよ、と。まず調整が先だよな。)
◎「トマトラーメン」なるややキワもの系のラーメンを喰らう。辛いがうまい。うまいけど頭が痛くなる。
大久保の「ぎりぎり日本」って雰囲気はとても素敵。野良猫がやけに多い街。
◎サックス本体、いや、マウスピースだけでいいか…などとあれやこれやと考えてたら収拾つかない。楽器についての勉強不足が原因。今使ってるアルトがどういう楽器なのか?そこから勉強してみる。(17年も使って今更かよ、と。まず調整が先だよな。)
◎「トマトラーメン」なるややキワもの系のラーメンを喰らう。辛いがうまい。うまいけど頭が痛くなる。
2005年9月9日金曜日
2005年9月8日木曜日
職場の近くにある沖縄料理屋のランチタイムに初めてスベり込む事が出来た。なのに何故か食ったのは串カツ定食。それでもうまかった。
同じく職場の近くの子猫は最近大きくなってすっかり余裕の表情。気になるのは一番病弱だった茶毛の子猫が見当たらない事。
同じく職場の近くの用品店。歩道に出ているバーゲンの服の下に生足が横たわっていたのでビビる。よく見るとホームレスのオッサンだった。今日は暑かったし、他に木陰も無いしね。
同じく世話になっている職場の近くの編集スタジオに行ったら足下をゴソゴソ動き回る物がありビビる。よく見ると(今さら)アイボだった。ジっと見られて何か緊張した。→夕方再びスタジオに行ったら充電していた。興ざめ。
同じく職場の近くの子猫は最近大きくなってすっかり余裕の表情。気になるのは一番病弱だった茶毛の子猫が見当たらない事。
同じく職場の近くの用品店。歩道に出ているバーゲンの服の下に生足が横たわっていたのでビビる。よく見るとホームレスのオッサンだった。今日は暑かったし、他に木陰も無いしね。
同じく世話になっている職場の近くの編集スタジオに行ったら足下をゴソゴソ動き回る物がありビビる。よく見ると(今さら)アイボだった。ジっと見られて何か緊張した。→夕方再びスタジオに行ったら充電していた。興ざめ。
2005年9月7日水曜日
せっかくたくさん金があるのにCMにばっかり使ったらイカンザキ!
→それにしても「信じる人と金を貢ぐ人」しか救ってくれない度量の小さな宗教って話のネタにしかならんなぁ…。→どっかに盲信できる宗教、おっこってないもんかねぇ…って20年くらい前から思ってるがまだ無い。
◎夕方、職場の近くのラーメン屋に行ったら偶然にも隣に座ってたのがサックス仲間のS井さんだった。ラーメン食いながらサックスの話をあれこれ。メタルのマウスピース欲しいモードが増々アップ。サックスも新しいのが欲しくなってしまった。
◎久しぶりに宇野薫の試合を見た。KIDとは2才しか離れていないのを意外に思った。試合は宇野の負傷により途中で止まったのが残念。
→グレーシーって何だかすっかり「出場標準記録」になっちゃった感じ。まるでラリアットが決め技からつなぎ技に変わった様。
◎これからじぇんじぇんが来る模様。
→それにしても「信じる人と金を貢ぐ人」しか救ってくれない度量の小さな宗教って話のネタにしかならんなぁ…。→どっかに盲信できる宗教、おっこってないもんかねぇ…って20年くらい前から思ってるがまだ無い。
◎夕方、職場の近くのラーメン屋に行ったら偶然にも隣に座ってたのがサックス仲間のS井さんだった。ラーメン食いながらサックスの話をあれこれ。メタルのマウスピース欲しいモードが増々アップ。サックスも新しいのが欲しくなってしまった。
◎久しぶりに宇野薫の試合を見た。KIDとは2才しか離れていないのを意外に思った。試合は宇野の負傷により途中で止まったのが残念。
→グレーシーって何だかすっかり「出場標準記録」になっちゃった感じ。まるでラリアットが決め技からつなぎ技に変わった様。
◎これからじぇんじぇんが来る模様。
2005年9月4日日曜日
2005年9月3日土曜日
2005年9月2日金曜日
登録:
投稿 (Atom)